東京2020大会 競技会場マップ 競技会場配置図 最新情報
⏩東京オリンピック 競技会場最新情報(上) 膨張する開催経費 どこへいった競技開催理念“世界一コンパクト” 競技会場の全貌
⏩東京オリンピック 競技会場最新情報(下) 膨張する開催経費 どこへいった競技開催理念“世界一コンパクト” 「3兆円」!の衝撃
(注)OV/オリンピック選手村(晴海)
IBC/MPC/国際放送センター/メインプレスセンター(東京ビックサイト)
緑色 恒久施設(新設)
赤色 仮設施設
青色 既設施設
(注) マラソン・競歩は札幌会場に変更
(注) 武蔵野の森公園は自転車競技(ロード)のスタート地点、富士スピードウェイはゴール地点
⏩朝日新聞社説批判 「中止の決断を」に反論する 五輪は開催すべき
東京2020大会 43の競技会場の全貌(画像付き)
新設の競技会場(恒久施設)
オリンピックスタジアム(新国立競技場)(開会式 閉会式 陸上競技 サッカー)
提供 日本スポーツ振興センター(JSC) 2019年11月撮影
迷走に迷走を重ねた新国立競技場が、全体工期36か月を経て、工事計画通り11月30日に竣工した。
新国立競技場の整備経費については、1590億円を上限として、賃金や物価変動が発生した場合のスライド、消費税10%の反映、設計変更に伴う修正などを行う契約で工事が開始されたが、最終的に21億円下回る1569億円となった。
問題は、「陸上の聖地」として存続させるのか、陸上トラックなどを撤去して、サッカーやラグビーなどの球技専用スタジアムにするのか、五輪大会開催後の後利用の計画が未だに示されていないことである。
収益性の確保のカギとなる「多機能スタジアム」化は、経費削減で、屋根の設置が取りやめになり挫折した。
「木と緑のスタジアム」、新国立競技場は、五輪のレガシーどころか大会後は赤字を背負ってのスタートとなるのは避けられない。
負の遺産になる懸念は拭えない
竣工した国立競技場「杜のスタジアム」 提供 JSC
筆者撮影 2019年12月15日
日本の伝統建築の技法、「軒庇」を取り入れる。縦格子には全国47都道府県の木材を使用
筆者撮影 2019年12月15日
筆者撮影 2019年12月15日
国産木材を使用した巨大屋根 観客席を覆う
筆者撮影 2019年12月15日
南北の3層に設置された大型スクリーン 南/9.7m×32.3m 北9.7m×36.2m フルHD画質
筆者撮影 2019年12月15日
五色に塗り分けられた観客席 木漏れ日を表現 約6万席(五輪大会開催時)
トラック、ピッチの芝生工事は完了 日照不足に対応する芝生養生用の投光器に照らされて芝生の一部がオレンジ色に
東京アクアティクスセンター(競泳 飛込 アーティスティックスイミング)
出典 IOC NEWS
READY STEADY TOKYO パラリンピック競泳 筆者撮影
READY STEADY TOKYO パラリンピック競泳 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 飛込 提供 TOKYO2020
有明アリーナ(バレーボール)
提供 TOKYO2020
海の森水上競技場(ボート カヌー[スプリント])
完成予想図 出典 東京都オリンピック・パラリンピック準備局
グランドスタンド棟とフィニッシュタワー 背景は東京ゲート・ブリッジ 以下 筆者撮影
(左) グランドスタンド棟 経費削減で屋根の設置が約半分に縮小 (右) フィニッシュワター
新設された艇庫
2019世界ボートジュニア選手権大会(2020東京五輪大会テストイベント) 2019年8月7日~11日
2019世界ボートジュニア選手権大会(2020東京五輪大会テストイベント) 正面は新設された臨港道路南北線の臨港中央橋 2019年8月7日~11日
岸壁の両側に設置された消波装置
建設経費削減の影響で、屋根付きの観客席が大幅に削減され、炎天下の観客席や立見席が大半を占めることになった。観客の熱中症対策が大きな課題として残った。また海風が強く、風の影響や、消波装置を設置したものの波の影響が懸念される。
カヌー・スラロームセンター(カヌー[スラローム])
完成予想図 出典 東京都オリンピック・パラリンピック準備局
日本で初のカヌー・スラローム・コースが完成、仮設の観客席はこれから建設される。 以下筆者撮影
7月8日から7月31日まで、この競技コースを使用してラフティング体験イベントが開催され、あわせて約530が参加した。
大井ホッケー競技場(ホッケー)
大井ホッケー競技場 メインピッチ 提供 TOKYO2020
2019年8月17日、完成披露式典を開催 8月17日から21日まで、2020東京五輪大会のテストイベント、READY STEADY TOKYOとして初の国際試合が行われ、男子はインド、ニュージーランド、マレーシア、日本、女子はオーストラリア、インド、中国、日本が参加した。
メインピッチは、恒久施設の屋根付き観客席は完成したが、その他の仮設の観客席はまだ工事が始まっていない。 筆者撮影
高温になったピッチの放水して冷却 筆者撮影
夢の島公園アーチェリー場(アーチェリー)
夢の島公園アーチェリー場 完成予想図 (左が決勝会場 右が予選会場) 提供 TOKYO2020
2020東京五輪大会テストイベント 決勝会場 競技場や観客席(仮設)の整備はまだ行われていない。 筆者撮影
予選会場は完成 出典 READY STEADY TOKYO Test Events
筆者撮影
武蔵野の森総合スポーツプラザ(バドミントン 近代五種[フェンシング(ランキングラウンド RR)])
武蔵野の森総合スポーツプラザ 筆者撮影
ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2019バドミントン選手権大会(2020東京五輪大会テストイベント) 筆者撮影
近代五種(フェンシング)(2020東京五輪大会テストイベント) 筆者撮影
東京スタジアム(サッカー ラグビー[7人制]、近代五種[水泳、フェンシング(ボーナスラウンド BR)、馬術、レーザーラン])
READY STEADY TOKYO 近代五種(水泳自由形200m) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 近代五種(フェンシング ボーナスラウンド BR) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 近代五種(馬術) 筆者撮影
有明テニスの森公園(テニス)
有明テニスの森公園 完成予想図 提供 TOKYO2020
屋外サブコート(新設)
READY STEADY TOKYO テニス メイン室内コート 筆者撮影
READY STEADY TOKYO テニス メイン室内コート 筆者撮影
新設の競技会場(仮設施設)
有明体操競技場(体操)
大会終了後、10年間をメドに存続させ、再活用する「半恒久」施設として整備する。 展示場やイベント会場などで10年程度利用され、都の関連企業の「東京ビッグサイト」が管理運営を行う。
完成予想図 東京都オリンピック・パラリンピック準備局
提供 TOKYO2020
国技館を彷彿とさせる「和風」の外観
READY STEADY TOKYO 新体操 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 新体操 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 新体操 筆者撮影
座席はすべて木製 木のぬくもりは感じられるが長時間座っていると「お尻」が痛くなる
READY STEADY TOKYO 新体操 筆者撮影
海の森クロスカントリーコース(総合馬術[クロスカントリー])
完成予想図 右端は海の森水上競技場 提供 TOKYO2020
8月13日、2020東京五輪大会のテストイベントが開催され、総合馬術の耐久レース(野外騎乗)が行われた。猛暑の影響で馬の体調悪化が見られ、暑さ対策が最大の懸案課題となった。テストイベントは、約3000メートルのコースで行われたが、本番は約2倍の5600~5800メートルで行われる。また出場選手も、テストイベントの16人から、本番は約65人に増える。競技時間は大幅に長くなる。選手からは、馬には非常に厳しいコンデションで、競技開始時間を午前10時から大幅に早めて欲しいという意見が強く出されている。 筆者撮影
提供 TOKYO2020
潮風公園(ビーチバレー)
完成予想図 提供 TOKYO2020
完成予想図 提供 TOKYO2020
FIVBビーチバレーボールワールドツアー2019 4-star 東京大会(2020東京五輪大会テストイベント)開催 2019年7月24日~28日
コートの砂はベトナムのビーチの砂を輸入
東京都は、暑さ対策を試行的に実施し、観客に暑さ対策グッズの配布や、入り口に救護所、ミスト装置の設置、冷房完備の休憩所(仮設テント)を設置した。
青海アーバンスポーツパーク(バスケットボール[3×3]、スポーツクライミング)
2020東京五輪大会で、野球・ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの5種目が新しく追加された。
スポーツクライミングはその一つ。五輪大会に若者を引き付ける狙いがある。
READY STEADY TOKYO スポーツクライミング 筆者撮影
READY STEADY TOKYO スポーツクライミング 筆者撮影
屋根は、鉄骨の骨組みだけでまだ完成していない
READY STEADY TOKYO バスケットボール3×3 筆者撮影
READY STEADY TOKYO バスケットボール3×3 筆者撮影
READY STEADY TOKYO バスケットボール3×3 筆者撮影
READY STEADY TOKYO バスケットボール3×3 筆者撮影
有明アーバンスポーツパーク(自転車競技[BMX] スケートボード)
若者に人気のあるBMX競技については、大会組織員会は経費節約のために自転車(トラック)と共に既設施設の「日本サイクルスーツセンター」(伊豆)に会場を変更したいとした。しかし国際自転車連合は観客が集まりやすい首都圏での開催にこだわって難色を示し、結局、有明地区で開催することが決まった。約5000席の観客席を備えたBMXコースを、ゆりかめめ・有明テニスの森駅の隣接地に仮設で建設した。さらにスケートボードの競技会場も建設し、周辺を「都市型スポーツ」の拠点、アーバンスポーツパークとして整備した。
完成予想図 提供 TOKYO2020
有明アーバンスポーツパークに立ち並ぶ仮設の観客席
自転車競技[BMX] レーシング会場 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO BMXレーシング 筆者撮影
READY STEADY TOKYO BMXレーシング 筆者撮影
READY STEADY TOKYO BMXレーシング 筆者撮影
自転車競技[BMX] フリースタイル会場 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 自転車競技[BMX] フリースタイル 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 自転車競技[BMX] フリースタイル 筆者撮影
スケートボード会場 提供 TOKYO2020
コースデザイン (左パーク 右ストリート)
スケートボード会場 筆者撮影 (手前パーク 後ストリート)
スケートボード会場 筆者撮影 パークと仮設観客席
陸上自衛隊朝霞訓練場(射撃)
射撃会場完成予想図 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 射撃競技 Qualification Range 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 10メートルエアピストル 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 10メートルエアピストル Qualification Range 筆者撮影
READY STEADY TOKYO クレー射撃 Shotgun Range 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 50メートルライフル射撃 Final Hall 筆者撮影
札幌大通公園(マラソン・競歩)
札幌マラソンフェスティバル 2021 出典 TOKYO2020
マラソン(男子・女子」コース 出典 TOKYO2020
既存施設の競技会場
東京体育館(卓球)
国立代々木競技場(ハンドボール)
日本武道館(柔道 空手)
国技館(ボクシング)
出典 READY STEADY TOKYO ボクシング 筆者撮影
出典 READY STEADY TOKYO ボクシング 筆者撮影
東京辰巳国際水泳場(水球)
東京国際フォーラム(ウエイトリフティング)
東京国際フォーラム 出典 TOKYO2020
競技会場になるホールA 出典 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO ウエイトリフティング 筆者撮影
READY STEADY TOKYO ウエイトリフティング 筆者撮影
馬事公苑 (馬術 [障害馬術・馬場馬術・総合馬術(クロスカントリー除く)])
完成予想図 出典 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 馬術 筆者撮影
正面はインドアアリーナ(室内練習場)とその上部階にあるオブザーベイション・デッキ 筆者撮影
新しく建設された厩舎 筆者撮影
武蔵野の森公園(自転車[ロードレース] スタート地点)
READY STEADY TOKYO 自転車[ロードレース] スタート地点 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 自転車[ロードレース] 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 自転車[ロードレース] 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 自転車[ロードレース] 提供 TOKYO2020
自転車[ロードレース]コース 提供 TOKYO2020
富士スピードウエイ(自転車[ロードレース] ゴール地点)
出典 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 自転車[ロードレース] 提供 TOKYO2020
東京スタジアム (7人制ラグビー サッカー[予選] 近代五種[水泳200m自由形・フェンシングボーナスラウンド・馬術・レーザーラン])
東京スタジアム 提供 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO 近代五種[フェンシングボーナスラウンド] 筆者撮影
*近代五種[フェンシングランキングラウンド]は武蔵野の森総合スポーツプラザ
READY STEADY TOKYO 近代五種[水泳200m自由形] 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 近代五種[馬術] 筆者撮影
幕張メッセ A・Bホール(フェンシング・テコンドー・レスリング)
幕張メッセ 出典 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO テコンドー 筆者撮影
READY STEADY TOKYO テコンドー 筆者撮影
READY STEADY TOKYO レスリング 筆者撮影
横浜スタジアム(野球・ソフトボール)
横浜スタジアム 出典 NBC
出典 TOKYO2020
さいたまスーパーアリーナ(バスケットボール)
出典 TOKYO2020
お台場海浜公園(トライアスロン)
トライアスロン会場 完成予想図 出典 TOKYO2020
READY STEADY TOKYO トライアスロン(水泳[スイム]) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO トライアスロン(水泳[スイム]) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO トライアスロン(自転車[バイク]) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO トライアスロン(自転車[バイク]) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO トライアスロン(ランニング[ラン]) 筆者撮影
READY STEADY TOKYO マラソンスイミング 筆者撮影
READY STEADY TOKYO マラソンスイミング 筆者撮影
出典 TOKYO2020
江の島ヨットハーバー(ヨット・ウインドサーフィン)
江の島ヨットハーバー 出典 TOKYO2020
江の島ヨットハーバー 筆者撮影
ヨットとウインドサーフィンの種目が開催される 筆者撮影
出典 TOKYO2020
出典 TOKYO2020
出典 TOKYO2020
建設された津波避難所 筆者撮影
釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ(サーフィン)
釣ヶ崎海岸 出典 TOKYO2020
出典 TOKYO2020
出典 TOKYO2020
出典 TOKYO2020
霞ヶ関カンツリー倶楽部(ゴルフ)
伊豆サイクルスポーツセンター (伊豆ベロドローム[自転車」トラック・伊豆MTBコース[マウンテンバイク])
伊豆サイクルスポーツセンター 提供 TOKYO2020
伊豆ベロドローム 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 自転車[トラック] 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 自転車[トラック] 筆者撮影
READY STEADY TOKYO 自転車[トラック] 筆者撮影
伊豆MTBコース(マウンテンバイク) 完成予想図 出典 TOKYO2020
福島あづま球場
サッカー競技会場
宮城スタジアム
茨城カシマスタジアム
女子準決勝 男子準決勝 女子三位決定戦
埼玉スタジアム2002
男子準決勝 男子三位決定戦
東京スタジアム
国立競技場
女子決勝
横浜国際総合競技場
男子決勝
オリンピック選手村
選手村 IOC NEWS
コートヤード 提供 TOKYO2020
ツインルーム 提供 TOKYO2020
東京国際フォーラム 国際放送センター(IBC)
東京国際フォーラム 出典 TOKYO2020
出典 IOC NEWS
IMC CDR 出典 OBS
2018年11月22日
2019年8月29日改訂
2021年5月20日改訂
Copyright (C) 2021 IMSSR
******************************************************
廣谷 徹
Toru Hiroya
国際メディアサービスシステム研究所
代表
International Media Service System Research Institute
(IMSSR)
President
E-mail thiroya@r03.itscom.net / imssr@a09.itscom.net
⏩Media-closeup Report 深層情報 Think before you trust Trueth and Justice
******************************************************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます