今日は山岳サークルの方たちと、富士見江川の散策に出かけました。 富士見江川は、埼玉県富士見市と三芳町を流れる準用河川。 ここは東乗院跡。かつて修験(山伏)道場があったのですが、この辺りから江川は流れ出します。 江川の上流。ほとんど水が枯れています。 ここから反対側に振り返る...
山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします
松姫峠駐車場 山梨県大月市と小菅村の境界にある峠。今日の山のスタート地点です。 今日訪れるのは奈良倉山と鶴寝山。 奈良倉山は2月の終わりに登った秀麗富嶽十二景の一座です。 天気のいい日に登ったのですが、肝心の富士山に雲が掛かっていたため、いい状態で見れませんでした。今日も天...
地域タグ:大月市
4月も半ばに差し掛かりました。 初夏を思わせる陽気の日があるかと思えば、2月並みの寒い日があったりと、気候不安定な今日この頃ですが、春たけなわ。 今回訪れるのは、埼玉県の笠山。東武東上線の外秩父ハイキング・コースで登られている山です。ムラゴンブログを始めてからも3回登ってい...
地域タグ:ときがわ町
小江戸川越にやってまいりました。 今日のお目当ては桜の花見。川越、中々の桜の名所なのです。 こちらは蓮馨寺。 おびんずる様。身体の悪い箇所と同じ場所を撫でると治るという撫で仏様。 境内の桜は満開。 桜の下でコーラスをやっていました。 鐘撞堂と桜。 氷川神社です。 氷川神社を...
地域タグ:川越市
秀麗富嶽十二景を廻る山旅。完踏を目指して今年の1月から飛ばして参りました。この度いよいよフィナーレです。 今回の山は8番山頂 お伊勢山。 8番山頂には岩殿山もあるのですが、こちらは登頂しています。 春の岩殿山を訪ねて - 山わんこ ボクの足あと🐾 まずお伊勢山がどんな山か...
地域タグ:大月市
「ブログリーダー」を活用して、山わんこさんをフォローしませんか?
今日は山岳サークルの方たちと、富士見江川の散策に出かけました。 富士見江川は、埼玉県富士見市と三芳町を流れる準用河川。 ここは東乗院跡。かつて修験(山伏)道場があったのですが、この辺りから江川は流れ出します。 江川の上流。ほとんど水が枯れています。 ここから反対側に振り返る...
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年も山わんこをよろしくお願いいたします。 成人の日の連休最終日、やっと、やっと、やっと、令和7年最初の山に行くことができました❗ もっと早く山に行きたかったのですが、仕事やヤボ用に追われ、悶々としておりました。ようやく山...
12月になって、どこかへ年納めの登山に行こうかな、と考えていたら、あっという間に大晦日にカウントダウンという時期になってしまいました。 年末で忙殺されていて、やっと冬休みになったんだ。絶対山に行くぞ❗ ということで、神奈川県の生藤山から陣馬山を歩こう、という計画を立てました...
ネットで「あけぼの子どもの森公園」の紅葉が見頃だと出ていたので、出かけました。 「あけぼの子どもの森公園」は、『ムーミン』の作者トーベ・ヤンソン女史と埼玉県飯能市との交流によって作られた公園。ムーミンの世界を感じられる公園です。 オレンジ色に紅葉したメタセコイアの樹々。 ム...
11月最終日。都内でも紅葉🍁便りが聞こえ出した頃。 小江戸・川越を訪ねました。 喜多院 熊野神社 蓮馨寺 出世稲荷神社 一番のお目当てでした。 大イチョウの黄葉はどうかな? 残念❗ 黄葉はまだこれから、という感じです。 それから一週間。 今日は秩父の釜伏山へお出かけしまし...
今回は、山岳サークルの方たちと、秩父・三峰神社に行って来ました。 三峰神社は、秩父神社、寳登山神社と並ぶ秩父三社の一つで、標高1101mの山の中にある神社です。関東屈指のパワースポットとしても知られているようです。 現地には大きな駐車場があるので、車で行けますし、路線バスも...
山岳サークルで企画された歴史探訪に参加しました。 訪れたのは、埼玉県桶川市の中山道。 中山道桶川宿は、近隣で生産される農産物(とくに紅花)が集まる場所として賑わい、宿場として栄えました。 街道沿いに残る江戸時代の建物からは、当時の面影が感じられます。 木戸址 江戸時代の宿場...
本仁田山 奥多摩山域の一座ですが、同じ奥多摩の大岳山、三頭山、御前山などと較べると知名度はイマイチ。しかしJR奥多摩駅の裏手にそびえているので、アプローチはいい。ある意味、奥多摩の玄関口の山です。 今日はこの本仁田山を訪れます。 JR青梅線・青梅駅 奥多摩行き電車に乗り換え...
今日は奥しゃまとお出かけです。三浦半島までみかん狩りに行きました。 降りたのは京浜急行・津久井浜駅。都心から70分。 畑を横切ります。この辺のキャベツは美味しいそうです。 ハウスが並びます。作られているのはイチゴ。津久井浜では冬になるとイチゴ狩りでも賑わいます。 こちらでみ...
ここは上日川峠。山梨県の名峰・大菩薩嶺の玄関口です。 この日、本当は別の山に行くつもりだったのですが、事情があって行けなくなり、代わりに大菩薩に訪れました。 🍁紅葉です。 大菩薩峠。ここから大菩薩嶺山頂までは展望の山歩き。 🗻富士山がお目見えです。その下に見える湖は大菩...
JR山陰線・米子駅 鳥取県。ボクの郷里です。 駅の0番線ホームに停車しているラッピング列車。「ゲゲゲの鬼太郎」の砂かけばばあのデザイン。 やはり鳥取県の境港へ行くJR境線。 駅名に妖怪の名前が付けられているのが境線の面白いところ。ここ米子駅は「ねずみ男駅」の別称。 ここは途...
信州 美ヶ原高原 山わんこは奥しゃまと一緒に、毎年のように訪れます。 広大な高原牧場である美ヶ原。 バックに見える山は蓼科山。 ポニーに会うのも楽しみの一つ。 愛らしいけど食欲旺盛で凄い。エサのニンジンをあげようとする手にも噛みつきそうな勢いでした。 シンボルの美しの塔。そ...
これはお借りした画像ですが、鳥海山です。 秋田県と山形県に跨がる名山で、秋田富士とも出羽富士とも呼ばれています。 今回チャレンジするのはこの山、なんですが‥‥、 大変な山なんですよね。 まず予想歩行時間が9時間05分❗ また、山頂直下が岩場❗ 結構大変そうです。もう、行く前...
シルバーウィーク最終日の今日、お出かけしたのは「深沢小さな美術館」。 ここは造形作家・友永詔三さんの作品が展示されています。友永詔三さんは、昔、NHKで放映された人形劇「プリンプリン物語」で人形美術を手掛けられた方で、当時のファンの方などが訪れます。 JR五日市線・武蔵五日...
我が国最高峰・富士山に登った今年の夏。 一度くらいは登ってもいいかなと思っていた富士山。 せっかくなので、好きなアニメ『ヤマノススメ』で、主人公のあおいちゃんたちが歩いたのと同じコースで歩きました。 いい思い出になったなぁ、 と終わるはずでした。 が、下山後、大問題が発生❗...
レンゲショウマが花ざかりでした。 森の妖精とも呼ばれるレンゲショウマでした。 他に見られた花 マツムシソウ コオニユリ オミナエシ フシグロセンノウ キキョウ ワレモコウ キツネノカミソリ 道の駅こもち 自然園に行く前に立ち寄りました。 ここのコンニャクは美味しいです。 閲...
JR弘前駅 青森県までやって来ました。 ねぶた祭り、先日行われましたね。 今回は、1泊2日で東北の山を訪れたいと思います。 1日目の今日は青森県の名山・岩木山へ。 2日目の明日は岩手県盛岡に移動して八幡平へ。 1日目:リフトを使えなかった岩木山😂 岩木山八合目駐車場 青森...
我が国の最高峰・富士山。一度は行ってもいいかなと思って、今回行ってまいりました。 アニメ「ヤマノススメ」で、あおいちゃんたちが歩いたのは、須走ルートで登り、山頂でご来光を見て、宝永山に寄り道しながら御殿場ルートで下山。名付けてあおいちゃんルートで富士山にアタックです。 出発...
てなわけで、いよいよ🗻富士山に行くことになりました。 実は山わんこ、今まで富士山には特別登ってみたいとは思いませんでした。 言うまでもなく、これが富士山。富士山より高い山は世界にいくつもあります。でも、こんな美しい山が他にどれだけあるというのか。そう、富士山は目で見て愛で...
麦草峠駐車場 北八ヶ岳を横断するメルヘン街道(国道299号)の最高地点にある駐車場。北八ヶ岳登山の玄関です。 空をご覧ください。ドドーンとガスが掛かっています。 実を言うと、先程まで雷雨だったのです❗ 一応、昨日まで天気予報を気にしていたんだけど、☂マークが付いていたかなァ...
過去ブログからの画像です。 これは丹沢主脈の縦走、蛭ヶ岳から丹沢山への歩行で見た景色。富士山とその南裾の山。 縦走の時、この独特の山容の山は何という山なのかなと思いながら見ていました。すれ違った人が「天城山ですかねぇ」と言ったので、最初にブログを作った時に天城山と記しました...
「秀麗富嶽十二景」とは、山梨県大月市が選定した、富士山が美しく見える十二の風景。「十二」とはなっていますが、実際の山の数は20。 今までは別にこれを全部登ろうと意識はしていなかったのですが、気が付いたら結構登っていて、それだったら完全踏破しちゃれ、ということになりました。 ...
新年あけましておめでとうございます。本年も山わんこをよろしくお願いいたします。 今年一発目の山は、埼玉県秩父の秩父御岳山(ちちぶおんたけさん)。初詣の山歩きをしたいと思います。 秩父御岳山は名前のとおり、秩父の御嶽山(おんたけさん)です。木曽の御嶽山の王滝口を開山した普寛上...
今年もまもなく終わりです。今日は忘年ハイキングといきましょう。 西武線・吾野駅 ここが今日のスタート地点。 改札を出てすぐに行先表示。左に進路をとります。 今日は子の権現と竹寺を訪れたいと思います。小学生の遠足でも歩かれている気軽なハイキングコースです。 最初、少し山...
コロナに罹りました。 朝起きると頭痛がするので熱を測ったら微熱がありました。 幸いこの日は休みだったので、寝てれば治るだろうと思って、市販の風邪薬を飲んで一日中寝てました。今から考えたら、この日のうちに医者に行っておけばよかったです。 2日目、熱は下がりませんでしたが仕事に...
12月になりました。師走です。年内いつまで山歩きできるかな。 今回は1泊2日で丹沢に訪れました。少なくとも今年のお泊りの山はこれが最後です。 泊まりなので長編になると思います。ご了承ください。 今回のコース 蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳の丹沢主脈の縦走です。 1日目:焼山~黍殻山...
今回訪れる山は、山梨県の乾徳山。 山域としては奥秩父の山になります。夢窓国師が修行した山と云われています。 遠目には普通の山に見えます。 しかし、山頂直下にこのような岩場があります。これはほんの一部。奇岩、巨岩が多いのが乾徳山の特徴なのです。中々険しそうな山です。 徳和駐車...
平日のお休み。たまには奥しゃまとお出かけしよう。 どこかで森林浴をして紅葉狩りをしたいなぁ。 檜原都民の森 東京奥多摩 三頭山の中腹にある自然公園。 三頭山へ登山する人たちの登山口ですが、山登りでない人たちにも森林浴コースが設けられています。 車で高速・圏央道のあきる野🆋...
女神様に会いたァ~い❗❗ 突然何のことかといいますと、雨飾山(あまかざりやま)のことなんです。長野県と新潟県に跨る山で、深田久弥「日本百名山」の一座。「女神に出会える山」、「乙女に出会える山」と言われています。 名前の響きに魅かれて今年の6月に行きましたが、雪で歩くことが出...
序 「奥秩父縦走路 全踏破プロジェクト」 今回はそれを達成する山旅に出かけます。 縦走路の未踏区間。赤い太線でなぞっている箇所です。 瑞牆山から秩父・三峯神社まで全長約58㎞の縦走路。未踏区間は前国師岳から雁坂峠まで。正確には、登頂している北奥千丈岳と国師ヶ岳との分岐点であ...
新潟県と長野県に跨る雨飾山に登ろうとやって来ました。今年の6月、一度来たのですが、雪に阻まれて途中撤退した山です。 訪れたのは雨飾山荘。雨飾山の新潟県側の登山口にあります。秘湯が売りの温泉宿。 創業明治十三年❗ 歴史を感じますね。 アプローチは結構大変です。マイカーでなく公...
2泊3日で奥しゃま(妻)と長野県に旅行に行ってまいりました。 場所は昨年も行った美ヶ原と霧ヶ峰です。 美ヶ原のシンボル美しの塔。後ろに見える小高い丘は、美ヶ原の最高峰王ヶ頭。 美ヶ原のアイドルのポニー。ニンジンが大好き。 王ヶ鼻 奥しゃまがお気に入りのスポット。眺望が素晴ら...
9月のシルバーウィーク。連休最終日「敬老の日」、週間天気予報でも悪くはなさそう。それならばどこかの山を計画しましょうか。 選んだのは山梨県の茅ヶ岳・金ヶ岳。この山は「ニセ八つ」とも呼ばれております。中央線の車窓からこの山を見ると、「あっ、八ヶ岳が見える」と見間違えてしまうか...
プロローグ 過去ブログからの画像です。 仙丈ケ岳。南アルプスの女王とも呼ばれる山です。この山はボクにとって因縁深い山なのです。 一昨年、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳の縦走をしようとしたものの、雨で途中撤退したことがありました。 昨年も甲斐駒~仙丈縦走をしようとしたんですが、この時は...
栂池登山口 長野県白馬村の栂池(つがいけ)高原。新幹線の長野駅からバスで、さらにゴンドラリフト、ロープウェイに乗り継いでやって来ました。 今回訪れるのは、北アルプスの白馬連峰。スキー・リゾートとしても人気がありますし、そもそも「白馬」という名にインパクトがありますから...
広河原山荘 南アルプスの玄関・広河原に建つ山小屋。ここまでバス、タクシーで乗り入れ出来ますので、設備のいい綺麗な山荘です。 あそこに見えるのは北岳。富士山に次ぐ日本で二番目に高い山です。‥‥‥てご存知でしたか? いつだったかNHKの「チコちゃんに叱られる」で、一番高い山が富...