メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます↓ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 昨日から降ったり、やんだりしていた雨は 今朝まで降っていました。 何しろ40日振りに降った「恵の雨」ですから
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます今年やり残していることは…ずっと気になっていた、御守の返納大好きな神社に行ってきますとって…
お寺へ、お焚き上げして頂く写真を持って行きました。 まだまだ整理していない写真がありますが…塩入れて捨てようかとも思ったのですが、昔々の知らない人の写真や、葬儀用の写真等もあり…自分で処分はできませんでしたお金はかかりますが、致し方ない帰りに金森赤レンガ倉庫あたりをフラフラして、お久し振りに「尾木咖喱」へ。 やっぱり美味しいわ~チキンカレーSの炙りチーズトッピングの辛...
三連休中日の3日、先月7日に引っ越し荷物の搬入後、この日までにどうにかしようとひたすら片づけていました。 なんとかお仏壇のある部屋が整い、無事に月参りが終わりましたこの部屋に、引っ越し荷物が山積みだったのでね問題は両方の実家の写真と、埼玉から整理しないまま持ってきた我が家の写真かなある程度は整理して、お寺でお焚き上げして頂こうと思っています。この日はお天気が良かったので、お坊さんがいらした後、明治...
アネです。SNS懸賞ちょこちょこやっていて、なかなか当たらないことがほとんどです。1つは当選メッセージに気づいて無事受け取ることができました。が、もう1つの懸…
今日は施餓鬼法要で、ほぼ一日お寺で過ごしました。この法要が終わるとお盆です。 iphone14Pro クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは♪ 今日は曇り空。 さっきパラパラと雨が降ってました。不安定なお天気ですね。 スッキリと晴れる日が少ない感じの今日この頃なのでスマホの天気予報で…
当店は、地元釧路の遺品・生前整理の専業店として営業を始めて、今年で10年となります。 時々、「遺品整理業者って、廃棄物処分業者さんや便利屋さんなんかと何が違うの?」という質問をお受けします。 当店としては、神棚や仏壇の魂抜きや供養、家の不要品処分、清掃や現状回復、古物
お守りやお札のお焚き上げキット 便利なシステムを利用しました
ずっと気になっていたお守りやお札の処分。 うちでは二階の棚にお札やお守りをずっと飾っていました。ほこりが付くしとても気になっていました。 今まで何度も今年こそはお焚き上げしようと思ってはいました。お札やお守りの処分で検索するとお札やお守りを
本棚を整理していたら「捨てたくても捨てられないもの」が見つかってしまいました。 それは、退職時に勤務先からいただいた「感謝状」です。 感謝状といっても紙切れ1枚の定型フォーマットらしきものがソフト型のパットに入っているもので、誰でもが退職時に受領すると思われます。 ですがこれ、な...
お札やお守りの「お焚き上げの時期」を逃した…そんな時の解決策
お焚き上げの時期を逃した時、その解決策には以下の方法があります。お札やお守りを切り裂いて、可燃ごみに出す。お焚き上げサービスを利用する。
どんど焼きとは、去年の古い神札や年神様、正月の松飾りや古いお守りなどを焼き納める日本の伝統行事です。正月に迎えた歳神様を見送り、一年の幸せを祈願するために、毎年1月15日(※日程の前後があるので詳しくは各神社にお問合せ下さい。)の小正月に行われています。
今日も bijouは庭パトロール ママは育苗チェックと寄せ植えふたつ午後3時頃からは 寒くなるので家の中に籠る毎日昨日のどんど焼きのつづきですの 前に。。ママ どんど焼きを どんと 焼きだと思ってました今回 『うちの方でもあるのかな?』 とコメントをいただいてあるのかな?と 検索したらグーグル先生に確認されて、、ん?と生まれて何十年もずっと間違えてた 正しい言い方を 知っためでたい令和6年 祝・どんど焼き つづ...
熊野神社(名取市)の境内 今年も「どんと祭」へは行けませんでした 今日、1/14は 宮城県 では どんと祭(どんとさい)の日です。 神社で正月飾りや松…
クリスマスやハロウィンは分かりますが、お正月の飾り物はいつ片付けようかと・・・ 成人式が1月15日であった頃、しめ縄飾りは「成人式に外すんだぁ」と若かった頃の 記憶にあります 今では成人式も毎年1月の第2月曜日になり、超適当に片付けてました なぜ15日かといいますと・・・ 「松の内」とは1月1日から1月7日までをいいますが、しめ飾りは松の内の最後 「1月7日」に外すのが基本だそうです(地域によっては1月15日まで) 関西地方は1月15日(小正月)までに外すことが理想とのこと、というワケです 成人式とは関係なかったですね💦 鏡餅は鏡開きの1月11日まで飾るのが一般的で、鏡開きの日に割ったりして食…
どうしようかな混雑を避け幸先詣ではしてきたものの古いお守り納め忘れた気にすると気になる(笑)簡単に捨てられない守って貰ったんだから近ければすぐ行くが初詣で混雑する神田明神のお守り仕方ないまた行くか因みに近所の神社でお炊きあげに混ぜて貰おうか二つの神社に行って見た昔はどこのお札でもお炊き上げして貰えた今はせちがらい他の神社などのお守りお札はお断りですとある小さなものだからそのうちウォーキングを兼ねて神田明神に行くかそれとも紙袋に入れて塩をまき浄め燃えるゴミに入れてしまうか二者択一来年は(笑)お札貰うのを最後にして止めよう近くの初詣にしようコメントは伝言コーナーへもどうぞ!(メルアドは入力しなくてもOKです)夜のパソコンを控えておりコメントは翌日朝必ずお返しします納め忘れ古いお守り気にはなる
アネです。出品中の商品を少し値下げしたつもりが一桁間違えて設定して大ミスやらかしました。最初はキャンセルして仕切り直しするか、と思いました。が、購入者さんとの…
アネです。X(旧Twitter)で応募していた事をすっかり忘れていた懸賞。1ヶ月経過した頃にダイレクトメッセージ(DM)で当選おめでとうございますのメッセージ…
今日は、夫の母の通院がてら実家に立ち寄ってきた。実家から持ってきたいものがあるということと、「どうしたら良いか迷っているものがあって…文乃ちゃんちょっと相談に乗ってくれる?」と昨日母から話があった。久しぶりに実家のリビングでお昼を食べた後、母が奥の部屋か
アネです。メルカリでの過去の出来事をお焚き上げ記事にしたらアメトピ掲載。このタイトルだと解釈がかなり分かれそうですね本来の記事タイトルと内容はこちら 『【メル…
ごきげんよう。お久しぶりの投稿です。お浄め屋さんのMGシイです。冬から春へと季節も移り変わり変化の多い時期になりましたね。私はこの時期すごく疲れます。気分をあげて桜でも見に行こう!今しか見られないから…と楽しみなはずな桜がちょっとしんどいなーと感じて天気も
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日わが家に来られたお二人(昨日の記事のお二人とは別の方々)が「わーーー 華やかで素敵ねー…
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日、お客様がお二人来られました。お二人が口を揃えてそういえば、お雛様しばらく出していない…
昨日、今日と、雨の原村☔️それでも気温はプラスで、久し振りに氷点下から脱出した。この時期に、こんなにあったかいとは?良いのだろうか?この週末は、諏訪地区では、…
当店も創業して、早9年目となりました。創業当時は「遺品整理」や「生前整理」など、中々馴染みの少ない言葉でしたので集客には苦労致しました。今では、「遺品整理」や「生前整理」という言葉も時代の流れと共に浸透してまいりました。 以前ご依頼くださったお客様や協会様、法人様から新
当店も創業して、早9年目となりました。創業当時は「遺品整理」や「生前整理」など、中々馴染みの少ない言葉でしたので集客には苦労致しました。今では、「遺品整理」や「生前整理」という言葉も時代の流れと共に浸透してまいりました。 以前ご依頼くださったお客様や協会様、法人様から新
9月9日は新暦の重陽節。 元々は旧暦に行っていたので「菊の節句」と謳われていますが まだ菊は満開ではないんですよねえ。 3月3日の桃の節句も新暦だとまだ桃が咲いていないし、 七草粥も本来は旧暦の行事なので 新暦の1月7日だと七種揃わない…となります。 最近は前年のうちにフリーズドライしておくという方法もありますが…。 カトリック教会でも聖母被昇天節は新暦8月15日に開催されますが、 聖書の時代は旧暦使用のため、本来は旧暦8月15日、 つまり中秋の名月の日に天に昇られたと思われます。 まあ、今の時代の日本は新暦で生活していますので 新暦の日と旧暦の日、どちらか自分にとって都合が良い日だったり 両…
夜な夜な写真スキャンに励む夫 選び抜く力も付いて来たみたい ラストおやかた22
先送りにしていた義理父の写真に手をつけ始めた夫シンジさん。木箱に入っていた明治末〜昭和初期の古ーい写真は全てスキャンしたそうです。その根性凄いな、、と呆れ&感心ですが、昭和の記録になると手に追えなくなって来たのか最近選び抜くようになって来ました。
占い師、霊感占い師と言うと雑誌や街中でも良く見かけるが、「霊能者」と真っ向から謳う人は限られるのではないか。 私が見て貰った茨城(仮名)先生は、「霊能者」とはっきり名乗っていた。茨城先生は、霊能者が複数所属する団体に所属していた。昨日今日出来た団体でも無いようだし、料金も許容範囲内である事から予約を取ってみた。キャリアもあり、評判も良い人をという事で茨城先生に頼む事にした。 相談時間は30分と決まっていた。受付で用紙を貰い、名前や相談事を書いて待った。 現れた「霊能者」は、本当に普通の初老の男性だった。 「うつで本当に辛いんです。このうつを何とかしたい」といつもの相談をした。 茨城先生は、目を…
正月の終わりの「どんと焼き」 今日は、1月15日小正月、近くの「どんと焼き」へ、松飾りを燃やしに行きました。 お焚き上げの煙に乗って、歳神様が天へお帰りになる、あっという間に、正月も終