メインカテゴリーを選択しなおす
どうも!umeです!前回のサケ釣りではエサ取りのフグさんがまだ活発に動き回っているので、いったんサケ釣りは中断。きのこ採りに変更!!私たちが採るのは落葉キノコ!!なめこのようなぬめりときのこの香りが強いです。味噌汁にしたらめちゃくちゃ美味!!サケ釣りでは結果を残せなかったのでここで何としてでも採りたい!!妻と入山!!もう先客の老夫婦がビニール袋いっぱいに取っていました・・・でも私たちは諦めません!!...
今日7月18日、気象庁は「関東甲信地方・東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表。niyon地方の近畿はまだ梅雨明けが発表されていないのに、猛暑が舞い戻ってきました久々のカンカン照り。もう昼間お外は歩けません熱中症情報も最高値の「危険」と出てます近い未来、中東のように、「昼間は誰も外に出ないのが普通」な状態が日本にもやって来そうな予感すらします。乾燥地帯の45℃も辛いけど、湿地地帯の40℃も辛い...どっちも生...
そして今回はキノコのお話。。。 我が家には玄関横に小さな花壇があるのですが、そこにキノコが生えていたのです! 娘は「キノコだぁ〜〜!!!!」と大興奮。 「どこどこキノコ〜♪」とキノコの歌を楽しそうに歌いながらツンツンしてました。
先日、アマミイシカワガエルの記事を書きましたが、この日奄美自然観察の森で探せども見つからなかった植物、それがシイノトモシビダケ。傘の大きさは1~2センチと小さく、枯れたシイの木に自生しています。奄美大島の固有種ではなく、屋久島や和歌山でもよ
正月以降にリバウンドした体重がなかなか減らないので、頑張ってウォーキングへ行く! しかし、この時期は歩く以外に楽しみが無いのが難点だ。 黙々と山道を登り、何も無いと解っているのに切り株をチェックして回る。 あわよくばヒラタケが生えていないかと確認するのである。 大抵は「猿の腰掛け」ぐらいしか生えていない。 それでも、しつこく見回っていると、まだ若いヒラタケの株を発見した! 時期的に最後のヒラタケだ...
正月はろくに運動をせず、食べてはテレビを観るという生活だったので、瞬く間に体重がリバウンドしてしまった!いやはや、これはヤバい! という事で、ウォーキングを再開したが、なかなか毎日は難しい。 天気を選んで出発する。 自転車で5㎞ほど走り、駐車してから緩やかな山道をゆっくり登って行く。 「エノキタケ」や「ヒラタケ」が生えていた切り株を過ぎ、しばらくして前方の道脇にキノコを発見した! 数十本は固まって...
今冬の京都市内は積雪こそしないが、冷え込みは厳しく暖房が欠かせない。 そんな中、ウォーキングへ行く。 指先がかじかんで痛くなる。 白い息を吐きながら黙々と歩く。 山道を登り、ちょっと身体が温かくなってきた頃、前に「ヒラタケ」を見つけた場所を通る。 あれだけ群生していた「ヒラタケ」は跡形も無く姿を消していた。 キノコの生えている時期は短い。あっと言う間にズルけて溶けてしまう。 かなり巨大に成長してい...
2024年を迎え、年始をテレビ漬けで喰っちゃ寝生活をしていたが、これじゃいかんと重い腰を上げて今年初のウォーキングへ行った。 山道を自然観察しながらゆっくり歩く。 さすがに歩く人は皆無だ。 前回「ヒラタケ」を見つけた切り株を通りすぎ、所々に点在する切り株を見てまわると、あちこちに「ヒラタケ」が生えていた! 木材を朽ちさせるキノコなので、数年先には生えなくなるのだが、これだけ生えているとは驚いた。 ...
寒空の中、せっせとウォーキングへ向かう。しばらくサボっている間に体重がややリバウンドしてしまったからだ。 寒いと言っても、山道を歩くと徐々に汗ばんでくる。 前に切り株で「えのき茸」を発見した付近で休憩した。 ゆっくり歩きながら切り株を観察していくと、クリーム色のキノコの群生を発見! 良く見ると「ヒラタケ」だ! スーパーなどの店頭に並ぶキノコの中にも「ヒラタケ」はある。 いわゆる栽培されるほどメジャ...
あれは5月の頃。 ここの牧場の立退き期限があと1ヶ月と迫っていた時、黄色いキノコを見つけた。すると立退き期限が延びたのだ。 過去記事こちら↓ fotheringay.hatenablog.com 幸せの黄色いキノコは本当に幸せを運んで来てくれた。すごいぞ黄色いキノコマジカルパワー。 でね、10月に入って最近また 牧場で黄色いキノコを発見するのよ。 ワラワラ生えてるっ。 なんかいいコトあったらいいなー。近々幸運が訪れるのかしらとワクワクしてたら、 本当にミラクルあった。もうなんかちょっと怖いのだけど。 先日 ちょいと大きめの、濃い黄色のキノコを見つけたの。 すると、 なんとなんとなんとなんとっ、…
くつきの森のfbを覗いていたら、タマゴタケの写真がUPされていましたが・・・ 今日は、薪ネットグループで「くつきの森 未来のもりづくり」に参加をします。...
朝一番の水やりタイムは 花と触れ合う貴重な時間。 今年はトレニアが予想以上に咲いてくれています。 トレニアは北側に置いても まだまだ花が咲いています。 今年初めて育てているけど 長い期間楽しめるなん
空を見上げると羊雲。 秋の空だね。 うろこ雲との違いは何だろうと調べてみると 雲一つ一つのサイズだって。 小さいとうろこ雲。 大きいと羊雲。 🍄🍄🍄 この1週間に出会えたキノコを紹介します。 🍄
収穫はアカハツ&「ショックドクトリン(100分de名著)」にショックを受けたこと
蒸し蒸しと暑いですね。 この1週間で出会えたキノコをアップします。 キタマゴタケ。 優秀な食菌です。 傘の条線がくっきりしているのがキタマゴタケの証。 でもよく似ているタマゴタケモドキが猛毒なので
先週のことです。 木屑の上に見慣れないキノコが生えていました。 紫色のおまんじゅうのようなキノコ。 1本だけ抜き取らせてもらうつもりが ごっそり根元から取れちゃいました。 傘表面の模様と色、
久しぶりのきのこネタです。 と言うのも夕方の散歩で見つけたんです。 キクラゲさん。 ご近所のYさんとお喋りしながらの散歩は楽しくて しかもキクラゲまで発見できてHappy! マツオウジも生えていました
庭の隅に放置してたホダ木から椎茸が出ていました! 油断していました。 一つは朽ちかけています 残る一つも大きくなりすぎています。 なんとなく傷み始めているようにも見えます。 これからはもう少し
落葉の冠、剣、秋たたずむ森妖精山岳点景:キノコ2022.10.16三年ぶりの山歩きしてきました、人に会わないマイナーコースで。笑キノコも花も踏んでしまえば絶やしてしまう危険×毒草や毒キノコいっぱいあるので触ると危険アリ、なので足元よーくチェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。秋はトリワケ山の日暮れ早い×寒いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:山梨県2022.10.16】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます森妖精の秋、豊穣の森で
時々青空が気温もちょっと上がって過ごしやすかった 道路脇の植え込みに キノコみっけ!1cmくらいのカワイイの ちょっと離れた所には4cmくらいのが!美味しそう…
苔まとう秋、十月落葉ゆく山で山岳点景:キノコ2022.10.16三年ぶりの山歩きしてきました、人に会わないマイナーコースで。笑キノコも花も踏んでしまえば絶やしてしまう危険×毒草や毒キノコいっぱいあるので触ると危険アリ、なので足元よーくチェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。秋はトリワケ山の日暮れ早い×寒いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:山梨県2022.10.16】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます苔衣、山路の秋にて
キノコ採り今季初収穫ズボウとコウタケなにしろ新米さんですから判らんのは採らんです日曜日だで行ってみるかそんなんじゃ採れませんなおまけに新米さん(笑)新米さんらしく敷物も信毎です最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
週末山荘暮らし。最近はもっぱら庭いじり。マンション暮らしで庭と無縁の暮らしから一転。ムダに広い庭の手入れに明け暮れています。。。庭を全部整備するのにこのペースだと5年はかかるw計画性もないのでいきなり花なんか植えてみる笑クリスマスローズって冬に咲くんだって。寒さに強いので寒冷地でも大丈夫らしい。花を植えるのはいいけどあまりごちゃごちゃとカラフルなお庭にはしたくないの…でもこんな感じのカラーだったらい...
【幸運のキノコ】ベランダの植木鉢にきのこが生える【コガネキヌカラカサタケ】
40代50代アラフィフ女性バリスタFIRE。ひとりぼっちとペット達と田舎に移住。低所得パート月10万貧乏節約生活
マンション麓にある林も徐々に夏のお散歩道から秋の小路へと衣替えし始めた様子色変わりつつある小路を歩いていると・・・『むむっ、あれはなんだ』見ると、そこには切り株からひょっこりと芽生え始めた小さなキノコの姿がそっか、そういえば今はキノコの季節だったその他、
都内の山にはキノコはあまりないという印象でしたが、結構ありました。地味め(^_^;)お花同様、ハマると大変なことになりそうなので名前を調べることなく、気まぐれに写真を撮るだけです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
いつも通りかかる空き地に何やら見かけない物体が。近づいてみたらき・の・こサイズも結構な大きさで陶器で作った置物かと思いきや!さらに近づいてみると本物のフレッシュなきのこでしたじーっと見ていたらキモイ存在にしか見えなくなってきたこれはちょっと離れて観察した