メインカテゴリーを選択しなおす
参加することに意義のあるバッハコンクール 審査員の先生は何を基準に採点されるのだろう 普段着平均律の彼女はアンビリーバブルだった さよならバッハコンクール 参加することに意義のあるバッハコンクール きょうは私にとって、最近聞かれないオリンピックのスローガンみたいな「参加することに意義のある」バッハコンクール。 当日の演奏ももろろんだが、朝早く起きること、忘れ物がないようにすること、時間通りに会場に着くこと、が私にとっての3大ハードルだろう。 通常、朝は9時ごろまで寝ているので、きょうはあらかじめ夫ちゃんに断って、7:15に起床アラームを設定していた。 朝起きると、室外温度4度(兵庫県南部でも山…
【自撮り動画】エンディングはマイ・ウェイ的なバッハパルティータ1番プレリュード
ヤマハC3X 本日のお相手はヤマハCX3 トムソン椅子を確認する エンディングはどう弾くか? 【自撮り動画】バッハパルティータ1番プレリュード 本日のお相手はヤマハCX3 多分今年最後となるグランドピアノ練習日。 12月になると、ピティナ・ステップやクリスマスパーティーなどで、グランドピアノを弾く機会も増えるが、基本的にこのふたつは先生いわく、「お祭り」みたいなものであるから、レンタル費用をかけるまでのことはない、というのが今の私の考えである。 しかしやはり名前がコンクールと名のつくものを視野にいれるとなると、ちょっとは襟を正したほうがいいのではないか? そういうわけで、グランドピアノの練習室…
最初のトリルでレベルがわかってしまうプレリュード ハーフタッチという和製英語に八つ当たり 初体験のチェンバロでトリルを弾く チェンバロではトリルのごまかしが効かない 最初のトリルでレベルがわかってしまうプレリュード 今やっているバッハ パルティータ1番プレリュードは、コンクールの場合、最初のトリルだけで合否が決まってしまうのではないか、とすら思える。 審査員でもない私が言うのもなんだが、ここの部分を聞いただけで、奏者の演奏レベルがわかってしまうのではないか。 つまり下の赤丸をつけたところだが、私がYouTubeの動画の範囲内で調べたプロは、みな上からで、ド♭シド♭シラ♭シと弾いている。 私も最…
アメリカのピアニスト、シモーヌ・ディナースタイン 普通なら「合格」しているバッハ パルティータ1番プレリュード・アルマンド シモーヌ・ディナースタインのパルティータ1番アルマンド シモーヌ・ディナースタインは有名ピアニスト? 音の粒を揃えるための裏技があるらしい 普通なら「合格」しているバッハ パルティータ1番プレリュード・アルマンド ほぼ半年近く練習しているバッハ パルティータ1番プレリュード・アルマンドはふだんの自分の合格基準から言うと、もうとっくに「合格」して(したことにして)次の曲に行っていると思う。 だってほとんどミスタッチはしないし(といっても3回弾けば1-2か所はミスタッチするけ…
バッハ パルティータ1番はもう半年やっている? ホールでは楽譜の見え方がふだんと違う 暗譜で弾くのは失敗してもいいステージで 記憶力減退という老化現象に歯止めをかけたい HARUNAさんおすすめの暗譜術 バッハ パルティータ1番はもう半年やっている? 今レッスンでみてもらっているバッハ パルティータ1番プレリュード、アルマンドはもう何か月ぐらい弾いているのか? 正解を知りたくて、めったに読み返さないこのブログの過去記事を、ざざっとスクロールしてみたら、だんだん憂鬱になってきた。 だから過去を思い出すのはイヤなのだ。 ひょっとして5-6月ぐらいから始めたのか? ということはほぼ半年は毎日弾いてい…
モルダントをピアノでどうひくか? 装飾音符は苦手で悩ましい 「パルティータ1番 プレリュード」のトリルの弾き方 以前ブログに書いたことと違う モルデントの昭和的およびフランス的な弾き方 装飾音符は苦手で悩ましい 私が装飾音符、ざっくり言ってトリルが苦手なのは、このブログでよく記事にしている(と思う)。 苦手な理由のひとつは、まず軽やかな小鳥のさえずりのようなトリルを弾くことが技術的にむずかしいから。 特に利き手でない左手は、右手の3倍くらいのストレスを感じる。 もうひとつは、ピアニストによって弾き方も違うし、教える側の立場でもいろいろではないかと思うから、何となく腑におちないというのもある。 …