メインカテゴリーを選択しなおす
緊張型頭痛の対策 ~改善するべき生活習慣や痛みが起きたときの対処法~ 木元貴章
緊張型頭痛の原因緊張型頭痛は、主に姿勢の悪さや長時間の同じ姿勢(運転やデスクワークなど)、枕の高さが合わないことなどによって首や肩、頭の表面の筋肉が収縮して硬くなり、血流が悪くなることで起こると考えられています。また、精神的ストレスで緊張状態が続くことによって筋肉に力が入り続けたり、脳の痛みを調整する機能がうまくはたらかなくなったりすることで起こる場合もあるとされています。 緊張型頭痛の発症を防ぐための対策緊張型頭痛の発症を防ぐためには、頭から肩にかけての筋肉が凝らないようにすること、精神的ストレスを解消することが大切です。 首や肩に負担のかからない姿勢をとるうつむき姿勢や前かがみの姿勢が続く…
3月6日、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024」の第1戦、侍ジャパン対欧州代表の強化試合が京セラドーム大阪で行なわれている。 kimototakaaki 日本代表の先発は昨季11勝をマークしている平良海馬(西武)、欧州代表はトム・デブロック(オランダ)が登板している。 一方の打線は村上宗隆(ヤクルト)、源田壮亮(西武)、近藤健介(ソフトバンク)のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の優勝メンバー3人がスタメンに入った。注目の大学生4人はベンチから出番を窺うが、明大の宗山塁は試合前に「右肩甲骨骨折」の診断を受け、今シリーズは欠場する見込み。チームには引き続き帯同することを井端弘和監…
木元貴章 インストラクター デイリーライフ 朝食メニュー例朝食は食べない、コーヒーのみという方もいるかもしれませんが、朝食はぜひ積極的に食べましょう。睡眠時間中に何も口にしていなかった体は、水分や栄養分が枯渇してしまっている状態だからです。 特に意識して摂取したいのはカラダをつくる栄養素であるタンパク質。パンとコーヒーを食べる人なら目玉焼きを追加すればタンパク質を補給できます。 また、バナナ・おにぎり・シリアルなどで手軽に朝食を摂るのもおすすめですが、タンパク質が不足しがちです。 その場合は、プロテインを加えれば手軽にタンパク質を補え、栄養バランスを整えることができます。 ★筋トレの効果も上が…
木元貴章 運動前の食事について、宮川先生はこう考えます。 「運動をする前は、活動に必要なエネルギーを蓄えておくほうがよいです。何を食べるかですが、ご飯にみそ汁、干物といった日本の典型的な朝ご飯を思い浮かべてみてください。エネルギーとなる炭水化物や、筋肉の合成に必要なタンパク質が豊富に含まれ、栄養的には素晴らしいメニューです。食べる量は腹八分目に。何も食べない、水分を控えるというのは、筋肉にとってもよくありません」。 タンパク質は筋肉をつくる主成分であり、筋肉を動かすエネルギーとして欠かせない栄養素です。タンパク質を多く含むのが肉類、魚介類、卵、乳製品、豆類。1品目だけを大量に摂るのではなく、穀…
大谷翔平のFA去就 木元貴章 インストラクター デイリーライフ
移籍先候補に米メディア「将来を変える決断だ」 MLBのポストシーズンは終盤を迎え、各球団は来季に向けて戦力補強を進め始める。今オフの最注目は、フリーエージェント(FA)となるロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手だ。米メディア『スポーツイラストレイテッド』のリカルド・サンドバル氏は、サンディエゴ・パドレスが大谷を獲得する可能性について言及した。 大谷翔平のFA去就 木元貴章 インストラクター デイリーライフ パドレスは不本意なシーズンを終え、大物選手に惜しみなく資金を投じた過去から脱却し、新たな道に踏み出す準備が整ったと見られる。しかし、今オフの大谷の獲得を見送ることにはならないとの声もある。…
木元貴章 インストラクター デイリーライフ 木元貴章 インストラクター デイリーライフ 運動習慣がある人の中でも、1日の活動量には個人差があります。デスクワークが中心であれば仕事中の活動量は少なく、これを解消するために運動をしている人もいるのではないでしょうか。また、仕事中の活動量が多く、さらに運動習慣もある場合は、1日の活動量が多くなると思います。 日本人の食事摂取基準では、タンパク質の目標量が示されています。 【参考】日本人の食事摂取基準(2020年版) 参照日:2021年8月3日 タンパク質の目標量はエネルギーあたりの割合で示され、性別・年齢・身長・体重が同じでも必要なエネルギーが多い人…
エンゼルスの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、6月の月間最優秀選手と週間最優秀選手(MVP)を受賞した。メジャーリーグ機構(MLB)が発表した。 木元貴章が紹介します。大谷は6月に27試合出場し、日本選手と球団の月間最多記録となる15本塁打を放った。6月の月間15発は1930年ベーブ・ルース、1934年ロブ・ジョンソン、1961年ロジャー・マリスに次いでア・リーグ4人目。月間29打点は2003年6月の松井秀喜に並んで日本選手最多だ。104打数41安打の打率.394と好成績をマークした。 木元貴章 月間MVPは2021年6、7月に次いで3度目の受賞となった。日本選手では野茂英雄、伊良部秀輝の両…
雨の日のトレーニング 日本は雨の多い国ですね。梅雨など夏場の雨ならば、雷にだけは注意しつつ、濡れることを恐れず、どんどん走っても構わないでしょう。「シャワーラン」といって、炎天下で走るよりずっとラクに走れると言って歓迎するランナーも少なくありません。ただ、気温が低い時期の雨なら、身体が冷えて風邪をひくなどのデメリットのほうが大きいかもしれません。こんなときは、気持ちを切り替て、室内でできる筋トレなどがおすすめ。走りに必要な筋肉を強化することを目的に、鍛える部位に意識を集中して行うことがポイントです。 木元貴章 スクワット ●腹筋の強化50~60回●脚筋の強化スクワット、20~30回。両足を肩幅…
エンゼルス大谷翔平選手が8回2死までノーヒットノーランの快投。惜しくも大記録は逃したが8回を2安打無失点、1四球、10三振で15勝目(8敗)を挙げ、ツイッターでは大谷を称賛する声が上がっている。 大谷翔平 野球 木元貴章 インストラクター 米ESPNの「スポーツ・センター」は両目が星になっている絵文字とともに「なんてピッチングパフォーマンスなんだ」と感嘆し、カナダのスポーツテレビ局TSNも「大谷翔平がまたもマスタークラスを披露」とし、MLB公式は「こんな夜こそ、大谷翔平を目の当たりにできる幸運に感謝しなければならない」と投稿した。 また、アストロズのジャスティン・バーランダー投手の弟で、“大谷…
加齢に伴い筋力が減少 体力は20代にピークを迎え、30代になると徐々に落ち、40代になると下降カーブが急になる。40歳以降というと体力が低下してきている上に、子育てに加えて親の介護が始まったり、社会での果たす役割が重くなったりと、環境が変わってくる。 代謝の変化 木元貴章 男性・女性ともに、加齢に伴って減少するのが、呼吸や体温維持など生命活動に必要なエネルギー消費「基礎代謝」。体を動かす骨格筋量の減少が主な理由で、筋肉量が減ると、生活の中のちょっとした動きでも疲れやすくなる。40代以降は体脂肪が付きやすく、体重が増加すると筋肉への負担が増え、さらに疲労を感じやすくなってしまう。 40代以降の女…
“Now is All“(今こそがすべて) 木元貴章 インストラクター デイリーライフ
“Now is All“(今こそがすべて) これがFIFAワールドカップカタール大会のスローガンでした。 コロナのためいろいろなことを失うこともありましたが、今を大切にして生きていきたいですね。 私自身少年時代はサッカー少年でしたので、今大会で寝不足の日々でした。 2022 FIFAワールドカップ優勝国 アルゼンチンおめでとう!
木元貴章 効果が出るまで Strength Training
木元貴章です。筋トレには筋肉量が増加したり基礎代謝量が上がったりなどの嬉しい効果が期待できます。しかし1回のトレーニングで大きくできる量は限られているので、筋トレの効果はすぐに表れるわけではありません。筋肉量が増加するのを実感するのは約3ヶ月程で、脂肪燃焼効果を実感できるのは1週間程度かかるでしょう。また見た目に変化が現れるのは約6ヶ月程度と言われています。 見た目に変化が表れるタイミングが思ったよりも遅めだということに驚かれた方もいるのではないでしょうか。早く効果が出てほしいと焦ってしまい、間違った方向にトレーニングが進んでしまうケースも多く見かけるので、焦らずコツコツ筋トレを続けましょう。…
今週末のイベントについては代替インストラクターによる実施となります。 ご了承くださいませ。 木元貴章 (ワクチン接種4回済) 現在神奈川県西部を中心に活動しています。 PCR検査もしくは抗原検査を定期的に実施しています。 insterkimenj@via.tokyo.jp
静岡県裾野市の保育園で保育士3人が1歳児に虐待を繰り返していた問題で、裾野市は刑事告発も検討しているというニュースを見ました。 裾野市の私立「さくら保育園」で1歳児を受け持つ保育士3人が虐待を繰り返していたとのとです。 報道によると保育士3人が複数の園児に対し、倉庫に閉じ込めたり、園児の足をつかんで逆さづりにしたりした他、泣いている園児の写真を撮って笑っていたということです。 園長から裾野市への報告の中で、一連の問題を口外しないよう職員に誓約書を書かせることがあったということです。 この件について裾野市は、園を刑事告発することも検討していると明らかにしました。 また、県と裾野市は今後園に対して…
木元貴章です! サッカー少年だった私も今日はこの話題でしょう! 野球 木元貴章 WBC 野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックは21日、アメリカ・フロリダ州の「ローンデポ・パーク」で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝って3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。また今大会のMVP=最優秀選手には日本の大谷翔平選手が選ばれました。日本からMVPが選ばれるのは、第1回と第2回大会で選出された松坂大輔さん以来となります。さらに大会のベストナインにあたる「オールWBCチーム」には大谷選手と吉田正尚選手の2人が選ばれました。 2回にソロホームランで先制された日本はそのウラ、準決勝でサヨ…
台風の影響を受け中止となったプログラムについて IYunet.com登録者の方にはメールでお知らせします。 また最新情報については主催者のホームページをご覧ください。 私のブログ等でお知らせ等は行いませんのでご了承くださいませ。 台風の襲来が続いています。 安全第一での行動をお願いいたします。
木元貴章 インストラクター デイリーライフ 寝る前に筋トレして大丈夫?
寝る前に筋トレして大丈夫? 木元貴章 インストラクター デイリーライフ 木元貴章 インストラクター デイリーライフ 高重量を扱う筋トレや激しい有酸素運動は控えましょう。 脳が興奮状態になり寝られなくなってしまい、睡眠時間の低下や浅い眠りの時間帯が増えることに繋がります。 トレーニングの強度は上げすぎず、寝つきを良くするためには長くても30分までのメニューにしておきましょう。 睡眠時間が減ると、筋肉の回復も効率よく行われません。 寝る前のハードな筋トレは逆効果です。 寝る直前に筋トレ行うと、交感神経から副交感神経への切り替えがされないため、睡眠の質が悪くなり疲労がたまりやすくなります。 寝る直前…
入院費用はいくらかかる? 木元貴章 インストラクターデイリー
インストラクターをしているとけがは付き物です。 入院することになってしまうことも珍しくありません。 「令和元年度 生活保障に関する調査」によると、令和元年から過去5年のあいだに入院した方の直近の入院日数平均は、15.7日です。内訳は5~7日が27.3%と最も多く、続いて8~14日が27.1%となっています。 入院相場 木元貴章 また、直近の入院時の、治療費や食事代、差額ベッド代、交通費、消耗品などを含む自己負担費用(高額療養費制度を利用した場合は利用後の金額)は次のとおりであり、平均額は20万8,000円です。 また、この自己負担費用の総額を入院日数で割った1日あたりの自己負担費用は次のとおり…
適切な頻度で行い、休息は十分をとる 筋肉の成長のために必要なのは、筋トレだけでなく、休養も、筋肉を成長させるためのポイントです。このときに目安になるのが筋肉痛です。筋肉痛は筋肉が筋トレによって傷ついた証拠です。筋肉痛があるときは休むことが必要で、筋肉痛の状態で筋トレを続けても、筋肉は回復することができないだけでなく、痛みによって十分な力を発揮できないため、効率的なトレーニングを行うことができません。 木元貴章 適切なタイミング・時間帯に行う 筋トレを行うときは、タイミングや時間帯も大切です。筋トレを行うタイミングとしては、夕方から夜の時間帯がベストと言われています。この時間帯は1日の中で最も運…
トレーニングをしていて体を痛めた経験がありますよね。 先日のイベント会場で話題となりました。その時にどうしたらいいか分からず時間だけが過ぎていくのは痛める期間を長くするだけです。 木元貴章 教育 東日本 筋トレ トレーニングをしていてぐきっと痛めた時は必ずトレーニングはすぐにやめてください。 筋トレをしている最中は交感神経が優位になっていてアドレナリンがすごく出ている興奮状態にあります。 そんなときは正しい判断がしづらいです。 僕も経験がありますが、そのまま筋トレを続けてしまうと返って痛みが長引いてしまいます。 あの時素直にやめていればという後悔が絶対に来るので潔くやめましょう! その方がトレ…
筋力は年齢を重ねると、だんだん低下していきます。筋力が低下しないように保つために、筋力トレーニングが必要。たった週1回の筋トレでも効果があり、血糖値やコレステロール値が低下するという研究がイギリスで発表されたました! 筋肉量の減少や筋力の低下について、糖尿病の人はとくに注意が必要。筋肉が減ると、筋肉のブドウ糖消費量が減って血糖値が上がりやすくなる傾向があります。 筋肉はエネルギーの貯蔵庫でもあり、血糖値の調整を行う働きをします。 食事をすると、血液中に増えたブドウ糖の一部は筋肉に取り込まれます。 血糖値 木元貴章 インストラクター 筋トレ そこでポイント!筋肉の量が減ると、血糖値が上昇するのは…