メインカテゴリーを選択しなおす
キャンピングトレーラー旅 東北編2024其の二 津軽海峡・秋景色 day1
2024.10.03 七月初旬に旅した東北 仙台から海沿い三陸海岸を北上し 大間崎まで行ったキャンピングトレーラー旅でした 時間も限られた10日間ほどの旅だったので 途中時間オーバーにて寄りたかった地に行けず 少しだけ心残りがありました そのどうしても行っておきたかったところを...
祈りの軸、奇跡の一本松 道の駅 高田松原(岩手)で車中泊/東北
東北のこのような地で娯楽を求めるのは場違いなのかな…と思う時期もありましたが、あれから気付けばもう十数年。観光をすることも復興に繋がると信じて訪れるようになりました。そのうえでの車中泊なのですが、こちらはかなり環境が整っております。駐車スペースは広大で夜間騒音は控えめ、コンビニや銭湯も程よく近いです。
こちらの道の駅を検索するとウニなど食べ物情報がセットで出てくるほどに食べ物が有名。公式HPにも食べ物情報がたっぷりである。2000年に作られた道の駅ということで作りは昔ながらで敷地面積も駐車場も新しいタイプと比較すると規模は小さめ。幹線道路沿いなので夜間の騒音からは逃げにくいことには留意が必要。銭湯は近い。
コインランドリー有!道の駅 青の国ふだい(岩手)で車中泊/東北
敷地内にコインランドリーどころかスナックや喫茶店なんかもあり、初めて訪れた際はかなりびっくりしました(笑)コインランドリーが道の駅内にあるのは珍しいです、こういった設備が全国的に増えてくれると車中泊者としてはありがたいのですが…。ただ、銭湯やコンビニまでは距離がかなりあります。その点には十分ご注意を!
コンビニ近い・夜静か!道の駅 はしかみ(青森)で車中泊!/東北
道の駅と道路を挟んで反対側にコンビニがあるので夜間にたどり着く場合でも便利です。銭湯も少し車で進んだ場所に複数あるのでこちらもOK。敷地は広めで尚且つ幹線道をから少し離れています。駐車スペースも100台以上あるので停める場所をきちんと選べば夜間の騒音はかなり抑えられるのではないでしょうか。中々環境の良い道の駅です。
言葉を失う…別世界、福島県双葉町を走る/九州から軽で車中泊20
実は数年前に福島から知人が訪れてくれて、その時点での現状を聞きつつ一緒に旅をしたことがありました。そして今回訪れた福島県の双葉町と大熊町。ニュースでは度々見かけることが多かった場所ではありますが、あれから10年が経っていたので様子も変わっていたと思っていましたが…実際に訪れるとあまりの光景に言葉を失ってしまいました。
コインシャワー有!金成PA(宮城)で車中泊!/東北道 関東地方
東北地方でコインシャワーのあるパーキングエリアです。関西などの同じようなPAと比べて訪れる人も少ないので、比較的利用しやすいかと思われます。周辺に同様の施設を兼ね備えた場所があまりないので貴重です。規模的には一般的なPAと同じくらいのレベル、駐車スペースは総じて本線に近いので夜間はそこまで静かではないです。
福島県の南部にある東北自動車道のパーキングエリアです。規模はPAの平均と同じか少し大きいくらいで、駐車スペースも70台くらいあるので停める場所をきちんと選べれば夜間の騒音も気にならないのではないかと。店舗も24時間ではないものの種類が充実しているので楽しく見て回ることができました。あと食べ物が安くてうまい!最高です。
そして高田松原と気仙沼に到着/九州から北端南端へ 軽車中泊17
ある程度復興してからでないと色々と邪魔になる可能性もあるし…とか考えていたら、日本の中で訪れるのが一番最後になってしまった東北地方の太平洋側。そして震災や津波に関してはわが家も南海トラフ地震の規模によっては他人事ではないので、言い方が正しいのか分かりませんが勉強させて貰うことも意識し、この地方に来たら震災遺構の伝承館
長女の猛反発で移動した夜…/本州北端南端へ 軽で親子車中泊15
岩手県を絶賛南下中です。雪をぬぐいながらの道中。たどり着いた道の駅では何故かポケモンがお出迎え。調べてみるとこちらはイシツブテ公園なるものができており、岩手県のポケモンことイシツブテが大量発生しておりました。これは第1世代の僕としては刺さりまくる…!そこから更に南下してたどり着いたとある道の駅。しかし…
2023.11.24おはようございます、気持ちのいい朝ですね。ぐっすり眠って、7時前に起きました。こんなに天気が良さそうなのに、東北地方は雪予報が出てます。ホントに降るのかなぁ。16時過ぎには暗くなっちゃうので、早めに行動開始します。...
東北で車中泊 安達太良SA(福島)は車中泊可!/東北自動車道
連休中や休日の昼間は非常に利用客が多いので注意が必要ではあるが、夜間は駐車スペースの大きさもあってある程度は停めやすい模様。その為、停車位置を選ぶことが出来れば騒音の影響が減り快眠しやすくなります。設備も非常に充実しており24時間営業のサービスも多いので利用しやすいサービスエリアではないでしょうか。。
福島県内の東北自動車道では最も北にあり、宮城県との県境となる国見峠付近にある。駐車スペースは150台以上としっかりとした広さがあり、場所をきちんと選んで停車することで夜間の騒音をある程度抑えられそうです。一般的なサービスエリアらしく販売エリアはしっかりとしてあり24時間営業なので利用しやすいと思います。
周辺サービスエリアの感覚が非常に大きいようで、その代わりかこちらのパーキングエリアにガソリンスタンドや販売・食事スペースが充実しており実質サービスエリアのような役割をしている。その関係か駐車スペースも100台以上とかなり大きく、停める場所を選びやすいので夜間の騒音も抑えやすそうな印象。中々良さそうなところです。
パーキングエリアとしては駐車スペースが広大で、特に下り線はかなり大きかったです。上り線はやや停めにくいようにも感じました。また、ガソリンスタンドを始めとしてフードコーナーや販売エリアなども充実しており小さめなサービスエリアよりも大きいほどです。周辺のサービスエリアに人気が集中しているのならこちらの選択もありそうです。
宿泊施設「E-NEXCO LODGE」旅籠屋長者原SA店が敷地内にあるサービスエリア。車中泊をする観点から見ても、駐車場はやや広めで停めるスペースを選ぶことで夜間の騒音を抑えられるので良さげです。スナックコーナーなどの販売エリアも24時間営業なので深夜に到着した場合も便利です。ドッグランもあるので良いですね。
駐車スペースは100台以上としっかりとした大きさがあり、停める場所を選べば夜間の騒音はある程度防げそうです。ガソリンスタンドがあるのでいざという時には安心できるサービスエリア。レストランなどは違いますがスナックコーナーや買い物エリアなどは24時間営業なのでこちらも便利。利用しやすい場所だと感じました。
駐車スペースは100台以上でしっかりと停めることが出来、夜間交通量もそこまで多くはないので停める場所を選ぶことで寝やすい環境を作りやすいと感じました。敷地内のガソリンスタンドは24時間営業なのでいざという時に安心です。加えて深夜は閉まりますがスナックコーナーや販売エリアなども充実しているので利用しやすいSAです。
一般的なパーキングエリアと同様で全体的に規模は小さいです。駐車スペースは合計50台以下でガソリンスタンドもありません。幹線道路から近く停めるスペースも限られているので夜間の騒音を防ぐ方法があまりありません。物音に敏感な方には少し厳しいかもしれませんが…販売コーナーなどはあるので音が気にならない人には良いかもです。
滝沢パーキングエリア(岩手県滝沢市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりませ
岩手県の北西部に近い場所に位置するサービスエリア。昔はほぼ施設がなかったらしいが今はレストランやガソリンスタンド・24時間営業のスナックコーナーなどが揃っており利用しやすいです。駐車スペースも100台近くあるので休日の昼間でもそこまで混みあうことなく停めることが出来ました。夜間の騒音も少なめで中々良かったです。
夏休みに東北旅行を計画していますか?本記事では、東北旅行先TOP5をご紹介します。宮城県、岩手県、青森県、福島県、秋田県のおすすめスポットを詳しく解説します。東北旅行の計画に役立ててください。
実際にこちらで車中泊をしてみましたが…SAとしてはかなり小規模でガソリンスタンドもなく駐車スペースもPA並みです。ただ交通量がそこまで多い区間ではないので特に困ることもなく、またミニストップの営業をしているので顔土産や食事の買い物も24時間できます。中々快適に過ごすことが出来ましたね。こういった場所は穴場で良いかも。
2023.05.27おはようございます。昨日車中泊させてもらったのは、道の駅みねはまです。数台の車とトラックが1台停まっているだけだったので、静かに過ごせました。残り物で軽く朝食を済ませたら、辺りを少し散歩します。...
2023.05.25今日も半日仕事してから、出発です。近くのにあるマックカフェに立ち寄り、期間限定ゴールデンパインフラッペとポテトで遅めの昼食を取り、北へ向かいます。とりあえず、仕事した後だし、温泉に入ってサッパリしようっと。...
東北地方で車中泊 道の駅 三本木やまなみ(宮城)は車中泊可!
当道の駅は国道4号線沿いで車線が多く交通量が多めの区間にあります。…が、駐車スペースが100台以上あるので停める場所をきちんと選ぶことである程度夜間の騒音を防げそうです。また、コンビニや銭湯まで車で数分で着くことが出来るので夜間に到着する場合も利用しやすいです。中央分離帯のある区間なので進入時はご注意を。
市街地の中にある道の駅。なので車中泊を目的とした場合、やや夜間の騒音がきになるかもしれませんが…駐車スペースは100台と全国平均的な大きさがあるので場所を選んで停めることである程度は静かに過ごせそうです。また、コンビニや銭湯が割と近い距離にあるのでその点もプラスでしょう。程よく車中泊しやすそうな道の駅でした。
駐車スペースは170台とかなり広大で、国道342号線沿いではあるものの停める場所をきちんと選べば夜間の騒音もそこまで気にならないのではないでしょうか。コンビニが近い距離にあるので夜間にたどり着いても安心です。加えて銭湯も車で数分の位置にあるので車中泊の観点から見てかなり利用しやすめな道の駅だと感じました。
駐車スペースは100台以上としっかりあり、国道4号線沿いではあるものの停める場所を選べば夜間の騒音はある程度気にならないレベルまで下げられそうです。コンビニと銭湯までも車で数分でたどり着くことが出来るので夜間でも安心で車中泊の観点から見ても利用しやすめの道の駅と言えると思います。日中も見どころ満載の場所です。
駐車場のスペースは十分にあり、道路沿いであるものの夜間の交通量はそこまでないので夜間の騒音は少なめでした。夕方までは隣接する南郷スポーツ施設「カッコーの森エコーランド」から歓声や運動の音が聞こえてきますが夜間は静かなものです。銭湯やコンビニも車ですぐに着く距離にあるので車中泊の環境は整っている方だと思います。
敷地内にホテルがありますが、そちらの温泉にて日帰り入浴可能です。幹線道路と線路に挟まれてはいるものの駐車スペースが200台以上と非常に広大なので、場所をきちんと選んで停車することで夜間の快適度はグッとあがります。コンビニまでの距離も近いので夜間に訪れる場合でも安心です。秋田県は車中泊に適した道の駅が多く魅力的ですね。
昼間を中心にかなり人気のある道の駅なのですが駐車スペースが40台と狭すぎです。敷地内の焼き肉屋などが人気で人が沢山訪れるので停めるのにやや苦労しました。夜間の交通量がそこまで多くないのがせめてもの救いか…。ただ銭湯までは距離があるもののコンビニは執筆時点で真横にあるのでその点では便利な道の駅かと思いました。
敷地内に温泉あり!駐車場も広めなので停める場所をきちんと選べば夜間の騒音が気になりにくくなるでしょう。秋田県は総じて車中泊に適した道の駅が多い印象ですね。コンビニも近い距離にあるので夜間に訪れる場合も安心です。日本海沿いにあるので景観も抜群!日中も楽しめるスポットが多いが、シンボルの風車が2023年度内廃止で残念です
駐車スペースがあまり大きくなく、普通車が60台程停められるくらいです。ただ、すぐそばの路線は夜間の交通量がそこまでないのである程度は過ごしやすいかもしれません。コンビニと銭湯までの距離は数キロと車でも少しかかってしまうので夜間を中心に訪れる際には注意が必要です。日中は木工芸品等加工販売コーナーなどがお勧めです。
駐車スペースは100台以上としっかりとした広さがあり、幹線道路沿いではあるものの停める場所をしっかりと選ぶことで夜間の騒音をある程度抑えることが出来そうです。敷地内にはないものの割と近い位置に銭湯があり、またコンビニも遠くないので夜間に到着する場合も便利そうな道の駅でした。車中泊しやすそうな印象の道の駅です。
かなりこじんまりとしており、駐車場は普通車で30台ちょっとと全国的に見ても規模の小さな道の駅です。その為、幹線道路沿いで夜間も交通量がまずまずある地域なので夜間の騒音から逃げられる場所を見つけるのが難しいです。しかしすぐ隣にはコンビニがあり、銭湯までの距離もかなり近い(おまけに複数ある)のでその点は良さげでした。
東北地方で車中泊 道の駅 なみおかアップルヒル(青森)は車中泊可
駐車場のスペースは130台と十分な大きさがあります。その為幹線道路沿いではあるものの停める場所をきちんと選べば夜間もある程度の快適さを得られる可能性が高いです。敷地内に銭湯はありませんが車で数分の距離にあり、また同方向にコンビニもあるので夜間に訪れた場合でも安心です。車中泊をするうえで利用しやすめの道の駅でしょう。
駐車スペースは全国平均よりもやや大きい118台。敷地内に銭湯がなかったりコンビニまでの距離がややあったりと周辺の道の駅と比較するとやや劣ってしまう点はあるが、それでも環境は良い方かと思われます。…というか秋田県内の他の道の駅が車中泊を目的とした場合の環境が良すぎるのが問題か(笑)この辺りはお好みで良さそうである。
駐車場のスペースはおよそ100台と全国的に平均的な大きさがあり、場所をきちんと選んで停めることで夜間の騒音をある程度防ぐことが出来そうだと感じました。敷地内には銭湯や温泉はないものの、車で数分の距離に銭湯があるので便利です。また、コンビニも近くにあるので夜間に訪れる場合も便利そうでした。車中泊向きの道の駅ですね。
敷地内に温泉があるので非常に便利な道の駅です。また海が近く朝や夕方は絶景が拝めます。道の駅から道路を挟んで海岸線なのですが、歩道橋を歩いてそのまま身に行けるので便利です。駐車場のスペースも大きめなので場所をきちんと選んで車を停めることで騒音を気にせずに過ごせる…と思うのですが、鉄道駅がすぐそばにあるのでやや注意です。
東北地方で車中泊 道の駅 たかのす大太鼓の里(秋田)は車中泊可!
実際に泊まりましたが夜間も静かに過ごせて中々良かったんです。しかし近隣には敷地内に銭湯があったりコンビニがもっと近くにあったりとより環境の整った道の駅が多すぎるのでどうしても負けてしまっている印象がありました。こちらでは日中に楽しむのが良いかもしれません。子連れには無料の大きな公園もありますのでそちらもお勧めです。
日本海側の秋田県道の駅の中ではやや駐車場のスペースが小さめで70台。また、敷地内に銭湯がないのでやや不便である。が、すぐ横にコンビニがあり銭湯までも車で数分で着くので立地条件は良い方ではないでしょうか。日中は野菜などの販売が盛んなので人気が高いとの事。そして寒さ対策でトイレが建物内にあるのもありがたいポイント。
秋田県の中で一番北にある道の駅です。駐車場はそこまで広くなく50台程度ですが、奥に長いので幹線道路から離れることで夜間も快適に過ごしやすいです。また敷地内に銭湯があるのでありがたい場所となっています。コンビニまでの距離も遠すぎないので夜間に到着しても安心です。車中泊を目的とした場合は利用しやすめな道の駅かと思います。
敷地の隣に銭湯があり、コンビニも近くにあるので環境は良い方です。しかし駐車場のスペースが60台とあまり多くなく、その反面昼夜問わず利用者が多いのでその点がマイナスポイント。幹線道路沿いで交通量も多いので場所を選んで停められないと夜間も静かな環境を得るのには難易度がやや高い方かと思われました。ネックは駐車場のみ。
東北地方で車中泊 道の駅 大館能代空港(秋田)は車中泊可だが…
何とも判断が難しい道の駅です。24時間利用可能な駐車場は第3駐車場のみで停められる台数も大型:5台、普通車:18台と非常に少ないです。ただ、停める事さえ出来れば割と快適に過ごせるんですよね。夜間は飛行機の音も気にしなくて大丈夫ですし…。コンビニと銭湯までの距離もそこまで遠くないので利用するのもありかもですね。
敷地内に銭湯や温泉はないものの、そこまで遠くない距離にありますし近辺にコンビニもあるので便利です。また、駐車場のスペースも200台と大きくあり、幹線道路沿いであるものの停める場所をきちんと選ぶことで夜間も快適に過ごしやすい方だと思います。環境はかなり整っている方ではないでしょうか。日中も人気の道の駅です。
惜しい場所です。道路と線路に挟まれているので駐車場のスペースは広大ながら夜間の騒音から逃れられる場所を見つけるのが厳しめです。敷地内に銭湯があり、しかも国道を挟んで目の前にコンビニもあるので車中泊を観点とした場合の環境は整っている方なのですが…騒音があまり気にならない人には良い場所になるかもしれませんね。
東北地方で車中泊 道の駅 おが オガーレ(秋田)は車中泊可!
この辺りの道の駅では珍しく敷地内に銭湯はありません(コインシャワーはある)が…というかこの辺に銭湯付き道の駅が多すぎるのですが。それでもそこまで遠くない場所に銭湯やコンビニがあります。また、駐車場のスペースは大きく、周辺道路の交通量も多くないので夜間は安眠しやすい環境ではないかと思われます。中々良いでしょう。
こちらは環境が素晴らしいです。駐車場の数はなんと500台超。そして敷地内には温泉があり、車中泊者の疲れを癒してくれます。また、近隣にコンビニもあるので夜間に訪れる際にも便利でしょう。秋田県の日本海沿いの道の駅は温泉併設の場所が多くて環境が整っていますが、こちらはその中でも特に良い方ではないかと感じました。
東北地方で車中泊 道の駅 あきた港 セリオン(秋田)は車中泊可!
駐車場の数がかなり多いもののトイレの絶対数が夜間や早朝を中心に足りていないので、車中泊を目的とした場合はやや周辺の道の駅に軍配があがります。銭湯も周辺には敷地内にある道の駅が多いのにこちらにはなし。ここは日中に楽しんだ方が良さそうな場所かもですね。秋田市ポートタワーは圧巻です。無料で楽しめるのでぜひどうぞ。