メインカテゴリーを選択しなおす
【悲報】北朝鮮兵 指揮官のロシア語による指示、一切わからないまま戦線に投入される [662593167]
「ロシア語一切わからないまま戦線に投入」…北朝鮮兵大規模戦死の懸念 …韓米情報当局がウクライナ戦線に北朝鮮軍が配備されたと確認した中で、北朝鮮軍の将兵がロシア側と基本的な言語疎通すらできない状態で前線
アネです。前回の続きになります。 『【断捨離】今回手放したモノ64・収納BOX、家電保証書【発見したモノ】』アネです。今回割と大きめなモノを手放すことができま…
【雑記・お題】『懐かしいもの』~昭和のパンドラの匣が今開く・・・。エロを守るヒロの話~
☆今週のお題「懐かしいもの」☆ あー、いいっすね~。 今週のお題の懐かしいもの。 回顧主義のオッサンにぴったりです。 Z世代ドン引きの、不適切にもほどがある昭和世代の古の記憶をとくとご覧あれ。 ①ダイヤル式の黒電話 いまやスマホが当たり前の令和。 平均でスマホを持ち始めるのも11歳とかでだんだんと年齢も下がってきているみたいですね。 クソが。 ん? もう1回言いましょうか? ビチクソがっ!! 昔はそんなスマホなんてなくて、好きな女の子に電話する時も、固定電話で親が出たら「○○さんはいらっしゃいますか?」って言わなきゃならんかったんだよ!! 子供もフツーに家の電話を取って取り次いだりしていました…
入選句「アイコンの…」(6/19 ラジオ万能川柳(2024))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)に入選した私、ぼうちゃんの句です。(2024/6/19)「アイコンの受話器見たことない子たち」スマホ画…
私事ですが、私の小学生の頃は家に電話がある家庭は皆無でした。街中ならいざ知らず、田舎のことですから伝達手段は農協が運営する有線に限られていました。それだけ生活圏が限られていて、その中だけで日々の生活が成り立っていたということです。有線も後にはダイヤル式に変わりましたが、最初の頃は受話器を取ると交換が出るので「〇〇回線の✖✖番」というように指定して繋いでもらっていました。つまり、電話よりも数段アナログでした。その分、コミュニケーション力が必要とされていたのです。学校行事予定の連絡や修学旅行の状況、そして災害などの際の注意喚起も有線放送が担っていた時代です。有線のない家庭には情報が行き渡りませんでした。田舎ならではの村八分状態です。中学生の頃、初めて電話(電電公社から借りる黒電話です)が家につきました。当時は...携帯電話の弊害たち・・!?
昭和の家電は、どうやったっけ?あの頃を、思い出してみます。心に風景は浮かぶかな?最後は、サッポロポテト。え~、週間天気を見てみますと、土曜日は雨、日曜日も雨。月曜は曇りのち雨で、火曜は雨のち曇り。うちの地域は、しばらく雨のようでございます。ちゅうことで、金曜のうちに 入り用の食材を買っておきました。食材を入れるのは冷蔵庫なわけですが、これも昔と変わりましたなあ。昭和家電に思う生活に欠かせない家電製...
☆2023年 10月☆水彩画教室、秋期講座が始まる。第一回目は静物で、なんとびっくり、黒電話と古びた貝。おもしろくもない題材を前にどうやって描く気を絞り出そうかとじっと眺める。 ●住み人を失った海に近い廃屋。そこに捨て置かれた物た
本日虎太郎はお休みしますm(_ _)m昨日の続き10/27(木)のお話です校庭で飼い主が遊んだ後は…校舎の中に潜入しまーす(*´艸`*)あ、建物の中はわんこNGなので交替で入るよ♪懐かしい黒電話(*´艸`*)飼い主は使ってました!我が家は黒電話に座布団とカバーもついてた!そして電話掛ける時、いかに早く戻すか!みたいな事やってたなぁ…笑笑教室にも入りますよ♪先生になってみたり(艸∀゚*)チラッ生徒になってみたり(艸∀゚*)チラッ皆さんは上と下、...
実際に映像をご覧になったら分かると思います。 もし映像を見でもバイデンの醜悪さ、「悪の枢軸」というものが米露のいったいどちらなのか、どちらに正義がありどちらが邪悪なのか直感できる。 そこに気が付かない人がいたら実におめでたい人だ。 バイデンはみなの見ている前で岸田首相の肩、首筋に上から手をかけ、「米国のいうことを聞いてエラいエラい。」などとやったのです。 とても独立国であり自由主義陣営、民主主義...
黒電話あるあるの懐かしい話~前編~【昭和のアナログは家族をひとつにする(*^▽^*)】
にほんブログ村 スマホが必要不可欠になった現代📱 スマホを忘れたり スマホが壊れたりすると 身体の一部を失ったように不安になるのは ドップリ依存してしまっている証拠です💧 便利だけど スマホに支
にほんブログ村 うむwご苦労であるw 何を隠そう ワシは高1から京都競馬場に通ってたw その行く道では怪しげなおっちゃん連中が集まってなんや知らんが賑わってた…
Jちやんに気軽に泊まりにおいでと言われて早速泊まることにしたカバ子。けれど家の電話が鳴りまくり、、、昭和のあの頃は携帯電話など無く、家の電話しか無かったのですが。ずっと受話器を握りしめているJちやん。電話の相手は全て男達なのでしたにほんブログ村
昨年7月公開の映画の紹介です監督は、スコット・デリクソン。ジョー・ヒルの短編ホラー小説が原作、サイコ・スリラー映画です。主演・出演は、メイソン・テムズ、マデリーン・マックグロウ、ジェレミー・デイヴィス、ミゲル・カサレス・モーラ、イーサン・ホーク。(あらすじ)1978年。コロラド州、デンバー北部。小学生のファニーは、野球の試合で辛くも相手選手・ブルースにホームランを打たれ負けてしまいます。しかしその後、黒い大型車が近づきブルースは行方不明になってしまいました。少年の行方不明の事件が続いていて、ファニーたちは“グラバー”の仕業と騒いでいます。数日して警察がファニーの妹・グウェンを訪ね、ブルースの妹に話したことを聞かせてほしいと言います。グウェンはブルースがさらわれた夢を見て、傍に黒い風船があったと話すのです。...「ブラック・フォン」
昭和~平成に入るまで、携帯電話の普及率は低く、固定電話が主流でしたが、時代の流れなのでしょう!気がつくと不要になっている?まだ必要性を感じてる方もいると思われ…
ジョー・ヒル原作の短編ホラー小説「黒電話」の映画化です 監督:スコット・デリクソン(「ドクター・ストレンジ」) ブラック・フォン ブルーレイ+DVD [Blu-ray] イーサン・ホーク Amazon ブラック・フォン(吹替版) イーサン・ホーク Amazon youtu.be 原作はこちらに収録されてます 20世紀の幽霊たち (小学館文庫) 作者:ジョー ヒル 小学館 Amazon <あらすじ> 舞台は1978年、コロラド州デンバーのとある 町では”グラバー”と呼ばれる者の 子供の連続失踪事件が起きていた 内気な少年フィニーは通りすがりの 男に「マジックを見せる」と誘われるが ソイツがグラバ…
黒電話使ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 私の子供の頃は、のは黒電話でした それも・・・めっちゃ受話器が重かったし(T▽…
少女を圧倒的に信頼する警察なんなん?映画「ブラック・フォン」感想
2021年 ‧ ホラー/スリラー ‧ 1時間 47分監督 スコット・デリクソン脚本 スコット・デリクソン C・ロバート・カーギル原作 ジョー・ヒル 『黒電話』より製作 ジェイソン・ブラム
このブログはただひたすらに可愛いマゴムスメの自慢をしているだけのババ馬鹿ブログです(^皿^ )おマメちゃんにこんなことを聞かれましたもう黒電話なんて骨董品になっている・・・( ̄▽ ̄;)ですって!!皆さん、ご存知でした!? ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓よろしければコチラも・・・<(_ _)> ...
一番長かった通話は〇時間?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昔、携帯もスマホも無い頃は、電話するもの、かかってくるのも大変で、固定電話を…
その他一般館へようこそ!館長です。世の中は進歩に伴ない変わっていくものがあります。例えば電話ですが、今はスマホが主流で一人に1台か複数台という人もいますね(笑)ところが私が子どもの頃は、ジーコロロのダイヤル式黒電話が主流で一家に1台でした。
※今回のネタは、私の実体験と偏見が多分に盛り込まれております。 万人向けではない表現も多々あると思うので、 「こんな意見もあるのだ」と、 半分ギャグとして、笑ってスルーして下さい。 さて。 最近、某通信キャリアから、 「携帯電話の修理が出来なくなります」 「スマートフォンデビューしませんか?」 等々、携帯電話の買い替えを執拗に迫るDMが送られて来て、 辟易しております。 中身を覗くと、ツッコミどころ満載。 ここからは私の主観、独断と偏見を核融合させ、 ギャグで因数分解してお送り致します。 「スマートフォンをはじめよう!」 やかましい。 「最初の1年間のご利用料金が、980円から」 私、月額料金…