メインカテゴリーを選択しなおす
少し脱線します。安倍晋三暗殺はうまく仕組まれたのではないか、と空想しました。偶然に見せかけて、そこに安倍総理を向かわせ、立たせるように仕切ったのでは?というこ…
紛争や混乱に揺れる国で活躍する日本人女性の動画のナビゲーターに中野美奈子さんを抜擢!
中野美奈子さんが、外務省のサイト、ODA(政府開発援助紛争)の紛争や混乱に揺れる国で活躍する、 日本人女性の動画のナビゲーターに抜擢されました! 昨年の、こども未来戦略会議(構成員)での活躍が認められたことをはじめ、フジ …
日本研究の第一人者であるケネス・B・パイル氏。同氏の未邦訳「Japan Rising」の第十章「日本と発展する中国」の要約をしました。 (未読の方は↓ご一読…
イメージをお借りした ameblo.jp 記事は下に ポッケないない ”のび太!!よく気づいたね” ココさんいつもありがとうございます のび太くんも …
このところ夜になると調子が悪くなるのでブログを更新できる調子が良い時間帯に更新することにする。更新時間帯は不定期になるだろうが、更新できないよりは良いだろう。日本では時の内閣総理大臣が海外に好きなだけバラマキしてきたが、日本経済の悪化により国民が外国より国内に使えという声が強くなってきた。それに対して慌てて首相官邸が正当化する解説記事を書いたようなのでそれに反論したい。現状の海外バラマキ(援助、ODA)は国益には繋がっていないのだ。~~引用ここから~~もっと豊かな日本のために世界をもっと豊かにODA(政府開発援助)は相手国や世界のためだけに行うものではなく、国益にもつながることが大前提です。ここでは相手国・世界、そして日本にとってどんなメリットがあるか...首相官邸ホームページもっと豊かな日本のために世界...首相官邸の海外バラマキ正当化に反論する
英国の援助金が中国全土のサッカー審判とコーチの育成に使われる
The Telegraph, 10 August 2023 英国の対外援助削減が、貧しい国々で予防可能な死を何千人も生むことにつながるという懸念が高まるなかでのことだ。 イギリスは、プレミアリーグが運営する中国の若者を「参加させ、鼓舞する」スキームに18万ポンド近くを費やすことが...
番組では、先月8年ぶりに指針が改訂されたODAについて議論。政府は「国際的な危機の中でODAは重要な外交ツール」と強調したが、国民からは「バラまくお金があるなら日本に使って」「本当に援助国の役に立っているのか?」といった批判があがっている。この件についてひろゆき
『首相 アフリカへ5億ドル支援表明』に関する雑感:アフリカへのODAは、まあ、ばらまきです
日本政府が海外へ支援を行うことを宣言するたび、以下の記事のアクセス数が微妙に伸びます。 アクセス数云々はどうでもいいのですが、この記事のアクセス数が少し伸びた時は「あ、またどこかに海外支援をすることを政府が表明したのかな?」とアンテナ的な役割を果たしているため、なんとなくの面白みを感じています。 先日もアフリカへ5億ドルの支援表明がされた際にネットの一部で騒がれていたため、少しだけアクセスされたようです。 今回はそのアフリカへのODAに関して、ネット上で見かけたいくつかのコメントに対しての雑感を記録していきます。 5億ドルは多い? 最初に取り上げるコメントは「5億ドルは多い!」です。 5億ドル…
なんとなくセンセーショナルな響きの記事タイトル。 ODA評価における一側面の話。 数値的事実 日本のODAや海外投資がニュースになるとほぼ必ず見かける「ばらまき」という表現に関しては、過去の記事でも述べたように個人的にはあまり同意しかねます。 日本のODAの大半は有償資金協力(円借款・海外投融資)、すなわち「金利を取ってお金を貸し付けている」のであり、一般的にイメージする「ばらまき」とは異なる様相です。 例として、2021年度の実績では無償資金協力が695億円に対して有償資金協力は1兆2747億円と、桁が違います。 ◆国際協力機構年次報告書 2022 JICAについて - JICA そして…
防衛費増加で、各種増税を行うのに海外にはODAで2,000億円??!!東京新聞:比に年間2千億円超支援へ 首相、米と3カ国安保協力以下抜粋---------------------------------------------- 岸田文雄首相は、8日に来日するフィリピンのマルコス大統領との会談で、年間2千億円を超える支援を表明する方向で調整に入った。交通インフラや情報通信網の整備を加速する。東・南シナ海で軍事活動を活発化させている中国への対応を念...
~~引用ここから~~岸田首相、防衛費43兆円の次は「外国に軍事費を支援します!」林外相が予算20億円を明言-SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌]SmartFLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 12月28日、「アラブニュース」が報じた記事が大きな波紋を広げている。「日本政府、他国の軍事費への資金提供へ」というタイトルで、林芳正外相が会見で「外国軍に対し、資金協力する枠組みを導入する」と話したことを取り上げている。林外相は、27日の会見で、中東メディアの記者から問われ、こう答えた。「わが国にとって望ましい安全保障環境を創出するためには、わが国自身の防衛力の抜本的強化に加えまして、同志国の安全保障能力・抑止力、これを向上させることが不可欠でございます。こうした目的を達成するため、開発途上国の経済社会開...外国への軍事費支援は間違いではない、が
3日前に経済援助、ODAについて書いたが書き損ねたことがあったので今回の記事でどうすればODAを国益に繋げることができるかを書きたい。その際青木直人のツイートを参考にする。外国への経済援助は外交力ではない-面白く、そして下らない~~引用ここから~~ODA、今後10年で倍増を「国益確保の重要ツール」政府開発援助(ODA)の指針を定めた「開発協力大綱」の改定に向け、有識者懇談会が9日、林芳正外相に報告書を提出した。ODA予算に関し「今後10年」など目標年限を設定して...47NEWS 政府開発援助(ODA)の指針を定めた「開発協力大綱」の改定に向け、有識者懇談会が9日、林芳正外相に報告書を提出した。ODA予算に関し「今後10年」など目標年限を設定して倍増させるよう提言。ODAを「国益確保の重要ツール」と位置付...ODAをどうすれば国益に繋げることができるか
外交力とは相手に言うことを呑ませることであって経済援助、ODAを外交力とは言わない。軍事力で相手に言うことを呑ませることを左翼は嫌うだろうが、綺麗事を言ってはいけない。現在は帝国主義の時代ではないがそれが国際社会なのだ。だから外交力とは軍事力のことであり、決して経済援助ではないのである。~~引用ここから~~ODAの指針「大綱」8年ぶり見直しへ有識者懇談会が報告書提出 NHK【NHK】来年のODA=政府開発援助の指針を定めた「大綱」の見直しに向けて、有識者の懇談会が報告書をまとめました。経済安全保障の強…NHKニュース 来年のODA=政府開発援助の指針を定めた「大綱」の見直しに向けて、有識者の懇談会が報告書をまとめました。経済安全保障の強化などへの協力を重視すべきとしたほか、予算規模の倍増などで目標達成に向...外国への経済援助は外交力ではない
英外務大臣、英国が裕福な中国に5千万ポンドの海外援助を送った事に驚く
Daily Mail, 6 December 2022 アンドリュー・ミッチェル大臣は、英国が裕福な中国に何百万ポンドもの対外援助を送ることでその評判に「大きなダメージ」を与えていると警告し、2021年に5000万ポンドが送られたことを発見して「驚いた」と述べた - 彼が援助打ち...
これまでODAを含めた外国への援助は聖域だった。いくら援助しても、何の効果がなくても援助は続いてきた。そこに財務省が切り込んだ。財務省としては緊縮財政の一貫なのだろうが、外国への援助はいくら減らしても日本のGDPは減らない。だから真っ先に減らすべき項目なのだ。まあODAよりも時の内閣総理大臣が外国へ援助を表明することの方が巨額の無駄なのだが。安倍晋三は第二次安倍晋三政権で54兆円。岸田文雄はこれまでに18兆1000億円外国にばらまいた。それでいて国益らしきものは何も得ていない。無駄の極致だ。私が親の敵ほどにも嫌う外国への援助に財務省のメスが入るようになるかもしれない。~~引用ここから~~ロシア非難反対国に138億円無償資金協力、財務省調べ財務省は14日、日本の政府開発援助(ODA)による無償資金協力が、ロ...財務省は効果のないODAについにメスを入れるか
日本政府のODAや海外投資に関する見解:「ばらまき」は言葉が悪すぎる
日本政府が海外へお金を出すと「海外にばらまくな」という声がメディアからもSNSからも必ずあがります。 普段は特定の意見に対して真正面からの反論はしないよう努めていますが、たまには明確に反対側の意見を提示してみます。 そもそもの拠出度合いと意味 まあ何はさておきメディアの報道の仕方が悪いと思います。「お金をばらまく」「ばらまき外交」なんて言われたら、そりゃあ誰だって「ふざけんな!」って気持ちになるものです。もちろんちゃんと説明しない官僚や政府も悪いと思います。特に外務省。各ページに関連リンクを張り巡らせている暇があるならもっとデータ自体へのアクセス性をよくして欲しいです。 それはさておき、メディ…
安倍晋三が首相に返り咲いてから54兆円もの巨額の国家予算を気前良く海外にばらまいたと何度も書いてきた。これなのだ。日本は豊かなはずなのに日本人の生活は苦しい。なぜなのか。外国に国富を吸われるからだ。それを防ぐべき政府は売国奴に占められている。媚支那派は言うに及ばず保守派も統一教会と癒着しており日本人が食い物にされても選挙のために見てみぬふりだった。これが私達の祖国である日本の偽らざる現実なのだ。毎年日本ODA予算は5000億円ほどだ。5000億円なら大したことはない。もちろん有効に使って欲しいが、あの自民党にあの「害務省」には無理な相談だ。外国に金をばらまくことが外交だと勘違いしているからだ。強国、大国は周辺国に援助したりしない。国防の経費を周辺国に賄わせるものなのだ。在日米軍の駐留経費のほとんどを日本が...外国に日本の国富を吸われるから日本人は貧しい
参院選の比例代表はれいわ新選組特に長谷川ういこに投票しようと考えていたのだが、NHK党に投票するべきだろうかと悩むようになった。れいわ新選組は経済政策は満点なのだが、外交安全保障が落第だし、長谷川ういこは脱原発を掲げている。ちょっとマイナスが大きいのだ。NHK党は「イロモノ」的なところがあるのだが、だからこそ「タブー」がない。誰もが、政治に関心がある人は、知っていながら口に出せない問題をNHK党ならタブーを打ち破ってくれるのではないか。そんな期待をしてしまうのだ。例えば安倍晋三と統一教会が懇意の関係にあることを暴露した。統一教会は日本人の朝鮮半島に対する負い目に漬け込み、日本人を韓国の精神的な奴隷にしてきた。統一教会の信者は奴隷のように酷使されているし、「霊感商品」は総額で2000億円近く買わされたらしい...タブーを打ち破れNHK党
~~引用ここから~~<独自>骨太方針ODA「拡充」明記へ予算増に道筋政府が7日の閣議で決める経済財政運営の指針「骨太の方針」に、政府開発援助(ODA)を「拡充する」と明記することが分かった。先月31日に示した原案では「質・内容…産経ニュース 政府が7日の閣議で決める経済財政運営の指針「骨太の方針」に、政府開発援助(ODA)を「拡充する」と明記することが分かった。先月31日に示した原案では「質・内容を充実」と表現していたが、「拡充」に改めることで、ODA予算を増額させる方針を明確にした形だ。複数の政府・自民党関係者が明かした。政府のODA予算は平成9年にピークとなる1兆1千億円超を計上したが、近年は5千億円台で推移し、今年度は7年ぶりに前年度比で減少に転じた。(略)~~引用ここまで~~政府・外務省、自民党は...外国への援助は外交ではない
自民党も外務省も外国に援助することを外交と勘違いしているが、いくら援助しても外国は言うことを聞かない。言うことを聞かせるには軍事力しかないのだ。侵略するわけではない。武力で恫喝するわけでもない。支那の軍事的脅威と均衡を取ることにより、味方にするのだ。東南アジア諸国を味方にするにはそれで良いはずだ。そもそも金をいくらばらまいても外交にならないことを支那を見れば明らかではないか。日本が一体いくら支那に援助してきたことか。その金で支那は経済大国どころか軍事大国にもなったが、日本に「感謝」して日本の言うことを聞いているか。そんなことは全くないではないか。日本最大の安全保障上の脅威となっている。外国への援助は「無駄」どころか「有害」なのだ。~~引用ここから~~<独自>開発協力大綱改定へ国際秩序激変、対外支援戦略見直し政府...いくら援助しても他国は言うことを聞かない
~~引用ここから~~次の二つのことは、絶対に軽視してはならない。第一は、忍耐と寛容をもってすれば、人間の敵意といえども溶解できるなどっ、思ってはならない。第二は、報酬や援助を与えれば、敵対関係すらも好転させうると、思ってはいけない。ーーー『政略論』ーーー~~引用ここまで~~~~引用ここから~~【国際情勢分析】対中ODA、42年の歴史に幕人的交流生むも〝成果〟乏しく日本の中国に対する政府開発援助(ODA)が3月末、約42年間の歴史に幕を下ろした。3兆6000億円超を投じて中国の近代化に貢献したが、今や世界2位の経済大国と…産経ニュース日本の中国に対する政府開発援助(ODA)が3月末、約42年間の歴史に幕を下ろした。3兆6000億円超を投じて中国の近代化に貢献したが、今や世界2位の経済大国となった中国は軍拡を進め、...対支那ODAを総括し海外援助をできる限り縮小しよう
Living alone in the housing complex 60s 団地で一人暮らしの60代 世界の分裂化が進んでいる。 「ロシアは、世界で孤…