エコキュートのヒートポンプの下が毎朝凍ってます 結露水がコンクリートの上に落ちて、それが凍る 氷を取り除き、地面に移す しかし、それも全部溶けきらず 翌日、また取り除いた氷を乗せる そもそも、結露水はホースで地面に流すようになってるけど、 地面やホース内部も凍ってるのかも? 結局、真下のコンクリート部分に水が落ちて凍ってツルツル 辺りが水浸しになるので、少しでも早く乾くよう 氷を移動しても、気温が低いので乾き切らずに夜 また、凍るの繰り返し 少し気温が上がっても、この状態が続く様なら修理依頼になるかも・・・・・ と、昨日ここまでの下書きしてて 今朝見ると、今朝は水が出ていませんでした 良かった…