1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:JY - この投稿者のレビュー一覧を見る
三浦綾子の小説を初めて読みました。丁度良い間隔でアクセントのある事件が起こるので退屈せずに読み進められる本でした。前編、続編とあり両方ともよかったですが個人的には続編より最初の前編が好きといえば好きです。この後に読んだ同じ作者の塩狩峠のほうがインパクトが大きい内容でしたが氷点は氷点でいいと思います。
つい引きこまれる
2022/07/31 13:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:シエル - この投稿者のレビュー一覧を見る
娘のルリ子を殺された医師の辻口啓造は、妻への復讐のため、ルリ子を殺した犯人の娘を養子に迎える。あらすじを見ると突飛な設定だと思った。しかし読んでみると、啓造も娘を引きとるまでさまざまに考え、葛藤していた。その心の動きについ納得してしまう部分もあった。昭和の本でも読みやすく、つい続きが気になって気づけば物語に引きこまれていた。
復讐の内容が酷い
2021/07/26 12:06
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kotep - この投稿者のレビュー一覧を見る
辻口病院長の長女・ルリ子が林の中で殺害された。そのとき家にいた母の夏枝は辻口病院の眼科医の村井に口説かれており、邪魔なルリ子に外に遊びに行くように言ったのであった。辻口は妻の不貞に気付き、ルリ子を死に追いやったのは夏枝と村井と考え、
夏枝に復讐をする。その復讐内容はルリ子を殺害した佐石の娘・陽子を実子にして、夏枝に育てさせることであった・・・。
夏枝も酷いが、夫の復讐も内容が酷過ぎる。陽子の今後が気になりますね。
三浦綾子さんの代表作
2019/05/31 22:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:masa - この投稿者のレビュー一覧を見る
もう何度読んだだろうか。
最初読んだのは、学生の頃。就職して職場で「オススメの本」として紹介したのがこの本です。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
娘を殺された父親が、殺人犯の子供を、自らの養子にすることなんてあり得ない!と思ってしまうが……不貞の妻への復讐とは……。設定が暗すぎて……。でも、続きが気になる……
投稿元:
レビューを見る
初読の作家さん。有名な作品だったので一度は読んでみたかった。理解できるか不安だったけど結構読みやすかった。昼ドラみたいな展開にドキドキしながら読んだ(笑)人間の残酷さや憎しみがすごく伝わってくる。あっという間に読了!
投稿元:
レビューを見る
初めて読んだのは小6の頃だった。
あのころどんな感想を持ったかなんてもう覚えてないなぁ。
今の感想としては「どうしてお前はそこで何も言わないんだよ!」
昔の男は感情に任せることが恥と思う人が多かったとは思うけど、
お互いわざと触れないからこじれていくんだよなぁ。
言えない気持ちも、堪えたほうがいい場面も確かにあったけど、しかし、しかし、読んでるほうはじれったくてたまらん。
私はもっといいことも嫌なこともちゃんと話をしようと思いました(小学生並)。
陽子ちゃんが健気すぎて泣ける。
投稿元:
レビューを見る
ちょっと聖書の説教くさく、やたらと罪やら赦しやらで辟易する人もいるかもしれないけど、それを差し引いても面白い展開。啓造、粘着で気持ち悪い。
投稿元:
レビューを見る
ずいぶん前に購入したまま、積ん読になってましたが、
「道ありき」に感動して、あらためて読み直しました。
確かに「昼ドラ」にありそうな、ドロドロのドラマ人間模様
です。が、それが表面的な波瀾万丈物語に終わること無く、
「原罪」をテーマに、深い人間の本質を問いただそうとする
著者の魂が、行間から伝わってきます。処女作とのことで、
小説の表現としては工夫の余地があるのかもしれませんが、
「道ありき」に描かれた著者の人生経験と哲学がこの作品を
産み出したことを思うと、感慨深いです。
苦難を乗り越えようとする陽子の健気さと無垢な姿勢に
心打たれ感情移入しますが、啓造、夏江、徹、村井など
様々な登場人物を敵視することが出来ない自分に気付かされ
ます。いつなんどき、そのような立場や行動に置かれても
おかしくない弱さが、どのような人間にもある。誤解し、
悩み、間違った行いで後悔し、それでも生きていく。
深いテーマです。
自分にとっての「沸点」「氷点」とは何かを、あらためて
考えさせられる本でもありますね。
投稿元:
レビューを見る
原罪がテーマの小説。
言葉にならない憎しみや怒り、心に秘めた熱情や愛しさ、誤解やすれ違いが巧みに描かれる。罪あるものと認識した時、私たちには赦されるためのいくつかの選択肢が与えられている。祈る、逃れる、許しを乞う、死。何が正しいかは分からない。ただ、物語の中で唯一、陽子だけは罪に向き合い、自分の答えを見いだし、実行に移した人間なのだと思う。陽子の中の美しい強さを見た気がする。
投稿元:
レビューを見る
職場近くのご飯やさんのお兄さんに勧められた本です。元海上自衛隊の本好きのおしゃべり好きなおもしろ人物。
原罪がテーマで、舞台は戦後の旭川。全体的に暗いんだけど、引き込まれます。
そして、上巻の終わり方は海外ドラマの最終回並みに気になる終わり方。衝撃です。
投稿元:
レビューを見る
いわずとしれた三浦綾子の名作。中学生のころに読みましたが、子どもながらに「ゆるす」とは何か、「罪」とは何か、考えさせられたのを覚えています。いまでもときどき再読しますが、色褪せません。青春時代に一度は読んでおきたい作品。
投稿元:
レビューを見る
どうも馴染めない。
人の奥底に潜む汚い心を非常にうまく表現している秀作だと思う一方で、ここまで汚い心を見てしまい、汚い心から起こす行動を現実のように書かれると気分が悪くなります。
下巻も読み始めましたが、最後まで読めるかどうか。
投稿元:
レビューを見る
ぐいぐい読めるのは先に映像を観たからか。
しかしドラマも先が気になって一気観したので、そもそも筋が面白いのだなあ。
何にせよ夏枝気に食わん。下巻へ続く。
投稿元:
レビューを見る
キリスト教を理解していなくても楽しめる。理解していれば感動できる。言わずと知れた名作。最初の設定にいきなりガツンとやられます。陽子の生き様に胸がしめつけられます。