家族の絆を感じました
2022/03/04 21:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:風鈴 - この投稿者のレビュー一覧を見る
お兄様が住職の妹さんが描いていらっしゃるので 僧侶本人の体験談の本よりも 家族関係が良く描かれています
作者が 子供の頃 家が寺という事で 心ない言葉を浴びせられたと言うのは びっくりしました
お兄様が お寺を継ぐ決心をするくだりでは 感動してしまいました
もちろん お兄様の語りとして お坊さんに関する 詳しい情報も 盛り沢山です
コロナ禍の今となっては お寺を取り巻く状況は シビアになってきていますが きちんと真面目にやっているお寺さんには なんとか 持ち堪えて欲しいな、と思わせる本でした
投稿元:
レビューを見る
201/06/08:読友さんの感想で2巻が出ていることを知りました。
1巻に続いてお寺に関することを解りやすく掘り下げてて面白かったです。
特に通販カタログの話とか思わず噴出してしまいました。
投稿元:
レビューを見る
今回は住職のことの話をクローズアップ。
ただし前巻のような読みやすさはないかも、知らない単語が多すぎて……。
でも住職は大変です、サラリーマンです、そして24時間勤務です。
スゲェ。
投稿元:
レビューを見る
鋼の錬金術師のアシスタント、杜康 潤 (犬の人)のご実家臨済宗Z寺がメインとなっております。
葬式と法事くらいでしか見かけない坊さん、一体何してるの?どうやってなったの?をわかりやすく教えてくれます。
今回は「尼寺」「お寺の奥さん」についても!
完結巻です。
投稿元:
レビューを見る
お寺についてよくわかるコミックエッセイ。
ご本人の実家がお寺で、お兄さんが継いでいるとのことで、外からは窺いしれない、お寺の内側が覗ける一冊です。
なるほどーと思う部分多数。年中無休なのは、本当に大変だろうなとおもいました。宗派によってどれほど違うものなのか、知りたい気もします。
投稿元:
レビューを見る
お寺が実家の著者が送るエッセイコミック。
関係者でもないと謎のベールに包まれているような、お坊さんやお寺の家族の生活をコミカルに、でもさすが実家だけあってリアルにわかりやすく描かれています。いろんな「お寺の当たり前な日常」が楽しく知ることが出来ます!
「お坊さんもサラリーマンだよ!」だったり、意外なほど広い住職のお役目(仕事)などは目から鱗でした。住職の奥さんのお仕事や家族の生活、女性(副)住職などの話も興味深く、最初はお寺に興味が無くても、読み終わる頃には俄然興味がわいてくること請け合いです。
投稿元:
レビューを見る
2巻(?)は、娑婆の世界で生きる坊主とそれを支える人たちが中心になります。
私は1巻の方が好きですが、面白さは1巻に負けず劣らずです。
というか1巻読んだ人はそのままのノリだと認識してくだされば問題無しです。
祖母、母、嫁の3代寺人生の話が好きです。
あと通販カタログ。これも大爆笑でしたwww
1巻とあわせてお寺の事がよくわかるエッセイ漫画です。
やー私は永久保存版として大事に持っていきます。
投稿元:
レビューを見る
実家がお寺である作者のコミックエッセイ。
1巻より、実際にお寺に住まう人々の生活が垣間見れる話が多くてより身近に感じた。
年中無休のサラリーマン(給料制)だったり、跡継ぎがいなければ一家ごと寺から追放されてしまうこと…などなど意外な事実に目が点。
最後の世界に広がる仏教のつながりや、禅のブームなど、宗教の将来的な可能性に少しだけ触れられていてこちらもおもしろかった。
投稿元:
レビューを見る
お寺とお坊さんのお話第2段。
今回はサブタイトル通り、どちらかというとお寺の日常
(お坊さん、周りの人々含む)中心のお話です。
個人的には、仏教系大学のお話と住職の仕事が面白かった。
当たり前のことなんだけど、坊主丸儲けじゃないんだよね…
以前人とそこらへんの話で討論になったので、今度はそっと
この本を差し出したい。
今度けんちん汁作るか…
投稿元:
レビューを見る
仏衣のカタログ記述を見ながら、つくづく便利な世の中に…!と感嘆した後ろでアマゾンから良く分からない需要の新商品入荷メールで「……ああ」となるこの感じ。どこの世界もすごいのね……。
投稿元:
レビューを見る
お坊さんは一体何をしているのか、エッセイ漫画第2弾。
住職さんが給料制やら、亡くなったら出て行くやら
知っている事も出てきましたが、知らない事の方が
当然多い状態。
奥さんは何をしたらいいのか、住職になるには等々。
楽しいほど、血族を売りまくっているのが楽しいですw
亡くなられてからが一番大変ですが
それ以外にもやる事たくさん。
お布施だけで生活できないのは当然ですが
兼任、してもいいのは初めて知りました。
それはそうですよね…誰も生活支えてくれないわけですし。
投稿元:
レビューを見る
お寺で生まれた作者が、住職の兄に取材した坊主DAYSの第二弾。お寺の生活をギャグあり、マジメな面ありで描いたエッセイ風マンガ。仏教徒でなくても面白く読めると思う。