- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
文章の教科書
2017/03/26 16:58
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:スミレ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ニュースサイト、ナタリーの本。
読んで正解。たいへん参考になる。
「構想シートで構想をしてから、文章をつくる、修飾語は長いものを先にする、表現の雰囲気(点と線)をそろえる…」
などなど。
文章力をあげたい人は読んで損しない、教科書のような本です。
一気に読めた
2018/12/12 12:26
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
とまではいきませんでしたが、本書が目指す完読はできました。語り口が優しく、かつ説得力がある。楽しく文章力を学べる本です
さらっと読み下せる文章を目指す人に適しています
2020/12/24 19:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:suda - この投稿者のレビュー一覧を見る
冒頭にて『芸術的な文章を創作するのには向いていない、実用的な文章を効率よく書き上げたい人に役立つのでは』と著者が述べている通りの内容です。
この本で目指しているのはあくまで完読される文章……さらっと読み下して文意が伝わる文章です。
ボンヤリした文章に具体性を持たせるにはどこを直せばいいのか。冗長で複雑になった文章をバラすにはどう取りかかればいいのか。ほかの類似本で躓いたポイントが実践的に解説されており、文章を書きなれない自分にも取り入れやすいです。
あなたの説明は分かりにくい!とよく言われる自分には、学ぶことの多い一冊でした。
ライター初心者におすすめ
2019/08/29 21:55
5人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ラグソラ - この投稿者のレビュー一覧を見る
WEBライターを目指しており、参考書籍を探していました。ネットの評判がよかったので手に取って観ました。記事を量産するためにどのように書いてよいかのフレームを丁寧に解説しており参考になりました。
完読させる技術
2018/09/08 21:21
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る
格調が高くなくても、美文名文でなくても、まずは最後まで読ませる文章を買うノウハウを分かり易く示してくれます。つい独りよがりの文章を書きたくなることがありますが、文章は伝えるため、つまり読み手のためのものである、ということを強く意識できました。
名文は不要
2018/09/08 08:15
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る
名文には憧れます。でも普段使いの文章には美しさより伝わる力が大切なのを思い知らされました。かっこや記号などの「約物」の多用は下品、など胃につまされるアドバイスが満載でした。
うーん
2015/09/29 12:41
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トフロ - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルにつられて購入したのですが、完全に名前負けしてます。
「完読」を目指す
2015/09/20 11:20
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:oiaia - この投稿者のレビュー一覧を見る
ナタリーのメディアポリシーを知って、それを具現化する文章の書き方のノウハウが満載の本。
私は社内のコミュニケーションを担当しています。
昨今様々な部署が情報を発信するので、時間のない社員に完読してもらうことが難しくなっているので、気になって購入しました。
普段から読者の読みやすさを意識している人には、第二章はちょっと退屈かもしれませんが、テクニックを例文豊富に紹介されています。
ぜひこの本を参考にして、「完読」してもらえる記事を発信したいと思います。
完読される文章
2018/09/07 13:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る
「完読される文章」が「良い文章」であるとしています。確かに、そのような文章を書きたいです。悪い例、良い例の例文が枠組みして表記されているので読み易かったです。