JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
詳細検索
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
最大50%OFFクーポンやポイントが当たる≪hontoガチャ≫ 今すぐチャレンジ!!
<24時間限定>【10%OFF】1冊からの購入に使えるクーポン
<24時間限定>【20%OFF】対象商品に使えるクーポン
【40%OFF】≪祥伝社≫小説・新書・実用などに使えるクーポン
<48時間限定>【30%OFF】コミック・小説・BL・ビジネスなどに使えるクーポン
【40%OFF】≪Gakkenグループ≫実用書・ビジネスなどに使えるクーポン
【40%OFF】≪集英社 冬デジ2025≫小説・ライトノベルなどに使えるクーポン
<先着2,000名限定>【50%OFF】コミック第1巻に使えるクーポン
【最大84%OFF】honto限定2025年初笑い!お笑い芸人本キャンペーン
アニメ・ドラマ・映画 2025年冬メディア化特集
ハズレなし!あしあと抽選ポイントお得キャンペーン
本の通販
カートに入れる
ほしい本の一覧を見る
みんなの評価3.7
レビューを書く
評価内訳
2017/03/26 12:33
投稿元:
レビューを見る
センバツの合間に。センバツが選抜であり優勝しても全国制覇でも日本一でもないことを知りビックリしました。よくNCAAと高野連のマーケティング力の違いがスポーツビジネスサイドからは指摘されますが、それはアマスポーツとして同一のフィールドに立つものではなく、スポーツと部活の違いとしての集金力の違いなのです。そう、本書は「重要無形文化財」としての高校野球の特殊性をこと細かに指摘しています。ただ、それは単純な高野連批判ではなく、野球とベースボールの違いまで考えさせるものです。そういう意味で第5章の沖縄の野球についての取材は地域スポーツとしての野球の可能性を感じさせるものでした。書名である「高校野球の経済学」は「高校野球の非経済学」についての本でした。
2019/07/29 08:07
野球というゲームのルールから説き起こしてその非効率性を論じ、それが日本において如何にして甲子園という高校野球にとっての聖地とそこで繰り広げられる国民的行事を生み出したのか、その歴史と構造を競争性、教育性、文化性、非商業性という著者独自の視点から明らかにする好著。 高校野球は「重要無形文化財」高校球児は「特別天然記念物」と一見現在の高野連を揶揄するかのような表現があるが、全体を読むと100年の歴史の中で改善を重ねながら作り上げた甲子園を頂点とする巨大で精緻な仕組みに感嘆と敬意を抱いているように思う。その上で甲子園至上主義がもたらす弊害にも目を向け、プロ野球球団がユースアカデミーを設立することなど球児たちが目標とする選択肢を増やすことに期待を寄せる。 球数制限がホットな話題となっている今日、より大きな視点からこの問題を考えるヒントを与えてくれる本でもある。