- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
1 件中 1 件~ 1 件を表示 |
江戸時代の中期に書かれた武士道書で、現代語訳で非常に読み易くなっています!
2020/03/17 16:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、江戸時代の中頃、佐賀藩士であった山本常朝が語ったものを田代陣基が筆録したと言われている武士道書『葉隠』の現代語訳と注釈を付けて、分かり易く解説した一冊です。講談社学術文庫では、上・中・下と3巻から構成されており、同書はその上巻です。同書は、当時、主流であった山鹿素行などが提唱していた儒学的武士道を「上方風のつけあがりたる武士道」と真っ向から批判しており、忠義は山鹿素行が説くように「これは忠である」と分析できるようなものではなく、行動の中に忠義が含まれているべきで、行動しているときには「死ぐるい(無我夢中)」であるべきだと説いた書でもあります。江戸時代の武士道書をこの機会に読まれては如何でしょうか。
1 件中 1 件~ 1 件を表示 |