新書なんだけど?
2001/10/08 05:25
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:LR45 - この投稿者のレビュー一覧を見る
新書というより専門書。はっきりいって、新書の形態ではない。ひとつひとつの証明は恐らく学術的に正統なものであろうし、決して読みにくいというわけでもないが、手軽に後醍醐帝のことを知りたいという人には不向きと思う。後醍醐の生い立ちから、天皇位を巡る皇室間の確執、しかも、大覚寺統内の確執など、かなりディープなことにまで、しかもその論拠をいちいちあげるなど、学問的に述べているように見受けられるが、それだけに極めて重たい印象をうけた。後醍醐帝のことを深く知りたい人には値段も手頃だし、いうことのない一冊だと思う。
投稿元:
レビューを見る
[ 内容 ]
後醍醐天皇は、鎌倉幕府を倒し南北朝時代の幕を開けた動乱の立役者、天皇親政を復活させ全国支配の規範を示した専制君主、死後も怨霊として足利政権に影を落としつづけた存在と幾つもの貌を持つ。
本書では、彼に討幕を決意させた両統迭立の中での立場や、その王権を特異ならしめる芸能や密教への深い関心、海外との交流を当時の社会的文脈に即して読み解き、後醍醐政権の歴史的役割を探るとともに、多面的な後醍醐像を提示する。
[ 目次 ]
第1章 後醍醐政権成立の背景
第2章 後醍醐の登場とその環境
第3章 討幕志向の形成・展開
第4章 後醍醐天皇と国分寺―長門・周防
第5章 後醍醐政権の特質
第6章 怨霊の跳梁と鎮魂
[ POP ]
[ おすすめ度 ]
☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)
[ 関連図書 ]
[ 参考となる書評 ]
投稿元:
レビューを見る
後醍醐天皇の人柄、背景、思想などに焦点を置いた一冊。そのため必ずしも歴史を追って細かに事象を解説するわけではなく、まずはそういった知識を得てからの読書をお勧めしたい。
投稿元:
レビューを見る
後醍醐の吉野脱出によって南北朝の内乱が始まる。南北朝の内乱は長く続き、皇国史観(南朝史観)とは逆に朝廷の権威を下げる結果になった。後醍醐天皇は自分が唯一絶対で正しいと思っているが、南北朝の対立によって政争の対立側が南朝を担いで徹底的に対立するようになるため、戦乱は長引いた。