0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yukiちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
円城塔ばりのほら吹きで、かつ、もっと分かりやすいほら話で、レムくらい高尚でもなく、ちょうどいい肩の力の抜け加減。
それぞれの話が、御伽噺や有名アニメをパロってみたり、「モンティ・ホール」なんて、タイトルを見ただけで噴き出してしまった。
そして最終話で、それぞれの話をさりげなくくっつけたり、後日談を挟み込んだりして、こちらも「くすっ」と笑ってしまう。
個人的には「竹取戦記」が一番好き。
翁が、実は昔、征夷大将軍だったってのが、もう腹を抱えて笑えました。
あ、ネタバレしちまったい。
とにかく、さらっと読めて、大笑いできて、頭の中空っぽにできて、お得感満載の一冊です。
投稿元:
レビューを見る
面白かった。題材は童話なんだけど、よくぞここまトランヒューマンな世界観に当てはめていると思う。あらすじを読んでクスっと笑える人は、間違いなく楽しめると思う。
投稿元:
レビューを見る
ちょっと専門的な部分はよくわからなかったけど
そこは雰囲気でも読めた
童話をモチーフにしつつも全く違うストーリーがSFと融合して展開されていて面白かった
投稿元:
レビューを見る
前半3編は面白かった。
オリジナルに沿っているといえば言えるし。
最後の落ちは普通。
そうでなければ成り立たないからこれはしょうがない。
投稿元:
レビューを見る
なんだこれは…!
大森望氏の(好意的な)コメントがついていたので期待したのですが、思ってたんとかなり違う。
解説に(本書は)「ある種オタク的な知識の共有を前提としている」とある通り、すごい狭いとこの内輪うけ狙ってる感がすごい。ハードSFと言いながらフワっとしてて、概念やロジックの難しいところは古典SFに丸投げで、読者には物理学の知識じゃなく読書教養を期待してるなんて、SFじゃなくて、SFジャンルの二次創作なんだと思う。
20年後くらいにこの作品が日本SFのシンギュラリティみたいに言われてるんちゃいますかね。
投稿元:
レビューを見る
2021-01-22
大野さんの激賞もなるほどと思える、思いっきりトンがっていながらもどこか優しい連作短編集。
個人的には「モンティホールころりん」が好きかな? ラブストーリーに舵を切った作品でもあるし。
投稿元:
レビューを見る
単行本が出た時から気になっていた。 #日本SF読者クラブ キーワードは「トランスヒューマン」と「ガンマー線バースト」。これだけでもうSFだ。そしてシンデレラや竹取物語といった童話や昔話と融合させている。面白おかしてたまらない短編集。
投稿元:
レビューを見る
初めて読む作家。この作品で第6回ハヤカワSFコンテスト優秀賞を受賞。
結構、読むのに苦労しました。頭の中で一度変換してから読み進めるパターンの連続。専門用語とかテクニカルタームを知っているのといないのでは読解力に差が出てしまうだろうと危惧、余計なお世話だが。
童話の話の流れから離されてはまた本筋に引き寄せられる、の繰り返し。そのパターンさえ早めに気づけば意外と早く読み進めることができる。
投稿元:
レビューを見る
テーマに共通性のあるバラバラの短篇集かと思いきや、読んでるうちにだんだん世界観の繋がりが見えてくる。
すべての出来事のざっくりとした時系列が分かってから振り返るのもまた楽しい。
元の童話をきちんと分かってるなぁって伝わってくる童話パロ、良いですね。
『スノウホワイト/ホワイトアウト』の静かで物悲しい終わり方が好き。
投稿元:
レビューを見る
最高に面白かった。
よく知る童話をSFにしてるって単純なものじゃなくて
世界観の作り方がすごく好き。