インテリア&収納10のルール
2022/04/02 20:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
読んでて、部屋の色は3~4色にしぼるとあり、あっ私無理だなと諦めてしまいました。でも読んでいて楽しかったです。真似するだけでokのページがよかったです!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る
すごくおしゃれで広い家ではなく一般的な家でオシャレにする方法を教えてくれているので、とても参考になりました。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ta - この投稿者のレビュー一覧を見る
インテリアと、過ごしやすさを両立されていて、しかもどれも真似しやすそうな簡単なアイディアばかりで良かったです。
投稿元:
レビューを見る
インテリアのことを何も知らなかったので、そうなんだー!そうなんだ〜!となっていた。
色とか、棚にインテリアを置くときの配置とか、収納家具の高さとか(奥行きを感じさせるように)。
投稿元:
レビューを見る
・中のページがカラー印刷じゃないのが残念。カラーだったらもっと分かりやすかったと思う。
・インテリアの法則はなるほど、と思えたが、前提として部屋がある程度片付いていないといけないな、と感じた。当たり前だが、まずは片付けてから。この本は私には早かったみたいです。
投稿元:
レビューを見る
いわゆる片付けのその先のインテリアというかオシャレな部屋にするためのルールが載っている。
でも、ベースにもなることなので、知ってから部屋のことに取り組むといいかも。
投稿元:
レビューを見る
ロジカル寄りのルールなのでキャッチコピー通り、ワンルームでも広い家でも、一戸建てでもマンションでも、どんな部屋でもマネできるやり方が載ってる
投稿元:
レビューを見る
これまで片付けや断捨離の本は多く読んできたが、インテリアの専門家が書く、インテリアについての本を読むのは初めてだった。
片付けが終わらないと、インテリアをどうするかまで考えは及ばない。インテリアに思考が及ぶまで断捨離を進めることができたのだと、この本を選んでいる自分がいることに少し感動した。
この本には、プロの目線から、守るべき10のルールとNGな10のルールが端的に書かれている。特別目新しいことは、私の中ではなかったが、インテリアのプロが何をどう考えているのか、基本的なことが分かって参考になった。
本にあるように、家は人生の半分以上を過ごす場所である。よって、その空間を快適にすることは、人生の改善に大きく貢献するのは間違いない。
部屋の色を3〜4色(白、ブラウン、アースカラー、グレイッシュ)に絞ること、人にどう見られるかではなくて暮らしやすさを第一に考えること、理想の部屋は即完成するものでないと心得ること。
これらの基本をまずは、重要視していきたい。
もうすぐ今年も終わる。長い冬休みを活用して、一定程度断捨離を終え、来年は、ベッドルームのリネンを白に統一する等、快適なお部屋作りの次の段階に移りたいと思った。