「科学的に」前向きな気持ちにさせられる本
2022/02/13 23:07
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書はそこまで真新しいと思うことは書かれていない。
だが、漠然と思っていることを他人の手により理路整然と書かれたものを読むと、
より理解出来て納得できる。
本書にはそのような効果がある。
「何となく」思っていることに科学的な説明が加えられると、納得感が増幅する。
本書の教えを参考にして頭をよくしていきたい。
脳外科医からの視点
2023/01/31 23:33
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る
正直、タイトルに惹かれて目次で決め打ちをし、購入に至って読了しました。
全体を通じて感じた事は、本書で述べられている内容の殆どが脳科学の面からという点です。著者は脳神経外科医であり、根性論が述べられている訳ではなかった為、読んでいて納得出来ました。
脳の活性・若返りを保って再起を図るべく、本書で紹介された事項を一つでも多く実践してみます。
別の側面として、脳は心と密接に繋がっているという事で、その具体的な事柄を知る事が出来たのは有用でした。
投稿元:
レビューを見る
思わず手に取ってしまいました。
頭の悪くなる習慣に当てはまるものがありました。
3日程したらまた読み直してみようと思います。
投稿元:
レビューを見る
この本に書かれているダメなことをたくさん
実行してきていました。また、繰り返し読むということや、聞き上手になること、相手に同意しながらもやんわりと別の提案をすることをできるようになりたい。
投稿元:
レビューを見る
ものごとをくりかえす習慣
アイデアマン 頭の中で何度も思考し続けた結果の発露
何事にも興味をもつ
悔しがれることは才能のひとつ
否定語をすぐ口にすると、脳が老化しやすい
ハードルを下げて小さな階段を上り、その都度「できた」「うれしい」という気持ちを味わえるように工夫
ときには後ろ向きになる日があってもいい
達成しやすく、自信をつけられる目標から
姿勢を正す
否定語を使わないように心がける
脳はできると興味がわいてくる
調子がよいときは環境を維持し、悪いときは少し変えてみる
投稿元:
レビューを見る
50歳過ぎると色々な機能が低下してくると思い込んでいましたが、脳にはまだまだできると思っていた方が力が引き出されるんですね~
と、いつも若々しく見える人は、「体を使った行動を伴うことで脳の機能を高めている」と。
目から鱗でした、人生100年時代、まだまだ頑張れそうな気がしました☆
投稿元:
レビューを見る
50歳からと題名に書いてありますが、若い人も読んで欲しい本です
芽が出る食べ物を食べること→玄米じゃなくても胚芽米だと食べやすく、消化も良いこと
良い本を繰り返し読むこと
ネガティブな言葉を使わないこと
元々脳は忘れる機能を持っているので、年取って忘れっぽいというワードは厳禁
楽しくポジティブに会話したり、ワクワクすることが若々しくいられるポイント!
投稿元:
レビューを見る
相手の立場に立って物事を考えるのは、難しいけど、とても大切な考え。いつまでも好奇心と興味を持つこと。損得ではなく、手を抜かないで一生懸命する。
自分の頭を使って、自分の考えを産み出す。
生きるために、新しい知識の獲得のために、仲間のために、本来の行動をする。
繰り返し考えることも一つの才能。
投稿元:
レビューを見る
「もう年だから」とか「でも」「だって」が口ぐせの時があったが、脳的には禁句らしい。好奇心を持って前向きに生きることが大事だとあった。この頃ガーデニングに目覚めて趣味になりつつあるが、趣味を広げて語れるぐらいにまでなれると、きっと頭もよくなっていくと思った。ためになる面白い本だった。