投稿元:
レビューを見る
これから独学で心理学を勉強しようと思って初めて手にした一冊!!絵や例え話がたくさん混じっていて、簡潔に書かれていて、心理学入門としては読みやすかった。心理学を勉強するのが楽しみになった☺︎
投稿元:
レビューを見る
人は同僚が仕事でミスをしたときにそれが同じ原因であっても他人の失敗は性格や能力が原因、自分は状況や出来事が原因と考える。
心理的リアクタンスとは指示や命令には逆らいたくないという心理。人は自分のことは自分で決めたいという欲求があり、これが侵される指示や命令にはストレスと感じて逆らいたくなる。
やる前から失敗する理由を作ることをセルフ・ハンディキャッピングといいます。セルフ・ハンディキャッピングには獲得的セルフ・ハンディキャッピングと主張的セルフ・ハンディキャッピングがある。獲得的セルフ・ハンディキャッピングとはテスト前日の夜にゲームをしたりすること、主張的セルフ・ハンディキャッピングとはまったく勉強していないなど周りに言いふらすことである。失敗しても自分に言い訳することができ、自尊心を守ることができる。逆に成功すれば自分は凄いと過信することができる。
投稿元:
レビューを見る
SNSで誹謗中傷する人は、『没個性化』により自己規制の意識が低下し、情緒的・衝動的な行動をとったり攻撃性が高まるとのこと。後をたたないSNSリンチの対策としては、SNSを非匿名化するなどの対策をとる必要があるのだろうか。もっと根本的な解決策を考えたい。
心理学を学ぶことにより、日々出会うびっくり仰天な行動をする人の気持ちもわかるようになるのかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
カラーで図が多くわかりやすい
知識の復習をしたいときにちょうど良いレイアウト
Kindle端末ではなく、スマホのKindleアプリで読むのがよい
投稿元:
レビューを見る
フルカラーで読みやすいです。
分かりやすく簡潔にまとめてあるので
心理学の入口には良い本ではないでしょうか
前に出た単語がその解説ページと共に記載されているので気軽に振り返りが出来るのが良かったです。
投稿元:
レビューを見る
ダニング・クルーガー効果
能力が低い人ほど自分を過大評価しがち
→自分を客観視する能力が不足しているため
自己奉仕バイアス(成功は自分のせい、失敗は他人のせい)の一種
仕事してるといろんな人がいる。
自分も直していこう。生かしていこうと思うことがたくさん。
図が多くてわかりやすかった。
投稿元:
レビューを見る
心理学入門にはとてもいい!
イラストや図があるので、わかりやすく文字も色を使っているので頭に入りやすい。
後ろに用語の目次もついているので、あれなんだっけかなぁ〜って調べたい時に便利です。
投稿元:
レビューを見る
心理学について簡単に知りたく、Kindle Unlimitedで読める一冊のためこちらを選んでみた
図解も文章も非常にわかりやすい
実体験で経験したことのある事象や傾向がすでに心理学で実証されていることが分かった
人との接し方や自分の取り扱いを心理学の知識を元に再考するきっかけとなった
投稿元:
レビューを見る
2024.11.24
文章とイラストが半々で分かりやすかった。
倫理で勉強したことも多くあったな〜
いろんな心理的な原理やパーソナルスペースは男女によって違いがあること、HSPのことも書いてあったのが興味深かった。