もともと体力ある人だと思います
2024/06/28 20:41
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
出産を経て大分体力が落ちたと痛感し体力アップを図るたかぎさん。
「◯◯一年生」シリーズ…として2年生もあるのでしょうか?
懐かしの編集者かとうさんがご健在で何より。
(朝ご飯にカレー大盛り3杯にビックリしましたが、そういえばこの人すっごい大食いだった)
フォトロゲイニングは初めて知りましたが、なんか学生時代に似たようなイベントあったな…?チームで指定のポイントを巡るやつ。名前が思い出せないけど。
なんせマラソンは苦手な自分にもこのフォトロゲイニングはまだ取っ付きやすそうで参考になりました。
あとたかぎさんはご飯を美味しそうに描きますよね。
またグルメ紀行的な本出されないかな?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マルタン - この投稿者のレビュー一覧を見る
1年生とあるけれど、内容はハードすぎて真似できない。フルマラソン完走した方だけあって、毎日走ったりしてすごいが自分には無理。
タオル体操はやれる。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マツモトキヨシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレ?になるかもですが
色々やってもなかなか成果が出ない・・・という現実を
包み隠さず描くところがたかぎ先生らしく好感度高し。
お金がかかることはすぐにマネはできないけど
タオル体操はどこでもできるし
やると気持ちがいいので私もマネします。
投稿元:
レビューを見る
たかぎさんの「マラソンシリーズ」が大好きなので、とても面白かった!かとうさん、ゆみこさん、のりこさんと懐かしメンバーも登場で嬉しい~シリーズ化ぜひっ。
投稿元:
レビューを見る
たかぎなおこ氏、こんなほんわかな絵を描いているけども、実は実行力のある人。体力アップについての本を出すと言うモチベーションがあったにしても、続けることがどんなに大変か…!楽しくやること、仲間や家族と一緒に、自分に合っているものを見つけるってことがポイントかな?
投稿元:
レビューを見る
高木さんも40代後半かぁ。
日々の忙しさ、デスクワーク、コロナ禍+年齢で体力激落ちちゃったとこを一念発起。
懐かしいメンバーも出てきて、個人的にすごく嬉しかった^^
特にかとうさん。 かとうさんも、やっぱり人間だったんだなぁ。 しかし、この企画が無ければ、ピロリ菌と悪性になる可能性のポリープ、かなりやばかったのでは。
宮古の、瓶ドンはかなり気になるし行ってみたい。
東北、遠いけど…。
投稿元:
レビューを見る
ちょっとした運動くらいやったほうがいいと常々思っている。
思っているだけでまったくせずに今に至る。
でも今回ばかりは、年末年始に始まり2週間風邪を拗らせ、治ったと思ったらまた節分頃に風邪をひく。
やっと今なんとかマシになってきたという…
こんなに免疫力もなかったっけ⁇と。
コロナ前から風邪などまったくひかずにいたのに。
なんで…こんなにと
こんなに体調崩すのは体を鍛えてないせいかもと思い、無理なく続けられることをと思って読みやすそうなコミック本を手にとってみた。
コミックエッセイなのでわかりやすくて、サクサク読める。
自分にあった方法を試してみようと…なる。
まずはゆる〜く、楽しみながらタオル体操をちょこっとやるだけでも違うかなぁ。
仲間たちといっしょにというのは難しいけれど旅行で歩くだけでもいいかなぁなどと。
ちょこっと体を捻り嫌にならない程度にちょこっとストレッチぐらいにしよう。
できる範囲でゆる〜くいこう。
投稿元:
レビューを見る
大好きなたかぎなおこ さんのコミックエッセイ。体力アップのためのモチベとか、共感できることたくさん。これを読むと、私も何かしら始めたくなった。
投稿元:
レビューを見る
コロナで自宅にいることが増え、体を動かす機会が減ってしまいました。
でもいざ動こう!と思っても、体力や柔軟性の低下で以前のように動けない。
そんな気持ちを一掃してくれました。
投稿元:
レビューを見る
「おかあさんライフ」が終わってしまい、悲しかったが、この本でたかぎファミリーに再会できてうれしい。
さらに、懐かしのかとうさんが登場。大食いキャラ健在で、こちらもうれしい。
肩甲骨をほぐすタオル体操は、うごがよくわからず残念。
クッキングはいろいろ参考にできそう。
もやしナムルはおいしかった。
味なしのもずくの味付けは、酢、めんつゆ、しょうがで。酢とめんつゆは1:1。
揚げ油を米油に。代謝アップ⤴️