投稿元:
レビューを見る
必要な業務は自分にアポを入れる
質問はオープン質問ではなく、クローズ質問で。
お困りのことはございませんか?ではなく、従業員管理はお困りではありませんか?YESかNOで答えられる質問にする。
次の商談をどう進めるか考えて商談を終わる
機が熟していないのに、いかがですか?というと、検討しておきます、で終わってしまう。
3ステップルールをつくる。
次のアクション時期を決めて、顧客の観覧車を回せ。
状況が変わりそうな時期に再アタック。
お礼の葉書を書く。10分と100円のコストで、1コンタクトできる。手書き、10日に一度。記念切手を貼る
いかがでしょうか、というのは不親切、これでいきましょう、と決めてあゲル親切。
マーケットが拡大しない時代は、既存顧客を大切にするのは合理的判断。
投稿元:
レビューを見る
まだ読んでいないが、図書館で別の方の予約が入ったので、一次返却。他の方が読みたい本ということで、★一つ追加。
■長尾一洋氏の著書一覧
営業の見える化
営業の強化書
リーダーは誰だ?
営業マンは「目先の注文」を捨てなさい!
営業支援・顧客維持システム―知恵で売るナレッジマネジメント
頑張っても売れない時代の営業システムづくり107のポイント―売上アップに直結するIT化とCRMの進め方
まんがで身につく孫子の兵法
営業のゲーム化で業績を上げる -成果に直結するゲーミフィケーションの実践ノウハウ-
「営業がイヤだ!」と思ったら読む本 -売り込まずに勝つ!「ストラテジックセールス」超入門
すべての「見える化」で会社は変わる―可視化経営システムづくりのステップ
小さな会社こそが勝ち続ける 孫子の兵法経営戦略
IT日報で営業チームを強くする
投稿元:
レビューを見る
営業プロセス勉強。他部門は覚えたので最後の一つとして。新人営業のマインド教科書。改善コンサル用には使えないが、営業の楽しさとかを理解するのに参考になった。