- 販売開始日: 2018/03/16
- 出版社: SBクリエイティブ
- レーベル: サイエンス・アイ新書
- ISBN:978-4-7973-9540-2
教養としてのプログラミング的思考
著者 草野俊彦
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。プ...
教養としてのプログラミング的思考
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
プログラミング的思考とは「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組合せが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組合せをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」である。
本書はプログラミングに馴染みのない読者層を想定し、現実の問題解決に役立つ方法論として、プログラムの設計に用いるフローチャートを活用した思考整理及び課題解決のプロセス化を解説。その結果として、「プログラミング的思考はなんぞや」という問いへの解を提示する。日常生活で起こりうる事象を例に、その解法をフローチャートにより疑似的なプログラムで表現し、思考とプログラムの関連を示す。また、簡単な幾何やロボット等の一般的なプログラミング問題も紹介し、プログラミング的な論理的思考を提案する。
目次
- はじめに
- 第1章 コンピュータとソフトウェア
- 1.1 身近にあるコンピュータ
- 1.2 思考機械としてのコンピュータ
- 1.3 カタカナ用語の整理
- 第2章 プログラミング的な思考と表現
- 2.1 プログラミング的に考える準備
- 2.2 思考の表現としてのプログラム
- 2.3 プログラミング的な処理の表現
- 第3章 プログラムの基本形と考え方
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
つくり方ではなく考え方
2018/05/31 19:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:451 - この投稿者のレビュー一覧を見る
プログラミングのつくり方ではなく、プログラミング的思考のおはなし。
そこを勘違いして購入しないように注意。
勘違いして購入しただけなのに、低評価つけるひといますから。
昔から、プログラミングは得意ではないので勉強をしてみたい。