- 販売開始日: 2018/08/03
- 出版社: サンクチュアリ出版
- ISBN:978-4-8014-0055-9
学びを結果に変えるアウトプット大全
著者 樺沢紫苑
説明・アイデア・雑談・交渉など、、、全ての能力が最大化する。日本一情報を発信する精神科医が贈る、脳科学に裏付けられた、書き方、伝え方、動き方「メルマガ、毎日発行13年」「...
学びを結果に変えるアウトプット大全
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
説明・アイデア・雑談・交渉など、、、
全ての能力が最大化する。
日本一情報を発信する精神科医が贈る、
脳科学に裏付けられた、書き方、伝え方、動き方
「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」
「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」
「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」
…日本一情報発信している医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。
<第1章 アウトプットの基本法則>
■アウトプットとは? アウトプットの定義
■アウトプットの基本法則
■アウトプットの6つのメリット 他
<第2章 科学に裏付けられた、伝わる話し方 【話す】>
伝える/挨拶する/雑談する/質問する
依頼する/断る/プレゼンする
議論する/相談する/ほめる/しかる
説明する/自己紹介する 他
<第3章 能力を最大限に引き出す書き方 【書く】>
上手な文章を書く/速く文章を書く/文章を構成する
速く入力する/気付きをメモする
ひらめく/ノートをとる/構想をまとめる/メールを書く
プレゼンスライドをつくる/引用する/要約する 他
<第4章 圧倒的に結果を出す人の行動力 【行動】>
続ける/教える/集中する/チャレンジする
始める/トライする/楽しむ/決断する/率いる
笑う/泣く/「怒り」をコントロールする
眠る/危機管理する/時間管理する 他
<第5章 アウトプット力を高める7つのトレーニング法>
その1■日記を書く
その2■健康について記録する
その3■読書感想を書く 他
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
やはり行動しなければ何も進まない
2018/08/14 10:08
43人中、39人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:UMA1001 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アウトプットに特化したわかりやすい説明で、頑張ろうという気にさせてくれる良書です。気に入った点を羅列します。
インプットとアウトプットの黄金比率は3:7。アウトプット力を注げ。
上手く行った時も、失敗した時も、その理由を考えよう。フィードバックが不可欠。
ポジティブなことばで自分の周りを満たそう。
悪口を言うことはストレス発散ではなく、逆にストレスがたまり、認知症になる危険性が3倍になる。
見た目や態度は口ほどにものを言う。自信がなくとも、とりあえず笑顔で、堂々としよう。
想いや感情は目にあらわれる。アイコンタクトが大切。
雑談は内容よりも回数が重要。接触回数が増えるほど、人の好感度は高くなる。
人に話すことで対処法が示されたり、話すことで頭の中が整理されて、コントロールできそうかもと思うことで不安やストレスが消える。
褒めるべきは結果ではなく、強化すべき行動。強化したい具体的な行動を細かく褒める。
書くと言う行為は脳の持つポテンシャルを最大限に引き出す。
ページを開くだけで、テンションがあがる!
2018/08/21 22:57
27人中、25人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:memory - この投稿者のレビュー一覧を見る
ページを開くだけで、テンションがあがる本です。
その理由は…
・見開きで見やすい。・項目のタイトル(サブタイトル)が簡潔でわかりやすい。
・文章が読みやすい。・図解が的確でイメージしやすい。
・方法が80個も載っていて豊富でありながら、はずれがない。
・まとめもあり記憶に残りやすい。
・構成がしっかりしてる。
(1章の基本法則で納得して、
2~4章の話す、書く、動くの3つの柱でやる気が出てやってみて、
5章のトレーニング法まであり大満足する構成)
これらの全てを満たす1冊に出会えることは、滅多にありません。
お気に入り本になました。
項目タイトルの英語訳、黒と青の2色刷り(青の色合い)など、細部までもがいい感じです。
樺沢先生のYou Tubeも毎日視聴してます。
You Tubeでは、1つの動画を数分で見ることができて良いですが、
この本ですと、見開きのページを開くと、一瞬で情報が頭に入ってきます!
買って良かったです。
圧倒的にアウトプットが変わるノウハウを教示してくれます!
2018/08/27 09:12
13人中、10人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、精神科医である樺沢氏によって脳科学の視点からアウトプットを効果的に変えてくれるノウハウを紹介した書です。少し考え、工夫することで、相手に対する書き方、伝え方、動き方が根本的に変化し、圧倒的な効果を期待できるようになると筆者は言います。では、こうした圧倒的な効果をもつ書き方、伝え方、動き方とはどういうものなのでしょうか。詳細は、ぜひ、本書を読みください。非常に有用な情報が満載されています。
おすすめのビジネス書
2018/10/04 11:22
8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sally - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書の全ての方法を実践する必要は無く、自分に合ったものをいくつか実践するだけで(継続するだけで)ずいぶんと違ってくると思う。
アウトプットの重要性に関してだけでなく、具体的なアウトプットの方法について詳しく教えてくれる内容で満足。
この本の価値は実践することでより高まります
2019/11/23 16:43
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こと - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は『アウトプット大全』を読んで2ヶ月経ちました。本を読んでからは、主に以下のことを行いました。
・ポジティブ日記
・読んだ本、参加したイベントの感想を書く
・樺沢塾へ入塾し、動画の視聴とアウトプットを行う
これまでの自分はとにかく仕事に追われ、平日残業、土日は起き上がれない…という毎日でした。
毎日ただ仕事に追われ、成長のない自分にモヤモヤしていた中で、アウトプットだけが現実世界を変えるという一節に、とにかく行動しようという思いになりました。
運動や睡眠の項目もあり、また辛い時は言葉で表現するという事も意識し、気持ちが前向きになりました。
また仕事についても、TODOリストや目標を定める等で、少しずつ前向きに取り組めるようになりました。
また、とりあえずやってみようの精神で、気になるイベントに参加したり、やりたい事をやってみる事で、毎日の過ごし方も少しずつ楽しくなってきました。
まだまだ発展途上ですが、アウトプットで現実世界が変わる楽しさを少しずつ実感しています。これからもアウトプットを心がけます。
ポジティブ
2018/08/31 12:03
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:凄まじき戦士 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アウトプットの仕方をポジティブにしようと問いかけてくるような内容だと思いました。
全体的に悪いことは書いていない印象なので、考え方としてはかなり推奨できると思います。
劇的に人生が変わるわけではないけれど、考え方の変革には必要なので読んで損はないです。
たしかに
2018/08/22 21:07
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:walkalone - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんなに素晴らしいアイデアがあっても、進み始めなければ、ゴールには近づかない。でも、ちょっとずつでも、コツコツ進めていけば、いつかはゴールにたどり着く。
楽しみながらスイスイ読める本
2020/10/18 07:35
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こぼうず - この投稿者のレビュー一覧を見る
後から出版されたインプット大全を読んでからのアウトプット大全読破となりました。どうしてもインプットの割合が圧倒的に高くなっていましたが、3:7という割合に頷くしかありませんでした。教えることが一番のアウトプットだということや、マルチタスクが一見華麗にこなしてるように見えても、脳にものすごく負荷がかかるということ。だから仕事が終わったら本当に疲れてしまう事に納得できました。一つ一つクリアしていくこと、書くことや誰かに話すことといった身近にできることから、まず続けていきたいと思います。
『学びを結果に変える アウトプット大全』
2019/03/21 21:29
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
人生を変える成長には“インプット”より“アウトプット”
話すこと、書くこと、行動すること
80項目のアウトプット法を科学的な根拠とともに見開き2ページで解説する
・黄金比は「3対7」
・「長く話す」より「ちょくちょく話す」
・「書き込み」をしながら読む
・140字で「要約力」を鍛える
・「やる気スイッチ」がオンになるまで5分がんばる
そして
《「最強のアウトプット法」をひとつだけ挙げると、それは「○○○こと」です》
10年間で著書28冊、メルマガ3000通、動画1500本
日本一アウトプットをしている精神科医によるアウトプット術の決定版
2018年8月の出版から半年で累計30万部突破
ドーパミンを出すアウトプットの快感
2019/12/02 14:45
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る
自己啓発の本です。
自分が成長するために必要な知識の習得やコミュニケーション能力を高めるためには、
インプットとアウトプットの両方を行わないと効果的ではないことが書かれています。
インプット情報は、読書、講習会、講演会、映画、観劇、テレビ、インターネット、
等によって、一旦、脳に入ってきます。これをその場限りにしておくとすぐに忘れて
しまいます。せっかく時間を掛けてインプットしたものが自分のものになりません。
そのためにアウトプットが必要になります。
インプットは、自分の視覚、聴覚、臭覚、味覚などから入力されます。
アウトプットは、自分が口述(口)、記述(手)、行動(全身)により出力されます。
この出力するときに脳がインプット情報を整理し脳に定着します。
この本は、具体的なアウトプットの種類、効果的なアウトプット方法、
トレーニング方法までがイメージ図を交えながら分かりやすく教えてくれます。
私は読書をするとき、本の種類に関係なく余白に自分の意見や参考記述を最近しています。
昔は、本に汚い字で書き込むことに抵抗感があり、気が進みませんでしたが、一度、
普通に自分の字で書き込んでからは、書き込むことがあたりまえになりました。
むしろ、脳が、アウトプットによりドーパミンを出し、快感に繋がっているのだと思います。
これにより、以前より読書量が増え、読書がより楽しいものになりました。
良本
2019/05/12 21:16
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゲゲゲの鬼太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アウトプットの大切さを教えてくれる本です。成果がなかなか上がらない人はこの本を読んでみると良いと思います。
アウトプットの重要性がわかった
2021/05/22 18:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Humpty - この投稿者のレビュー一覧を見る
さまざまな場面に対応するアウトプットの方法を、それぞれわかりやすく端的にまとめてある。見直しもしやすく、実践もしやすい!
これからどんどん活用していきたい!
結局は自分次第
2021/03/01 20:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Jun1 - この投稿者のレビュー一覧を見る
今までの自分はアウトプットが足りていなかったので、大変参考になりました。
これからはこの本で学んだ、日記やブログなどに書き込み、アウトプットの場を作ります。
どんな本も結局は自分が続けられるか否かが大事です!!
この本は、きっと、あなたにそんな機会を得る、アイデアを与えてくれると思います。
楽しくアウトプットできそう…と思える本
2020/09/18 08:20
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:バナナ大好き - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は今までアウトプットがあまり出来ていませんでした。
この本の中で、最も印象に残ったのは「人生を変えるのはアウトプットだけ」と言う言葉。
また、ビフォーとアフター(気づき、TO DO)で書く読書感想のやり方はすぐに実践しやすく、参考になりました!
今回の気づきを活かして、今日から早速以下のTO DOに取り組みたいと思います。
・朝一でTO DOリストを作る
・15分で集中してアウトプットする
・ノートをとる
アウトプットや行動の重要性に気付かされる本
2020/08/16 23:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さくらん - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本を読んで自分がアウトプットの重要性を知らず、いかにインプットばかりに時間を費やしていたかに気が付きました。
アウトプットの仕組みを作って早速実践してみたいと思います。
まずは本レビューから。