- 販売開始日: 2018/12/05
- 出版社: すばる舎
- ISBN:978-4-7991-0759-1
習慣が10割
著者 吉井雅之
5万人を変えた習慣形成の超プロが、意志、やる気に頼らず「続けられる」最強スキル、教えます!「日記」は1行、「筋トレ」は1回、「勉強」はテキストを開くだけ!ズボラ、3日坊主...
習慣が10割
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
5万人を変えた習慣形成の超プロが、意志、やる気に頼らず「続けられる」最強スキル、教えます!「日記」は1行、「筋トレ」は1回、「勉強」はテキストを開くだけ!ズボラ、3日坊主、ナマケモノ、先延ばしグセ、完璧主義……どんな人でも大丈夫!仕事、お金、人間関係──人生がうまくいく最も強力でシンプルな方法。英語、貯金、ランニング、早起き、ダイエット、禁煙、習慣1つで、結果も理想の自分も手に入る!「挫折しない5つの秘訣」も収録!
目次
- 第1章 人生は「習慣が10割」
- 第2章 なぜ、あなたは続けられないのか?
- 第3章 意志が弱い人でも続く! 「最強の習慣化」スキル
- 第4章 「脳の力」で、習慣を超強力にする
- 第5章 習慣の力で、「あなたの人生」が動き出す第1章 人生は「習慣が10割」
- 第2章 なぜ、あなたは続けられないのか?
- 第3章 意志が弱い人でも続く! 「最強の習慣化」スキル
- 第4章 「脳の力」で、習慣を超強力にする
- 第5章 習慣の力で、「あなたの人生」が動き出す
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
一日一項目読むと良いです
2022/02/14 16:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:jintan - この投稿者のレビュー一覧を見る
人生を良い方向に変えていく方法として、習慣が重要であると。
良い習慣悪い習慣、無理をせずに読書なら1行でも毎日続けるのが大事と。
書かれている事は、平易なので、誰でも読めるのですが、実践するのが大事。
自分は名言集的な本で気に入ったものを何冊か毎日1項目ループして読んでいますが、この本もローテに入れて読んで行くつもり。
もう一度、言います。
この本は一度だけ読んでも意味はありません!
毎日数分間だけ時間を割いて何度も読むといい本です!
とても前向き!
2021/07/02 12:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
能力のあるなしではなく、すべては習慣によって身につくという信念のもとに書かれた本のようです。内容は常に前向きで、描いている自分になるために、何でも習慣にしてしまおうという主張です。苦労するのではなく、自然に出来て楽しいのが「習慣になる」ということらしいです。読書などの具体的な事柄を挙げて、それに対応した習慣化をそれぞれ解説してあり、とても読者に優しい本になっています。「描く」「成長」などがキーワードになるのは、他の啓発本と同じですが、個人的な感想としては、あまりにも前向き過ぎるかなという感じです。習慣にすることで、他に犠牲にしているようなこともたくさんあると思っています。
良本
2021/02/11 12:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かんきょう - この投稿者のレビュー一覧を見る
気になっていたので購入しました。
習慣に関して気づかされる情報が載っていてためになります。
すべき習慣について根拠に基づいて説明されている点が非常に良かったです。
わかりやすい!
2020/06/13 15:37
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
すべきポイントが短い文で書いてあるので、とてもわかりやすかったです。イラストが入っているのも見やすくてよかったです。
習慣化するための方法とは
2024/07/20 23:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わと - この投稿者のレビュー一覧を見る
今の自分がどうやってできているか、習慣とは何か、楽しさ、などについて書かれています。習慣化するための方法が知れて良かったです。
習慣って大切
2019/06/03 06:58
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:本好きリス - この投稿者のレビュー一覧を見る
日常の当たり前な行動から始まり、私たちの生活は習慣だらけです。ご飯を食べたり歯を磨くことはするのに、運動や勉強になると習慣にならないことばかり。
でも、これらを習慣にできれば人生をもう少し変えることができると思います。それを学ぶことができる一冊です。
習慣=本性という指摘が刺さった
2024/08/25 08:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
持って生まれた能力は関係ない、習慣がすべてを決めているという説明の後、悪い習慣を断って良い習慣を身に着けるにはどうしたらよいかが書かれている本。いくら取り繕っていても一瞬に現れた本性を周囲の人は見ているから、本性を良い習慣によって身に着けるべしという、習慣=本性という指摘が刺さりました。たしかに!
持って生まれた能力に差はあるだろうと思いますが、それでも生まれてしまった以上、持っているもので勝負するしかないわけで、良い習慣を身に着ければ悪い習慣のまま生きていくより充実した人生を送れそうなので、向上心のある人は読む価値はあると思いました。
習慣
2021/09/18 06:00
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
習慣がすべて、だから、よい方に直せばいい、というのが、この本のテーマです。そのためには、どうすれば良いかが具体的に書いてあります。読めばやってみようとは思いますが、自分では……