チップさんのレビュー一覧
投稿者:チップ
2024/01/03 15:47
道産子は北海道在来の馬だと思っていたので驚き
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
今回は農業と経済の話が多く内容が重い
体力の限界を感じて乳牛飼育をやめた荒川農場だが、いい時に売却したという結果に複雑なものを感じる
執筆時より今のほうが農家は苦境にたっているというが悲しい
何より驚いたのが道産子の真実
もともと北海道に生育していた馬だと思っていたので衝撃だった
日本でもできる!英国の間取り
2021/10/26 05:46
イラストが素晴らしい
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
英国の家は「中古」がほとんど
家は建てられたその日から「その地にあるもの」となり、そもそも建て替えるという発想がないことに驚いた。
素敵な家はその時代に合うようにその時々の住人によってメンテナンスが施されて受け継がれていく。
高温多湿で台風や地震が多い日本とイギリスでは、そのまま当てはまらないとしても、日本も新築信仰から抜け出すべきだと思う。
作者のイラストがとても素晴らしい
ボケ日和 わが家に認知症がやって来た!どうする?どうなる?
2021/07/30 16:42
事前に知っていればだいたいの事は何とかなる(?)
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
2017年、岐阜県の講演会終了後60歳ぐらいの女性につめよられる
「あんな大事な事、なんで誰も教えてくれないのですか?」
女性は長年認知症の義母を介護していてモノ盗られ妄想に「この泥棒」などと激しくなじられていたそうだ。
実はこのモノ盗られ妄想、患者さんのお世話を一番している方に対して出てくるという非常にはた迷惑な特徴があるという。
女性は長年義母に憎まれていると思っていたそうだ。
表紙の裏に「事前に知ってしいればだいたいの事は何とかなる」
と書いてある。
何とかなるかはわからないが、知っていれば気持ちが軽くなる話が多い。
水道、再び公営化! 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと
2020/12/22 06:54
命の水を売り渡してはいけない
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
水道の民営化問題をするどく解説
命の水を売り渡してはいけないと改めて思う
水道に限らずインフラの整備と維持管理の重要性をしっかりと認識しないといけない
大家さんと僕 これから
2020/09/12 07:24
大家さん「矢部さん、これからが長いわよ」
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
前作に続くほのぼのとした作品
今回は大家さんの入院と矢部さんの転居をめぐるエピソードのなかでほのぼのだけでない話が多い。
大家さんが亡くなったのはニュースで知っていたが、前作がヒットした頃入退院を繰り返していて矢部さんがお見舞いに通っていた事は今作で知りました。
大家さんとの最後もほのぼととしていいです。
「矢部さん、これからが長いわよ」
人生の重みを感じる言葉です。
ふたりの老女
2020/02/18 07:49
人間にとって大切な事をおしえてくれる
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
世界各地にある「姥捨て」伝説のアラスカインディアンの版
一味違うのは捨てられた老女二人のたくましさ。
以前は文句ばかり言っていた老女がたくましく生き延びていく
各地にある姥捨て伝説では老人が「知恵」を授けて若者を救うのだが、アラスカの伝説は知恵はもちろん「備蓄してあった食料」という現物で若者を救うのが何ともたくましい。
すいぞく館 原寸大
2017/08/19 06:35
本物の大きさ
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
メガネモチノウオ
マンボウ
タマカイ
ミツクリザメ
赤シュモクザメ
ギンザメ
マダラトビエイ
シャチの口
シロイルカの頭
クラゲの色々
ゆでタコ
イカ色々
ペンギン
姫ウミガメ
本物の大きさは迫力がある
仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン
2016/02/15 16:25
今や生活インフラの一部となった「宅配」を支える人々
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
今や固定電話はなくても困らないけど宅配が無くなったら非常に困るという人は多いと思う。
直接宅配を使わない人でも商店や工場が宅配で品物を届けてもらっている。
もはや電気・ガス・水道と同じように社会のインフラになった宅配
その宅配が過酷な労働環境の中で頑張って働いている人に支えられている。
重要なインフラが実は危ない綱渡りのような状況になっている事を知り、宅配について考えるようになった。
「もしも」に備える食 災害時でも、いつもの食事を 一家に一冊、必携!普段から使える災害食レシピ
2015/09/30 19:13
食の備えは行政に頼らず自助で
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
東日本大震災以降、「防災」に対する意識が高まった。
しかし、長期保存できる非常食を買って安心してしまっている家庭や防災組織も多い。
この本は非常時の「食」に対して非常に現実的な内容だと思う。
どんなにおいしい食事でも毎日同じものを食べ続けていると飽きる。
まして長期保存できるように加工された水分の少ない冷たい食事ならなおさらです。
非常食でも栄養バランスを考え、炭水化物・タンパク質・ビタミンをとれるように工夫するというのは素晴らしいと思う。
そう書くと大変にハードルが高いように感じるが、手に入りやすい材料で簡単な調理で作れるレシピが多数紹介されているのでトライしやすいと思う。
2024/01/11 06:02
これ以上必要な仕事を安く使い捨てにしてはいけない
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
医療、介護、運輸、ゴミ収集、公共機関の職員
さまざまな生活に必要な職員が「非正規」にカテゴリ分けされやすく使われるようになって久しい
ドイツの事例と比べながら日本の問題のレポ
これ以上必要な仕事を安く使い続けてはいけないと思った
自民党の統一教会汚染 2 山上徹也からの伝言
2023/08/09 05:51
鈴木氏の諦めない姿勢に感動する
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
衝撃的だった安倍氏襲撃
最初は「ある宗教団体」と名前を隠されて報道されたが、「統一教会」の名前が出てから一気に世の中の関心が統一教会に向かった
長い間地道に調査を続けてきた鈴木エイト氏の努力に頭が下がる
自民党と統一教会汚染にもっと深く調査を続けて欲しいと思う
世界史が苦手な娘に宗教史を教えたら東大に合格した 島田裕巳の世界宗教史入門講義
2023/06/29 05:37
世界の歴史の動きと宗教
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
世界史、日本史の授業で歴史の流れを暗記しただけではわからなかった「宗教」のから見た歴史の流れ
「宗教」「権力闘争」の面から見た歴史は大変わかりやすく、面白かった。
社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ
2023/06/03 05:14
あきらめてはいけない
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
明石市の名物市長泉氏の幼少期から市長をやめるまでの記録
泉氏が経済的に恵まれない家庭から東大へ進み、弁護士になった事は知らなかった事が市長になってからの「やさしい政治」につながっているのだと思った。
泉市長が行った事は「剛腕」などと話題になるが、実は当たり前の事。
ところが実現しようと思うとさまざまな利権がからみあい、とても難しい。
徐々に人口が増えて町や商店街がにぎわうなど効果が目に見えてくると共感してくれる人が増えたが、最初はとても大変だったと思う。
泉氏の実行力・精神力に頭がさがる
泉氏のメッセージ「政治を諦めてはいけない」を心に刻みたいと思う
80歳の壁
2022/08/14 07:30
高齢者ならぬ幸齢者
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
高齢者ならぬ幸齢者と著者が名付けた幸せな高齢者になるためのノウハウ
字も大きく読みやすい
ノウハウというより心の持ち方の部分が多い
80歳といわず、もっと前からこころがける部分が多いと思う
非正規介護職員ヨボヨボ日記 当年60歳、排泄も入浴もお世話させていただきます
2021/09/24 07:16
著者は60歳 表紙のイラストほどヨボヨボではないと思います
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
伊波次郎氏のイラストで好評のシリーズ。
今回は介護職員
「その年だと介護の仕事しかありませんよ」とハローワークで言われ半年間介護職員養成スクールに通って現在の職場に。
介護施設の労働は大変である。
地方の小さな文学賞を受賞した事があるという著者の文章は読みやすい。
介護の現場を知るにはよいと思う。
多分だが、著者は表紙のイラストより若々しいと思う。