fc2ブログ
  • -パガニーニ協奏曲第1番第3楽章はレッスンで練習始めて約4年になります(現在コロナ禍のためレッスンブランク約1年間は独習中)。テンポは遅いですが漸く前半を止まらずに弾けるようになったので、マイナスワンの伴奏でyoutubeにアップしました。AI誤認によるトラブルを避けるため動画には説明書きを入れていませんが、オケ伴のライセンス条件に著作権表示義務があるため途中ボード表示しています。期間限定ライセンスなので動画... 続きを読む
  • -所属合奏団は昨年延期された定演を今年9月に予定しています。先月から合奏練習が再開できており、今月も予定通り2回の練習が出来ました。定演プログラムにはヴィオラソリストを招聘し弦楽伴奏でシューベルト・アルページオーネソナタがあります。初回合わせが6月に予定されておりますが、今月、コンマスの私がヴァイオリンでソロパートを代奏練習しました。指揮者からの急な要請で暗譜は間に合わないので  iPadと譜めくり... 続きを読む
  • 最近自宅近くで朝、イソヒヨドリ♂の囀りを聞くことが多くなりました。にほんブログ村... 続きを読む
  • 今年初めてワラビを採りました。散歩道にある池の土手です。一日あく抜きして、昨晩酢の物で頂きました。先日ご近所から頂いた干し柿の刻みを入れると歯触りも良く焼酎との相性抜群です。にほんブログ村... 続きを読む
  • ドイツのヴァイオリニストRoman Kim(カザフスタン生まれ)は、アイネクを伴奏付きで特殊なメガネを掛けて演奏することで知られており、その超絶技巧をギトリスが絶賛したそうですが、恐らくどこの教科書にも載っていないハーモニックスを発明したそうです。このハーモニックスはパガニーニが友人に宛てた手紙の中でその存在を明かしているそうです。また、Gidon Kremerと Ruggiero Ricciが密かに使っているとのこと。その手法が... 続きを読む
  • 先週、チョウゲンボウの交尾らしいものを目撃しました。自宅近くの高速道路高架下の彼らの巣です。これは背中の黒い斑点が小さいので雄でしょうか。そこへ雌(背中の黒い斑点が雄より大きい)がやってきて交尾?この間、10秒くらいでした。にほんブログ村... 続きを読む
  • 3月25日は自宅でピアノトリオの練習でした。Mozart K.496の初合わせ。超久しぶりでピアノが弾いて貰って喜んでる。今年9月演奏会が目標なので月一くらいの合わせでじっくり取り組みたい。弦の累積使用時間が86時間(1.5ヵ月)、ちょっと早いのですが3月28日に弦を張り替えました。弦はこのところずっとワーチャル・ブリリアント・ヴィンテージです。いつも張り替えてみて初めて気が付くのですが、徐々に弦の響きが鈍くな... 続きを読む
  • メジロへの餌やりは梅が咲きだした2月下旬で終了し、庭には姿を見せなくなりましたが、代わりにヤマガラが庭のバードバスで水浴びに頻繁に来るようになりました。(3月22日撮影)その後は庭木で毛繕いします。 にほんブログ村... 続きを読む

jackviolin

このブログでは私のヴァイオリンに関する活動を中心にレポートしています。弦楽器の音律・物理、海外生活、野鳥、旅行、等の話もあります。

ヴァイオリンを幼少より習い、学生時代から約半世紀にわたり国内外の学生オケ、市民オケのコンサートマスター、首席奏者を歴任。電機メーカーに勤務し米国赴任より帰国・退職後は音楽活動に励んでいます。

よろしくお願いします。

アクセスカウンター

フリーエリア

良ければクリックお願いします にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村

コンパクト月別アーカイブ

  翻译: