以前「身幅を出すより下半身痩せを目指したい」という記事を書きました。40代でまだ痩せていた頃の寸法のまんまで、15年経った今も着物をお仕立てしていた私。ある日の和裁教室で私のサイズがおかしいと大騒ぎになりました(苦笑)
しかしながらその後、鎖骨骨折してカーブス通いがストップ、せっかくの下半身痩せ計画が頓挫してしまいました💦
そんなときに仲良しブロガー更衣さんの着物のお師匠さんのアトリエに伺って、お目にかかる機会がありました。その時、お師匠さんがメジャーで私のサイズを採寸してくださって「後ろ幅8寸2分ね!」とおっしゃったのです。横にいた更衣さんが「おかんさん凄い。パッと見ただけでJガールさんのサイズ当てはった」とクスッとしておられました。お師匠さんからも、更衣さんからも「もうJガールさん、ダイエットなんて無理しないで身幅出ししたほうが良いですよ。大切なお気に入りだけでも」と説得され、かたくなだった私も降参して「わかりました」と答えました。やはり身幅が合ってる着物はストレスが無いですもんね💦
また先日、岩手のファーストサマーウイカこと馬うーまさんが「お尻くっきりになる着物」のことをお書きになっていました。わかるわかる、私もお尻のシルエットを拾ってしまう着物、何枚かあるんですよね。
私の手持ちでいえば、江戸小紋がお尻のシルエット拾ってしまう要注意着物なんです。
あと無地感、ツルツルの大島紬もお尻丸わかりになりやすいです。(写真用に思いっきりお尻引き締めております)
いずれも私の場合は後ろ幅を狭く仕立ててきたので、よけいに目立ちますね。ということで、お尻のシルエットが目立ちやすい江戸小紋や大島紬の後ろ幅(&前幅)のお直しを、来年は私の和裁の先生にお願いしようと思っています。(私が自分で出来るようになるまでは 汗)
先生が「貴女が後ろ幅7寸7分はありえない!」とおっしゃり、おかんさんに至っては「Jガールさんの後ろ幅は8寸2分やで!」と目測でズバリ!「持ってる着物全部、身幅を出したほうがいいですよ〜」とお二人が言ってくださったけれど「いいえ。私はこれからカーブスに通って下半身痩せを頑張ります!身幅出しはしません」と粘っておりました。
しかしながらその後、鎖骨骨折してカーブス通いがストップ、せっかくの下半身痩せ計画が頓挫してしまいました💦
そんなときに仲良しブロガー更衣さんの着物のお師匠さんのアトリエに伺って、お目にかかる機会がありました。その時、お師匠さんがメジャーで私のサイズを採寸してくださって「後ろ幅8寸2分ね!」とおっしゃったのです。横にいた更衣さんが「おかんさん凄い。パッと見ただけでJガールさんのサイズ当てはった」とクスッとしておられました。お師匠さんからも、更衣さんからも「もうJガールさん、ダイエットなんて無理しないで身幅出ししたほうが良いですよ。大切なお気に入りだけでも」と説得され、かたくなだった私も降参して「わかりました」と答えました。やはり身幅が合ってる着物はストレスが無いですもんね💦
また先日、岩手のファーストサマーウイカこと馬うーまさんが「お尻くっきりになる着物」のことをお書きになっていました。わかるわかる、私もお尻のシルエットを拾ってしまう着物、何枚かあるんですよね。
コメント欄でトキ孫さんが「それは後ろ幅が狭いのが原因」とお答えになっていて「なるほど!」と膝を打ちました。確かにそうだと思いました。そして同じ後ろ幅が狭い着物でも、お尻のシルエットが目立ちやすい生地と目立ちにくい生地がありますよね。
私の手持ちでいえば、江戸小紋がお尻のシルエット拾ってしまう要注意着物なんです。
あと無地感、ツルツルの大島紬もお尻丸わかりになりやすいです。(写真用に思いっきりお尻引き締めております)
いずれも私の場合は後ろ幅を狭く仕立ててきたので、よけいに目立ちますね。ということで、お尻のシルエットが目立ちやすい江戸小紋や大島紬の後ろ幅(&前幅)のお直しを、来年は私の和裁の先生にお願いしようと思っています。(私が自分で出来るようになるまでは 汗)