探してみよう!知りたい情報!

ちょっと気になることや知りたい情報を調べてみよう!

スコールと豪雨に違いはあるの?スコール、豪雨、災害を英語で言うと?

私はテレビや映画などを見ていて、熱帯地方で勢いよく雨が降っているシーンだとか、突然の豪雨のときに「わあ、スコールだ」と言うことがありました。

このように、スコールという言葉は、私たちの日常会話の中で大雨が降った場合に、頻繁に使われています。

しかし、スコールと豪雨とは、実際には全く異なる現象であるということをご存知でしょうか。

スコールは、一般的には短時間(数分)で収まる非常に強い風雨を指します。

一方、豪雨は、長時間(数時間から数日)続く非常に激しいを指します。

この記事を読んでいる人の中にも、同じように「スコール=突然の豪雨」という意味だと思っている人はいるのじゃないでしょうか。

しかし、スコールと豪雨は異なる現象であるため、間違った使い方をすると、正確な情報伝達ができなくなることがあります。

そこで、今回は、スコールと豪雨の違いについて詳しく解説します。

また、英語では、スコール、豪雨、災害といった天候現象をどのように表現するのかについても、併せて解説いたします。

是非、読み進めてみてください。

スコールとは?豪雨とは?その違いは?

強烈な暴風により、大木が倒れた!

異常現象を伴って、急激な風速の増加により災害を引き起こす。

(スコールとは?)

スコールとは、大雨、大雪、雷などの異常な天候の変化を伴う、急激な風速の増加現象です。

スコールを表す定義(WMO:世界気象機関)としても、毎秒8m以上の風速増加を伴い、最大風速が11m/秒以上で、1分以上継続する現象としています。

急激な大雨というイメージがありましたが、実は風の強まりのことだったのです。

テレビなどで熱帯地方でのスコールを報道するときに、一時的な豪雨の様子を使うことがほとんどなので、あまり深く考えないでスコールと豪雨は同じものだと思っていたようです。

(豪雨とは?)

豪雨とは、気象庁の予報用語で、著しい災害が発生した大雨現象のことを言います。

激しい雨とか、大量の雨という意味ではなく、過去に起きた災害を命名するときに使用されることのある言葉です。

例えば、令和年7月豪雨、平成29年7月九州北部豪雨平成23年7月新潟・福島豪雨などがあります。

豪雨は、梅雨前線や台風、積乱雲などの影響で発生することが多く、広範囲にわたって降ることがあります。

また、長時間降り続くこともあり、洪水や土砂災害などの被害をもたらすことがあります。

(スコールと豪雨の違いは?)

①スコールは風、豪雨は雨

・・・スコールと豪雨の違いをざっくり言うと、スコールは風、豪雨は雨という違いがあります。

しかし、スコールは豪雨を伴うことが多いため、スコールが来たら大雨に備えることが必要です。

また、スコールは温帯から熱帯地方にかけて、豪雨は全国的に発生することが多いという違いもあります。

スコール、豪雨を英語で言うと?

(スコール)

①squal(スコール)

・・・異常天候を伴う風速の急上昇。本来スコールとして使われる英語です。

(豪雨)

次の英語は豪雨のことを言っていますが、「スコール=豪雨」というイメージがあることから、スコールとしても使うことがあります。

また、間違っているにしても、通用しているのがすごいですよね。

①sudden shower(サデンシャワー)

・・突然の雨、突然の夕立。

②cloudburst(クラウドバースト)

・・・爆発するような雨。

heavy rain(ヘビーレイン)

・・・最も一般的な表現です。

強い雨が長時間降り続く様子を指します。

④torrential downpour(トレショナルダンパー)

・・・土砂降りという意味です。

激しい雨が勢いよく降る様子を強調したい場合によく使われます。

⑤torrential rain(トレショナルレイン)

・・・猛烈な雨という意味です。

豪雨の中でも特に激しい雨を指します。

soaking downpour(ソーキングダンパー)

・・・土砂降り雨。

⑦storm rainfall(ストームレインフォール)

・・・嵐のよう・な雨

災害を英語で言うと?

災害とは、自然現象や人為的な事故などが原因で、人間社会に被害を及ぼす事態のことを言います。

人間社会に被害がなければ、災害とは呼びません。

例えば、誰も住んでいない無人島で崖崩れが起こったとしても、人に害を及ぼさないので災害とは呼ばないということです。

自然災害・・・地震、洪水、台風、津波、火山噴火、雷雨、竜巻、雪崩、地滑り、干ばつ、渇水など。

人為災害・・・戦争、テロ、事故、火災、環境汚染、交通事故、医療事故、原子力事故など。

災害を英語では、次の言葉で言うことがあります。

聞いたことがある言葉もありますね。

①Disaster(デスアスター

・・・ 最も一般的な表現で、自然災害や人為的な災害の両方を含みます。

②Accident(アクシデント)

・・・事故、災難

③Calamity(クレイミー)

・・・災難や不幸を意味します。

「Disaster」よりも文学的な表現です。

④Hazard(ハザート)

・・・危険、被害

まとめ

スコールと豪雨は、「同じ意味ではない」ということがわかりました。

またスコールを英語でいうときには、状況によっていろいろな言い方があるのですね。

以上の説明をもとに、異常気象に関する英語表現の理解を深めていただけると幸いです。

  翻译: