村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、ブログみる、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

奈良の旧市街地・奈良町の「ならまち格子の家」の佇まいを楽しむ

ならまち(奈良町)の伝統的な町家で古き良き日本人の生活風景を体感、風情を味わう♪♪

ならまち格子の家にいたせんとくんぬいぐるみ
平成30年(2018年)10月12日 村内伸弘撮影



薬師寺、唐招提寺、平城宮跡と歩きに歩いてクタクタです(笑)
でも、1泊2日、約40年ぶりの奈良旅行ですから、更に歩きます!更にならまちへ向かいます♪♪


平城宮跡から乗ったバスで着いた近鉄の大和西大寺駅


見慣れない電車を見る。これこそが旅情です。左側が京都方面、右側が橿原神宮(かしはらじんぐう)方面行き


近鉄奈良線の停車駅と発車時刻表


見慣れない駅名が並んでいる。これこそが旅情なんです。


まあ、近鉄奈良駅へ戻るんですけど。たった 2駅w



近鉄奈良駅到着

きょうの、京阪、ええかんじ。


この電飾広告サイコー!!舞妓さんたちがズラリ~


舞妓さんLOVEぅ♪♪


(左)春日大社 (右)興福寺


志摩スペイン村へ近鉄特急


さあ、ならまちへ向かいます。昨日行けなかったんで、今日は行きますよー

近鉄駅前のバス停


奈良市内循環バス


今どこにバスがいるかひと目でわかります!このデジタル地図、画期的~


近鉄奈良駅 西向き9番 発車時刻表


市内循環バスだと近鉄奈良駅からならまちに一番近い田中町バス停(ならまち南口)までは約14分ぐらいのようです。
※ならまちの元興寺に近い福智院町バス停へは別の路線で約4分ぐらいみたいです


市内循環バス(内回り)がやってきました。


バス車内のモニター


JR奈良駅前通過


と、本来は田中町(ならまち南口)が一番ならまちに近いんですが、JR奈良駅前のホテルに荷物を預けていたので計画通り JR奈良駅前で一旦バスを下車します。時間がないのでならまち散策の後に荷物を取りに帰ると時間が読めないからです。


JR奈良駅前

奈良市総合観光案内所(JR奈良駅旧駅舎)



時間がない。。。


荷物も重いし、仕方がないんでタクシーを使います。

奈良のタクシーの運賃概算表(JR奈良駅)


まず駅からすぐのコンフォートホテルへ。タクシーの運転手さんにホテルの前で待ってもらい預けていた荷物を持ってならまちへ向かいました。




奈良の旧市街地・ならまちに到着しました。

奈良市ならまち格子の家


奈良独特の格子です!


奈良市元興寺町、町名からして情緒タップリです ^^


入館無料!ご自由にお入りください。ってことです。早速見てみましょう~


奈良町(ならまち)

奈良市街地の東部をしめている「奈良町」は、都が奈良にあった時代の道筋をもとにしながら発達したながい歴史をもつ町です。中世には東大寺、興福寺、春日大社などの社寺の町として発達し、近世には晒(さらし)、墨、奈良人形、一刀彫など産業の町として栄えました。社家が建ち並ぶ町、農家が多い周辺部、そして幕末力ら昭和初期にかけての町家など多彩な個性が集まったまち。それをいまわたし達は「奈良町」と呼んでいます。


ならまち格子の家は奈良町の伝統的な町家です。


格子の家、気に入りました。落ち着ける空間がそこにはありました。


ならまち格子の家の中から見た通りの様子


こういう箱階段/箪笥階段は懐かしいですね!取り壊す前の僕は母方の実家がこんな感じでした(^^)/


この箱階段、狭いスペースをうまく活かす日本人らしい生活の知恵(発明)だと僕は思います。


ならまち格子の家の 2階。急な階段を上ったらこんな部屋がありました。


明かりが床に反射してうつくしいです!


通り庭を 2階から下を見おろしているところ


靴の脱ぎ方、揃え方、人それぞれですね!


・・・ってそこじゃないだろ~(爆笑)


おおっ、この中庭の松の突き抜けてる感もいいな~


この天窓も素敵!


2階の床、ぴかぴか~


和ですね、和。


和ですよ、和。


完全に和です。


和そのものです 笑


写真見て頂けてるのでわかると思いますが、どの空間も情緒があってとてもステキです!


奥の間も味わいがある!


奈良町家すばらしいです!!


蔵と蔵の前の松の木
右の幹がくねってるのがたまりません!!


インスタグラマー!?笑


みんな写真バチバチ撮ってます。僕は写真を撮ってる人を入れてバチバチ撮りましたw


中庭がおしゃれすぎるっ


そんなに広くはないので、あっという間に見学を終えました。来て良かったです。



1階の受付(事務所?)にやや美男子なせんとくんがいました!

このせんとくん、流し目つかってますw



最後に書きますが、ここは古い町屋を保存したんじゃなくって、新しく新築したみたいです。でも、古い奈良町家の雰囲気を見事に再現していますよね!!訪れて良かったです。この空間の良さはブログでは伝えきれませんので、ぜひあなたも格子の家、訪れてみてください♪♪



▼今回の奈良旅行


秋の奈良旅行- 大和路快速で大阪駅から奈良駅へ


重要文化財の奈良女子大旧本館、正門、守衛室、そして奉安殿


奈良きたまちを歩く - 奈良の注目エリア!夜の古都の古い路地を歩く。


世界遺産 夜の東大寺大仏殿 !奈良きたまちから東大寺へ向かう道


奈良時代の高僧・行基菩薩とせんとくんが近鉄奈良駅で華麗なるコラボ


奈良グルメの大和肉鶏&近大マグロ(完全養殖マグロ)を食べました


世界遺産 薬師寺 白鳳伽藍 - 天武天皇創建の奈良の大古刹


世界遺産 薬師寺 玄奘三蔵院伽藍 - 三蔵法師の不東&平山郁夫の大唐西域壁画


奈良・西ノ京観光 くず餅と力うどんがメチャうま!&奈良のご当地ピンズ


世界遺産 唐招提寺 - 鑑真が創建した天平文化の香り漂う天平建築の寺院


世界遺産 唐招提寺 - 鑑真和上御廟と井上靖「天平の甍」文学碑


天平美人!世界遺産 平城宮跡の復原遣唐使船前で天平時代の美女と記念撮影♪♪


世界遺産 平城宮跡 朱雀門&太極殿 - 復原された平城宮の正門と宮殿


奈良の旧市街地・奈良町の「ならまち格子の家」の佇まいを楽しむ


ならまち散策は情緒タップリ!奈良県奈良市、都が奈良にあった時代の道筋を探検


奈良のお土産No.1 「平宗」の柿の葉寿司 & 日本三沢・猿沢の池




▼あわせて読みたい関連記事

奈良旅行記(奈良ブログ)の一覧

【奈良旅行記 決定版!】おすすめ奈良ブログ記事一覧 奈良の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する

  翻译: