村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、ブログみる、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

国宝浄土寺浄土堂で阿弥陀如来三尊像を鑑賞 劇的空間!劇的瞬間!!

国宝 阿弥陀三尊立像 - Three Statues of the Amida Buddha(A Naional Treasure) 浄土思想の究極!阿弥陀来迎が目の前で!極楽浄土へ行ける!

三木・小野旅行記(三木・小野ブログ)の一覧

国宝・阿弥陀如来三尊像(快慶作)


国宝・阿弥陀如来像(快慶作)


国宝・浄土寺浄土堂


浄土寺のさるすべり


浄土寺のさするべりの御朱印
令和4年(2022年) 8月13日 村内伸弘撮影



浄土寺浄土堂の阿弥陀如来三尊像
すばらしかったです!


こんなにもすばらしい仏像を観たのは生まれて初めてです。
京都やその他のお寺でいろいろな仏像を今まで観てきましたが、兵庫県小野市浄土寺のこの三尊像はあまりにも神々しく、荘厳で、圧倒的でした!!


僕は浄土堂の中でただジッと三尊との時間を過ごしました。


途中、何人かお堂の中に入ってきましたが、ほとんどの時間が僕と受け付けのおばさんと三尊だけの神秘的で、温かで、豊かな時間でした。


阿弥陀さまと観音さま、勢至さまが空中に姿を現し、光明を放ち、僕をやさしく照らしてくれました。僕の臨終に阿弥陀仏が菩薩勢至を率いて迎えに来た(来迎/らいごう)錯覚に陥りました。劇的な空間でした!劇的な瞬間でした!!!!




浄土寺の阿弥陀如来三尊像鑑賞のドキュメント、それではご覧ください。


神鉄/神戸電鉄 小野駅からタクシーで浄土寺に向います

晴れています



鎌倉時代の名仏師 快慶の名作「阿弥陀如来三尊像」との初対面まであとわずかです

小野駅から約10分ぐらいで浄土寺に到着しました


タクシーを下りた場所から見た風景。すばらしいですね!


新西国客番霊場  国宝 極楽山浄土寺


小野市観光マップ


まず浄土寺の説明を見てみます

浄土寺入口の案内板

国宝 浄土寺  National treasure Jodo-ji Temple


鎌倉時代のはじめ、源平合戦で焼失した東大寺復興の大勧進職となった重源上人(ちょうげんしょうにん)は、その資金を得るため東大寺の荘園「大部荘」の開発に乗り出すと同時に、自らの信仰の道場とするため浄土寺を建立しました。そのため浄土寺境内の建物配置は重源の阿弥陀信仰に基づく神仏習合思想が反映されていると考えられています。


浄土寺には重源により来迎の様子を再現するために建てられた浄土堂(浄土堂と快慶作阿弥陀如来三尊像はいずれも国宝)、薬師堂、八幡神社本殿・拝殿(国重要文化財)、開山堂、鐘楼(県指定文化財)など多数の文化財が伝えられています。


また、浄士寺を中心として周辺には塔頭寺院(子院)が建ち並んでいました。現在は歓喜院と宝持院の 2院ですが、かつて浄士寺の周辺には、14の塔頭寺院があったとされ、江戸時代末期の絵図でも 9つの塔頭寺院が確認できます。


令和2年 小野市教育委員会


建久3年(1192年)に重源上人がこの場所に復興したそうです。今年、2022年時点で 830年も前のことですね、、、


国宝・阿弥陀三尊像
Amida Buddha and Ryowakiji(National treasure)


左から観音菩薩像(かんのんぼさつ)、阿弥陀如来像(あみだにょらい)、勢至菩薩像(せいしぼさつ)


国宝・浄土寺浄土堂(阿弥陀堂)
Jodo-hall(National treasure)




案内板を見たので、それではさっそく拝観したいと思います

極楽山浄土寺の境内案内図
拝観入口が左右 2か所あるみたいです、左から入ります


塔頭寺院(子院) 宝持院


この味わい深い石階段を上ると浄土寺の境内です。この石階段が浄土寺拝観の入口になります。


おーっ!いきなり僕の目の前に国宝の浄土堂が飛び込んできました!

国宝 浄土寺 浄土堂(阿弥陀堂)
大仏様建築(天竺様建築)で現存しているのはこの浄土堂と東大寺の南大門だけです。全国でただ 2つだけなんです、そうです!この浄土堂は日本の大仏様建築を代表する建物なのです!!


この中に阿弥陀さまと観音さまと勢至さまがいらっしゃいます



楽しみは最後にとっておいて、先に他の建物を観て回ります


鐘楼堂



続いて八幡神社本殿と拝殿

八幡神社本殿(手前)と拝殿(奥)


浄土寺、さるすべりがすばらしいです
とてもうつくしいです!この曲がりくねったさるすべりが!!


収蔵庫(左)と不動堂(右)


不動堂


浄土寺裏山四国八十八カ所とアジサイ巡り


左上の地図を見ると、この山(お大師山)の中を歩き回ることになるので大汗必至w
今回はパスです(笑)


牧歌的でうつくしい風景が目の前に広がっています!!


夏の午後、浄土堂の方を向いてパチリ


浄土寺 本堂(薬師堂)



本堂の側面


お堂もいいんですけど、さるすべり好きの僕はどうしてもこっちに目がいっちゃいますw

浄土寺境内のさるすべり


浄土堂を背景にうつくしく咲く濃桃色のさるすべり



開山堂
内部に浄土寺を開山した重源上人の座像が安置されています


外壁がない外観がとてもうつくしかったです!


すばらしいデザインでしょ~!!



左から開山堂、本堂(薬師堂)、不動堂


経蔵


経蔵の中を覗いてみたら、いろんな仏像が置いてありました


境内から見えた塔頭寺院(子院) 歓喜院方面の風景


八幡神社


境内にはさるすべりがホント多い!このさるすべりもステキです♪♪
池は空池になっていました


文殊堂


ハイ!ぐるっと一周回って浄土堂(阿弥陀堂)に戻りました


建久3年(1192年)~昭和32年(1957年)まで約770年の間、一度も解体されずに持ちこたえてきたお堂です。昭和32年から二年半の歳月をかけて行われた解体修理工事によって、創建当初のうつくしい姿に復原されています♪


浄土堂内は撮影禁止なので、外からバチバチ撮っていきます


側面の透かし蔀戸(しとみど)



天皇陛下がまだ「浩宮徳仁親王殿下」と呼ばれていた頃に、この浄土寺にいらっしゃったみたいです。記念樹が浄土堂のすぐ横にありました


背面の透かし蔀戸


この蔀戸から西陽が差し込んで、阿弥陀堂内が光あふれる極楽浄土になるんです!!



左上のさるすべりのご朱印、欲しい~


いよいよ浄土堂の中に入ります(堂内は撮影禁止)


靴下で踏むヒノキの床が気持ちよかった
セミが鳴いています
腰を下ろし、一人静かに目を瞑ります
こころがキレイに澄んでいく感覚がたまらない、、、



一番最初に書いた通り、阿弥陀如来と観音菩薩、勢至菩薩は目の前に姿を現し、まばゆい光を放射して、僕を照らしてくれました。こんな感じで阿弥陀仏は菩薩勢至を率いて迎えに来てくださる(来迎/らいごう)んだと思いました、僕が死ぬときには。


ホント劇的な空間でした!
ホント劇的な瞬間でした!!
ゼッタイに言葉では表わせません!!!!!!!


雄渾な気魄に満ちた木造阿弥陀如来像及び両脇侍立像(三躯)


浄土寺 指定文化財一覧表


浄土寺へのアクセス

関東方面からでも、大阪方面からでも、中国方面からでも~
ぜひぜひ、次はあなたがこの阿弥陀三尊像に照らされてください!!


浄土堂を出ました


この日は曇っていたのと、台風8号で東京に向う新幹線のダイヤが乱れていたので、西陽がお堂の中に差し込む夕方まで待たずに光あふれる世界は次回にします。


帰りもタクシーを呼んだので、それまでにさるすべりのご朱印をゲットします


塔頭寺院(子院) 歓喜院


ここ歓喜院でさるすべりの花ご朱印をいただけるんです


歓喜院の境内でも美しいさるすべりが咲いていました


見事です!!


白蓮華(びゃくれんげ/白いハス)も咲いていました!
白蓮華は泥の中で咲く美しい花です


そしてさっそくご朱印をいただきました
白蓮華とさるすべりと一緒に記念撮影します

阿弥陀仏とさるすべり 最高の組み合わせです!!!!


ご朱印のさるすべりのイラスト、とても繊細でうつくしいです!!ホンモノよりもステキかも!?(笑)


ピンク色のハスが今にも咲き始めそうな感じでした。さるすべりを背景にしたステキな一枚です!!



浄土寺は極楽浄土です。
もう一度、いや何度でも訪ねたいなー
苦悩する僕やあなたを救うため、雲に乗って前のめりで来迎してくださる阿弥陀三尊に会いに。


あなたもぜひ浄土寺を訪ねてみてくださいよ
ものすごいです!!!!


▼今回の三木・小野旅行


神鉄/神戸電鉄 粟生(あお)線 & 神戸市営地下鉄


播州三木散策。兵庫県三木市旧市街の歴史的街並みを歩く


国宝浄土寺浄土堂で阿弥陀如来三尊像を鑑賞 劇的空間!劇的瞬間!!


浄土寺浄土堂 阿弥陀三尊立像(国宝/快慶作)のご来迎写真




▼あわせて読みたい関連記事

三木・小野旅行記(三木・小野ブログ)の一覧

【三木・小野旅行記 決定版!】おすすめ三木・小野ブログ記事一覧 三木・小野の写真たくさん有♪♪


神社仏閣・教会参拝記(神社仏閣・教会ブログ)の一覧

【神社・寺院・教会参拝記 決定版!】おすすめ神社・寺院ブログ記事一覧 神社・寺院の写真たくさん有♪♪


宗教・思想ブログの一覧

【宗教・思想 決定版!】おすすめ宗教・思想ブログ記事一覧 仏教やキリスト教の情報たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する

  翻译: