タイトル画像

歯は、(80歳で28本)。

2025.01.23(23:30) 2977

毎日大寒とは思えない、穏やかな日が続きます。


「こんな年は初めてだねや~と、地元の人は言います。
『○○○だね~』と言えば良い所を、『〇○○だねや~と言うのが方言です。


(ねや~)を付ける事で、【同意】を促しているのでしょう。 
今の若者は、言いませんけどね。。


ブログは便利。
去年の同じ日の記事を読み返すことが出来ます。

○ 去年も(夫が食道癌の放射線治療に通い始めた)、、、雪は大したことが無くて、喜んでいた。
○ 一昨年は今頃【1メートルちょっと(120cm位かな)】と書いてある。



雪国に暮らしている人って、
今までに(苦しんだ雪)の事は、さっさと忘れてしまわないと、暮らしていけない。


あの年はアアで、この年はコウで、、、
何年の雪はアアだった、コウだった・・・ といつまでも覚えていると、生きて行くのが辛くなる。
ココから逃げ出したくなる。
(歳を取ると、先行きが不安で・辛くて・・・)

だから(雪国は鬱になるし、自殺者も増える)






歯医者で治療していた(奥歯)が、やっと終了しました。
治療台のモニター映像には歯科医院のコマーシャルが流れています。

【私たちは、歯を抜きません。 ご自分の歯を大切にします】そうです。

確かに、、
最後まで抜くという選択は有りませんでした。
以前は(8020)と言われて、【80歳で20本は自分の歯を】と言われましたが、

たまたま、今朝のラジオで聞いた(今日の健康)の歯科医師の話では、

今や(80歳で28本)or(80歳で32本)の自分の歯が主流になって来たと言っていました。
(親不知が生えた人は32本です)

定期的に歯科検診を受けて、28本の歯を守っていきたいものです。






今日はスポーツジムが休みだし、夫は将棋に送って行ったし・・・
友達とお昼を食べる約束。 

美味しいと評判の(チャンポン)食べに行こうよって。
IMG20250123121431.jpg

これ一杯で、一日分の野菜を摂った様な。。。 評判通り、美味しかったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そろっと、飾ってある(正月用の)千切り絵を変えますか。

題名は【寒スズメ】  (寒スズメはダメですね、、脂が乗ていて美味しいと書いて有りました) 

では、、、【ふくら雀】にしましょうか。
    IMG20250123153827.jpg






じゃあ、またね。 








お知らせ


ブログ開設時から貼っていた【新潟県情報】のバナーを、中止することにしました。
ずっと応援していただいて、ありがとうございました。


コメントは、相変わらずですので。。
御用とお急ぎでない方は?、、、コメント欄からどうぞ。
 dogezas_20210915083230d24_20250123174453726.gif








さて 365連休


タイトル画像

昔の人は(用心深い)

2025.01.21(23:30) 2976

【小寒の氷、 大寒に溶く】という気象用語が有るそうです。
(昨日、聞くまで知りませんでした) 


普通なら、、、
小寒でもこのくらい寒いんだから、大寒になればもっと寒くなって・凍るぞ!
(もっと覚悟せよ!)という、戒めですが

この(小寒の氷・・・・)は、逆で。
『逆に、小寒より大寒で寒さが緩むことも有るから・・・・ 何事も(順序通りではないぞ)』
と、注意喚起する諺だそうです。


昔の人は、いろんなことを(想定して)注意深く暮らして居たんですね。
これこそ(日本人の心)だと思いませんか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夫が週に2回(趣味の将棋)へ出掛けるので、送迎しています。


左右が田圃の農道です。
雪一かけらも有りませんね~。
IMG20250120144533.jpg


【地吹雪よけ】の鉄のカーテンが、手持無沙汰で立っています。
(これに頼らないでいいと、良いのですが)
IMG20250120095834.jpg

こんな風景が見られる冬は珍しいです。
(頸城三山= 左から妙高山、火打山、焼山)、右手前は(南葉山)

IMG20250120095857.jpg






大相撲もいよいよ終盤に掛かって来ましたね。

今朝の新聞を見て・・・
ほほう~。。全員が新潟県関係です。



IMG20250121114603.jpg

幕ノ内、幕下の違いは有りますが。
赤線を引いたところ見てください。。

出身地こそ、日本のアチコチですが。。
(高校)は11人中10人が、【海洋高校出身】ですね~。

角界を目指す人は、、
(旧・能生町の能生水産高校)改め、【新潟県立海洋高校】に入って下さいね。
ただ一人(高田農高)出身の【謙信】も、上杉謙信公の名を名乗って、頑張れ~!






春を告げる野菜、(オータムポエム=アスパラ菜)が出始めました。
ハウス物ですが、コレが売り出されると春の息吹を感じます。

少々、高くても買います。
IMG20250120154945.jpg


今日は、久しぶりに(白和え)を作りました。
木綿豆腐、コンニャク、人参、ホウレンソウ。

(摺ったクルミを入れると、もっと美味しくなりますが・・・今日は白ゴマ)

IMG20250121164943.jpg






 じゃあ、またね。 





いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
  応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村


さて 365連休


タイトル画像

(お名前)の話。

2025.01.19(23:30) 2975

新聞に、
昨年生まれた赤ちゃんの(人気のお名前)が載っていました。

    IMG20250110092957.jpg

そう言えば・・・ 友達のお孫ちゃんにも同じ名前の方が居られましたね~。

【えまちゃん】 【りんちゃん】 【はるとくん】・・・

読み方がこうでも、其々に凝った漢字を当ててね。

学校の先生は大変だ~、
読み方を書いて無いと(間違った名前で呼ばれたら)泣いてしまったり??


正月の(箱根駅伝)の男子学生選手の名前も(テレビ画面に出て)いてもなかなか、読めない。

日本語って、難しいと言われるはずですよね。
漢字で書かれても(日本人ですら読めない!)



私達の子供の頃は、何処を向いても女の子は(子)の付く名前が主流でした。

もっとも、平安時代は(子)は、(高貴な家の姫君)に付ける名前でしたから、
とても良いお名前なんですけどね。


そのもっと前の時代は、、
よく漫談に出てくるように、
(クマ、トラ、タケ、ウメ、マツ、ツギ、トメ・・・)なんてね。


私の名前は、今までに同名の人には会った事が無いです。
『素敵なお名前ね、どなたが付けたの?』と聞かれますが、、、 父です。
(父の思惑に反して当人は、ちっとも素敵じゃない人に育ちました)


中学の同級生に(留造くん)という名の男子が居ましたが、
同級会名簿で、『こんな名前の同級生が居たっけ?』と聞きましたら。。
簡易裁判所?で(改名)の手続きをしたのだそうです。


御両親が付けてくれた、素晴らしい贈り物。
それぞれが、元気に育ちますように。






お正月に作ったのですが、美味しかったから又作りました。

母が元気な時から、我が家の(紅白なます)【煮なます】です。

大根、人参、油揚げ、キクラゲ、大豆の打ち豆、ゴマ、で作りました。

IMG20250118065110.jpg


キクラゲを茹でて、切っておいて、
大根、人参を刻んで(手が痛いから、道具で)、塩揉みして。

その後、サッと洗ってからギュッと水気を切って。。。
サラダ油でそれら(絞った大根人参とキクラゲ、打ち豆)を炒めます。

砂糖、酢、塩・醤油チョッピリで味を調え、最後に(白ゴマを捻りながら加えます)

日持ちするので、副菜に作っておくと便利です。





ホームセンターへ行く用事が有ったので、
いつもブログ訪問して見せて頂いている【りおんさん】お得意の多肉ちゃんコーナーでりおんの宝箱


 こんなのを、一つゲットしてきました。
     (兜丸) ちょっと高かった。
IMG20250119171955.jpg



これは、100均で(300円)で買ったもの。こんなに立派になったよ。 
もう500円くらいにはなったね。 
IMG20250119181253.jpg

これは  一本、ポロリと落ちたものです。

挿して置いたら・・・・ こんなに元気の育ったの。
IMG20250119181327.jpg


ユックリ育つものは、気持ちが和みますね。 






 じゃあ、またね。 





いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
  応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村


さて 365連休


タイトル画像

鳥に、食事を提供。

2025.01.17(23:30) 2974

朝、今日は少し早く起床。
30年前の阪神淡路大地震で犠牲になられた方を悼み、時報に合わせて合掌。

その後も、、13年前・3月11日の東日本大震災、昨年元日の能登半島地震が有り、
地震国日本は、いつも何処かで揺れています。
今日は、亡くなられた方々の事を思い起こす日。







外の南天の実『ギャー・ギャー・・・』鳴く鳥が毎日のように食べに来ていました。


ネットで、(冬、ギャーギャー鳴く鳥)と検索したら、、、
多分【ムクドリ】らしいのです。


正月の座敷に飾った南天も、そろそろ片付けようかと。
ならば、【ムクドリちゃん】に献上しようかと、プランターに挿しておきました。

IMG20250117160622.jpg


 コレ、止めてよね~。 ご馳走になった挙句に、普通はこんな御礼はしないでしょ! 

IMG20250117160642.jpg






暮れ・正月の帰省客が無いのだから、
本を読む時間が有るだろうと(BOOK・OFF)で古本を3冊仕入れていました。

ノンフィクションが好きなのですが、、『たまには小説も読んでみるか』
阿川佐和子さんの(ばあさんは15歳)とか、、、  マアマア。。

もう一冊の(女たち三百人の裏切りの書)、、こりゃー、駄目だ。好みじゃなかった。


もう一つに、期待!
これは田辺聖子さんの【ひねくれ一茶】と言います。

  IMG20250111161659.jpg

ブロ友の(おきなそうさん)の住む(信濃町の俳人=小林一茶)の人間像を、田辺聖子さんが描きだした傑作長編小説だそうです。
面白そうだ・・・


おきなそうさん、読んだこと有りますか?

我が家には(一茶かるた)が有りますが、
どの句も聞きなれた俳句ばっかり。

○ スズメの子 そこのけそこのけお馬が通る
○ 痩せガエル 負けるな一茶 これに在り
○ 我と来て遊べや親のない雀
○ やれ打つな 蝿が手をすり足を擦り



ついそこの信濃の風景が見える様ですよ。


2冊目の本、、、中途でパスして、こっちを読もうかな。 






昨日は、夕食を作る気力が無く・・・・店屋物を取りました。

この間の話で出てきたように、高齢者主婦の『夕飯を作りたくない日も有る!』


(箸でウドンを引っ張り出してしまってから・・)
そうそう、写真! と思い出して・・御見苦しいのですが。 

【鍋焼きうどん】です。

夫はこの熱い物が苦手なので、
昔、大婆ちゃんと(たまに夫が夕飯時に出掛けたりして、居ない時には)いつも鍋焼きうどんを取っていたことを、
懐かしく思い出しました。

IMG20250116174057.jpg

(熱々を食べやすいように、お玉と取るためのお碗が付いてきます)



大きな海老天、豚肉、カマボコ、豆腐、ホタテ、シメジ、タケノコ、卵、油揚げ、ネギ、ナルト、



自分で手を動かさないで、店屋物は、とっても美味しい! 





 じゃあ、またね。 





いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
  応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村


さて 365連休


タイトル画像

今日(1月15日)は小正月。

2025.01.15(23:30) 2973

夜明けは未だ遅いけども、日暮れが遅くなってきましたね。
(冬至)から24~5日も経ったでしょうか。。

【冬至・冬中(ふゆなか)、冬・始め】と言いますが、本物の冬は冬至から始まる。

今日は15日の小正月です。

正月を大正月(おおしょうがつ)と呼ぶのに対して、
満月はめでたいものとして、この日を「小正月(こしょうがつ)」と呼ぶそうです。


昨日でしたか、、満月は。


昔から15~16日は(女正月)とか(藪入り)で、嫁に行った娘は実家へ(大手を振って)帰って行ったものですが。
(私の場合・・


その日以外に嫁が実家に行くなんて、、、 姑は良い顔しませんでしたよ。
でも藪入りだけは(公認)でしたね。


そして・・・・16日の午後に嫁ぎ先へ帰るころには決まって大雪!
昔は、藪入り頃から毎日雪が降り豪雪になって行きました。



スマホ・フォトで、(あの頃)なんて何年も前の写真が出て来ますよね~。


昨日出てきた写真・・・そうそう、この写真は5年まえ?

DSC_0107_20250115170957075.jpg


あの年の雪には、泣きましたよ。
屋根の雪下ろしに来てくれる人が居なくて・・・

お向かいのこの家は無人だからね、これで地震が来たらペチャンコですわ。
ありがたいことに、無かったですが。







(オカラ炒り)を久しぶりに作ったんですよ。
なかなか(大婆ちゃんの味)には届きませんが。。。


具を刻むのが仕事。

トントン・トントン・・・

何は無くとも、、、(ネギ)ね。
豚ひき肉、人参、ゴボウ、シメジ、レンコン、キクラゲ・・・

よし!全部刻んだから、、、 さて作ろうか。

ガーン!!

肝心の(オカラ)が無い!!
大至急、(オカラだけ)買いに走りました。 ボケボケ。

IMG20250112182415.jpg

はい、上手く出来上がりました。(塩分控えめ)






今日は今日で・・・
スポーツジムへ行って、(エアロビクス)のレッスンが終わって次はプール。


あら! 水着が無い!忘れた。。


『あれ? 泳がないの?』
「水着忘れた

『○○さん、水着忘れたんだってよ~~~』


あっと言う間に、皆に伝わって・・・大笑いされました。 

今日もまた ボケは進んでいます。 






今朝の新聞に載っていた、笑顔です。

『こいつぁ~ 春から縁起がいい~!』ってか。。

IMG20250115091402.jpg


釣りの大会で上位10人中、(7人)は長野県の人でしたよ。
やっぱり(直江津は長野の海)って言われるのがわかりますよね。






 じゃあ、またね。 






いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
  応援の(ポチン)を宜しくお願い致します。。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村


さて 365連休


最近の記事
  1. 歯は、(80歳で28本)。(01/23)
  2. 昔の人は(用心深い)(01/21)
  3. (お名前)の話。(01/19)
  4. 鳥に、食事を提供。(01/17)
  5. 今日(1月15日)は小正月。(01/15)
次のページ
次のページ
  翻译: