角質を削るかかとやすりは、100円ショップダイソーのガラスヤスリが1番オススメ!
Contents
100円ショップのかかとやすりは、ダイソーのガラスヤスリが1番オススメ!
冬場になるとかかとがひび割れて痛くなることはありませんか?
かかとのケアをしていないと、かかとの角質がどんどん厚くなり、ヒビ割れやすくなります。
かかとのひび割れが一度起こると、なかなか治らないので厄介です!
私も30過ぎた位から、かかとのひび割れが起こるようになり、最初は何もケアしなかったところ、かかとの角質の厚さがまるでコンバースの靴底のようになってしまい(笑)、なんとかかとの角質の厚さが5ミリ位になってしまいました!
かかとの角質が厚くなると、ニオイもしてきて足が臭くなるんです!
あと、頻繁にひび割れするので、歩くと痛くなります。
これはまずいと思いまして、すぐにかかとヤスリを購入しました。
私が最初に購入した「踵ヤスリ」は、ドラッグストアで販売しているものでした。
こんな感じのかかとヤスリです。
このタイプのかかとヤスリを使用するときは、お風呂上がりに使用するのが最も効果的です。お風呂上がりだと、角質が柔らかいため、とても削りやすいです。
かかとの角質はお湯でふやけているうちに削るのが最もベストな状態です。
ふやけているうちに削り、一度、角質の皮膚がうまく剥がれ出すと、次から次へと大量にポロポロ削れていくので、とても効率的、且つ気持ち良く角質を取ることができます!
お風呂から上がって5分以上過ぎてしまうと、かかとの角質から水分が抜けてしまい、その状況でヤスリで削ろうとしても、なかなか踵が削れないので効率的ではありません。
かかとやすりは4タイプある
かかとを削るかかとやすりは大きく4種類あると思います。
1.紙やすりのような感じの砥石タイプ
2.ステンレスでできた金属タイプ
3.軽石
4.ガラスかかとやすり
特徴を1つずつ説明していきたいと思います。
1.紙やすりのような感じの砥石タイプ
このタイプは、私が1番最初に買ったタイプです。
最初はよく削れるんですけど、長年使っていくうちに、削るパワーが落ちていくような感じがします。
あと、やすりの目が荒いので、使用後は目詰まりを起こします。目詰まりを起こすと全く角質が削れなくなります。
ですので使用後は、毎回、歯ブラシで擦りながら水洗いをして、その後で乾燥させる必要があります。
この手間がかなり面倒くさいんです。
2.ステンレス製のかかとヤスリ
ステンレス製(金属)のヤスリは、小さな鱗のようなものが付いており、まるで大根おろしをおろすかのような感じで踵を削っていくわけですけど、実はこのタイプはすぐに目詰まりを起こしてなかなか削れなくなってしまいます。
あと最初のタイプと同様、使用後は毎回、歯ブラシを使って水を流しながら洗う必要があります。
目詰まりを起こしやすい!
ですので私もこのタイプを購入しましたけど、2回ぐらい使って使うのをやめてしまいました。
1番目に紹介した紙やすりのようなタイプのかかとやすり以上に使い勝手が悪かったです。
3.軽石タイプ
軽石タイプは基本的にお風呂場で使用する感じになるんでしょうけど、実際使ってみたら、あまり削れた感じがしませんでした。
のれんに腕押しのような感じの感触ですね。
ですので、かかとを削ったという満足度は低い感じです。
あとお風呂場でやらないといけないので、それも個人的にはめんどくさいと思いました。ランキング
4.ガラスかかとやすり
ガラスかかとヤスリは、皆さんにお勧めしたい逸品!
非常に優秀です!
両面にヤスリが付いており、片面は粗目、もう片面はきめ細かい感じのやつです。
このガラスタイプ、最初はたいしたことないと思っていましたが、今では私の1番のお気に入りで、もっぱらこのガラスかかとヤスリを使ってかかとの角質を削っています!
何がいいのかと言うと、使用した後のメンテナンスが一切不要なんです!
つまり、使用後は歯ブラシを使って水で洗い流すようなことをしなくても全く問題ありません。
削り味が全く落ちない感じなんです!
よく角質が削れます!
どんどん取れます!!
角質拡大!
なぜなのかよく考えてみたところ、ヤスリの粒子がきめ細かいので、目詰まりを起こすことがありません!
あと長く使っていても、削り味は全然落ちない感じです!
削った時の動画はこれです!
ちなみに削る時は下にゴミ箱を置きましょう!
既に購入してから10ヵ月以上使用してますけど、買った当初の通りの性能を維持していると思います。
ですので、かかとの角質を削りたいと考えている方は、ダイソーに行ってガラスかかとヤスリをぜひ購入してください!
噂によると、このガラスかかとヤスリは他の人もいいと思っているらしく、かなり評判の高い商品になっているそうです。
分厚いかかとの角質はパックで
ちなみに、分厚くなったかかとの角質をヤスリで落とすためには、おそらく相当長時間(30分以上)削るか、2週間くらいかけて徐々に削っていく必要があります。
今までかかとの角質のケアをしていなくて、ものすごくかかとの角質が分厚くなってしまっている方は、かかとヤスリを使うのではなく、「角質除去パック」で一気にペロっとはがしたほうが、手間が掛からないで早いですし、より効果的だと思います!
こんな感じで2時間ほど、液体の入った靴型のビニール袋を履くだけです!
以下の写真は、私のかかとですが、角質除去パックで処理して5日間経ったときの写真です。
鱗のようにかかとの角質が浮いてきました。
かかとの角質を一気に剥がすタイプの商品はドラッグストアでも購入できますし、ネットから購入することもできます。
説明書通りにやれば、分厚いかかとが面白いようにつるっと剥がれて、ツルツルな踵が出現します(笑)
※さすがに私のかかとは、かなり手ごわかったみたいで、おそらく合計3時間くらい重点的にかかとに液体を浸ける必要があったみたいです。
かかとの角質の取り方が、まるでゆで卵についている卵の殻を気持ちよくペロっと剥がしたような感じで角質を除去することができます。
こんなイメージ図までありますよ(笑)
実際にやってみて、ものすごくきもちよかったの覚えていますし、一気にかかとの角質を剥がすことによって、冬場になってもかかとが割れるということが起きませんでした。
ですので1度もやったことない方はぜひ体験してみて下さい!
役に立ったと感じたら、ここをポチっとクリックして応援よろしくお願い致します
併せて読みたい!衝撃の足のケアシリーズ
◆硬くなった角質を除去美容液でパックリと剥がしてみた(フットケアパック)
◆足裏にあるイボ(魚の目)を自分で取って治してみた!その1(治療前編)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません