Webサービス カテゴリの記事一覧
Google、米国の独占禁止法訴訟で譲歩案を出す
Googleは、検索エンジンの独占禁止法訴訟に対応するため、Androidとブラウザの契約変更を提案しました。米司法省(DOJ)はGoogleに対し、独占禁止法関連でChromeの売却を求めていましたが、Googleはこれに対し、パートナー企業への契約の変更によって対応しようとしています。Googleは、今回の提案によって顧客にとって最適な検索エンジンを選択する方法を規制することで、パートナー企業...
イーロン「ハッシュタグ使うのやめろ」
Xのイーロン・マスク氏は、ハッシュタグ機能に言及しました。それによると「ハッシュタグを使うのをやめてください」とのこと。理由は「もうシステムに必要ないし見た目も悪い」だそうです。Please stop using hashtags. The system doesn’t need them anymore and they look ugly. https://t.co/GKEp1v1wiB— E...
超話題の令和最新SNS「mixi2(ミクシィツー)」の歩き方を解説。
X(Twitter)に疲れたあなたに!今、話題のSNSが「mixi2(ミクシィ ツー)」です。X(Twitter)のトレンド上位になるなど、凄まじい注目度を誇っています。実際、すまほん!!のアカウントを作成したところ、Threadsで529日間で到達したフォロワー数を、mixi2ではわずか数時間で突破してしまいました。【悲報】日本人、mixi2が好きすぎることが判明すまほん!!アカウントのフォロワ...
【朗報】すまほん!!は「ミクシィ2」にも実質対応
すまほん!!の記事のSNS共有内に、コピーボタンを設置しています。これは各アプリへの共有や、Misskey、Threads、Mastodon、BlueskyといったSNSへの投稿を容易にするためです。このため、本日サービス開始した株式会社MIXIの「mixi2」にも実質的に対応しています。速報:突如「mixi2(ミクシィツー)」開始このボタンはPC/モバイル両対応となっています。「コピーする」ボタ...
速報:突如「mixi2(ミクシィツー)」開始
株式会社MIXIは、新たなSNSとしてmixi2をリリースしました。従来のmixiとは別物で、Twitterライク。従来サービスとのデータ共有や引き継ぎはなし。別サービスとの扱い。Xとは違い時系列タイムラインが軸。コミュニティやイベント機能も備えます。他人の投稿に絵文字をつけられる、Discordやmisskeyライクな機能も。招待制となっており、アプリをインストールしただけでは登録不可。登録はよ...
LINEアルバム、プライベート写真がサムネで大量流出か。不具合により
11月28日未明から、「LINEのアルバムに他人の写真が表示される」との報告がSNSに急増しています。Xでも報告を多数確認でき、他人のプライベートな写真がサムネイルに表示されてしまっているようです。「LINEバグっててアルバムに変な男女のツーショット」「LINEの写真流出まじ勘弁。妻との共有アルバムに、知らん女の裸が入ってきた」「LINEのアルバムに見知らぬ男性の写真が現れ、 見ようとするとしめじ...
さよなら「Twitter Japan」、ついに社名が「X Corp. Japan」に。真実を語る場の進化にご期待下さい
X Japan!Twitter Japan株式会社は本日、「X Corp. Japan株式会社」(エックス コープ ジャパン)に社名を変更したことを、X日本公式アカウントのX Premium記事機能にて発表しました。社名変更日は2024年11月11日とのこと。同社によると、Xは世界全体で利用者数・利用時間ともに過去最高を更新しているとのこと。2024年第2四半期における世界全体の月間利用者数は5億...
【マジかよ】X(Twitter)、ついに「ブロック貫通」開始!
SNSサービス「X(旧称Twitter)」は、ブロック機能の仕様を変更しました。従来、ブロックを行うと、ブロックされた相手はこちらを閲覧不能になっていました。逆も然りです。ところが、新仕様では驚くべきことに、ブロックを行っても閲覧は可能に。 詐欺業者 舶来( ゲームガジェット /ウェルテ)から弊誌はブロックされているが、閲覧可能になった。 詐欺被害にあわないよう、注意喚起はしても決して利用や推奨...
【神機能】YouTube、動画内の著作権で保護された音楽「だけ」を削除するAIツールを実装!
YouTubeは、クリエイターがアップした動画内に著作権で保護された音楽が入っていた場合に、会話などの音声を削除しないまま、動画内から音楽を削除できる新たなツールを提供することを発表しました。Android Authorityが伝えています。これまで、クリエイターがアップした動画が音楽の著作権侵害の申し立てを受けた場合、再度収益化するためには動画の一部分をトリミングするか、その曲をオーディオライブ...
ニコ動、ランサムウェアによる攻撃だと判明。復旧には1ヶ月以上かかる見込み
2024年6月14日、株式会社ドワンゴは、6月8日早朝から発生している「ニコニコ」のサービス全般が利用できない状態について、ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃によるものであることを確認したと発表しました。現在、サービスの利用を一時的に停止し、被害状況の全容把握と復旧に向けた調査と対応を進めているとのことです。6月8日午前3時30分頃に同社のウェブサービス全般で正常に利用できない不具合が発生し...
【朗報】TikTok、最大60分の動画投稿が可能に!YouTube化目指す
TikTokは、ユーザーが最大60分の動画をアップロードできる機能をテストしているようです。現時点では一部の地域の限られたユーザーのみが利用でき、当面の間はより広範に利用できるようにする計画はないとしています。TechCrunchが伝えています。現在、一般のユーザーが投稿できる動画の長さは最大10分。今年1月から、一部のクリエイターは最大30分の動画を投稿できるようになっています。しかし、料理や美...