6月3日(土)に鶴見緑地にロケハンに行ってきました。6月12日(月)に6月の鳥散歩の会を開催するため、その下見です。4月と5月の2ヶ月間、メインの仕事が続いて、まったくのところ、ご近所さんもも鳥さんにも会いに行けてなくて… そのうち季節はゆるゆると春から夏になり
鳥散歩の会
【めっちゃ久しぶり】6月です。「鳥散歩の会鶴見緑地」やります。
めっちゃ久しぶりに「鳥散歩の会」やります。(6月11日日曜の鳥散歩の会は完売しました)木の芽にたくさんアブラムシがくっついていて、それを夢中で啄むシジュウカラ6月の鳥散歩の会は花博記念公園鶴見緑地にて。 お馴染みのスズメやムクドリ、ヒヨドリ、シジュウカラなどの
鳥散歩の会2月 裏嵐山でコケ・シダ観察 その2
普通はバードウォッチングがメインのこの「鳥散歩の会」(だって名前で「鳥」で言ってるし)ですが、今回のコースはコケやシダがどっさり!たまには、マクロな世界を楽しむのもいいと思いました。前回からの続きです。Googleレンズで調べると、どうやら「クヌギタケ」の仲
鳥散歩の会2月 裏嵐山でコケ・シダ観察 その1
2月20日(月)は鳥散歩の会2月でした。お客さんと裏嵐山・京都一周西山トレイルに出かけて行きました。このコースは、もちろん野鳥がたくさんいますが、どちらかというと野鳥よりコケやシダ、キノコの類を観察するのに向いていると思います。本日のお客さんはそういったコケ
鳥散歩の会1月アゲイン!(伊丹市昆虫館)その3
鳥散歩の会1月アゲイン!のその3回目のレポは伊丹市昆虫館です。昆虫の事ならここにくればすぐわかる!本当にいろんな角度から昆虫について物語ってくれています。もちろんゴキブリの話もありますよ!だってゴキブリだって昆虫だからね。さて、今回もお客さんと入って行きま
鳥散歩の会1月アゲイン!(昆陽池公園)その2
公園の隣にも小さな公園(多分団地の人が寛ぐ場所?)があってそこに柿の木が1本植ってました。この時期まで実がたわわに実っている…ってコトは、多分渋柿だからなんだろうと思うけど、その渋柿でさえ、この時期までぶら下がっていると、グジュグジュになって甘い汁を吸うこ
鳥散歩の会1月アゲイン!(昆陽池公園〜スズメ多め)その1
2月6日は「鳥散歩の会1月アゲイン!」でした。「それナニ?」という方もいらっしゃるでしょう。つまり、基本月に1度の「鳥散歩の会」を、お客さんのリクエストがあればもう一回開催する…ってことです。 そして2月6日(月)にリクエストがあったので、もう一回伊丹市の昆陽
鳥散歩の会 野鳥観察+撮影+昆虫館(昆陽池公園)3
鳥散歩の会の3回目は昆陽池公園内にある「昆虫館」です。この昆虫館の呼び物はなんといってもチョウの温室。下の図のように、1階から螺旋状にスロープを3階まで登ります。その間にハイビスカスなどのトロピカルな植物が植えてあり、その花の蜜を吸いにチョウがヒラヒラして
鳥散歩の会 野鳥観察+撮影+昆虫館 (昆陽池公園)2
「鳥散歩の会」昆陽池公園の巻、その2はいきなりユリカモメ (Black Headed Gull) の水浴びから始まります。水浴びはどんな鳥でもやる行為だけど、こんな寒い冬の真っ最中に水浴びなんかして寒くないんかいっ??というおおよどの驚き(または呆れ)を込めてご紹介。いやあ、
鳥散歩の会 野鳥観察+撮影+昆虫館 (昆陽池公園)1
2023年最初の鳥散歩の会は、1月20日の昆陽池公園からでした。昆陽池公園に入るとすぐに私たちを出迎えてくれたのはコゲラ (Pygmy Woodpecker) でした。重力に逆らって木の枝にとまってトントン何やら探している様子。トントンしながら枝を下から上へ上がっていきます。そこを