【子ども科学電話相談 220313】カゲロウは6時間しか生きなくて忙しそうだけどどうやっているの?
- kintoki_naruto
- 27921
- 31
- 0
- 0
なぜフラミンゴは食べ物によって色が変わるんですか
はずきさん2年熊本 「なぜフラミンゴは食べ物によって色が変わるのですか?」 「本を買ってその本に載ってました」 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:09:28フラミンゴのひなのほわほわの灰色も可愛いのよねえ。 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/eEnTV1RMs4
2022-03-13 10:11:21「フラミンゴ、見たことありますか?」 「あります」 「どんな色でした?」 「ピンク色でした」 「そうですね。フラミンゴも種類によって、ピンク色が濃かったりするんですけど」 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:11:08「フラミンゴは羽を防水するために尾羽の付け根に油を出すところがある。その油と食べてる餌の色が出てピンク色になる」##子ども科学電話相談
2022-03-13 10:12:03#子ども科学電話相談 飼育しているフラミンゴに色素を含まない人工飼料を与えると羽は白色になっちゃう。飼料に色素を加えることでピンク色になる
2022-03-13 10:13:08フラミンゴはβカロチンで色が変わるのか。 昔はそれを知らなくて、動物園のフラミンゴは白色だったとは知らなかった。 動物園的にはフラミンゴは赤くしたいから、飼料を工夫してるんだ。 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:12:57成島先生「赤ちゃんが飲むフラミンゴミルクの色も赤い色をしている。本当にピンクになるのは2年後なんです。生まれた時は白で、1年経ったら茶色っぽい色で、2年経つとピンクになるの。」 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:14:38フラミンゴのヒナ 白くてふわふわ。 足だけ立派! #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/TNBODE3QQP
2022-03-13 10:14:57なぜ人間はニンジンを食べても赤くならないのか。 成島先生「フラミンゴは食べた餌が羽の色に反映されやすい。ピンク色が濃いのは健康な印。」#子ども科学電話相談
2022-03-13 10:15:45人間もニンジンいっぱい食べてたらピンクになると思ったけど、人間にはそういう仕組み無いんだね。 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:16:02最近恐竜の新種化石が見つかっているんですけど、なんでそんなに頻繁に見つかっているんですか
だいちさん5年東京 「最近恐竜の新種化石が見つかっているんですけど、なんでそんな頻繁に見つかっているんだろうと思って」 #子ども科学電話相談
2022-03-13 10:16:51ツイートまとめ専用アカウントです。いつかどこかであなた様のツイートを拾わせていただく事があるやもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。