みなさんこんにちは、カピバラです。あと数日で今年も終わりですね。
仕事の合間にオコジョさんと「ソウルフード」のお話をしていたところ、、、
オコジョ:家族でほの国百貨店(当時は丸栄)へ行って、地下の「ロジャー」でクレープを食べるのが好きだった
という小さい頃の思い出話を語ってくれました
カピバラのソウルフードについても聞かれたので、「甘党トキワ」のともえ焼(大判焼)とクリーム金時氷と答えたのですが、
甘党トキワさん、残念ながら2018年9月、多くの豊橋っ子に惜しまれつつ閉店。
(おじさんが手間暇かけて仕込むあんこが絶品だったんです。店内の雰囲気も昭和レトロな感じで、ともえ焼ができるのを待つ時間も楽しかったな。)
ロジャーさんはというと、ほの国百貨店が閉店した後、ときわ通にお店を移転して、
ほの国百貨店時代と変わらず、毎日行列ができるほどの盛況ぶりです(いつ通っても大人気!)
実はオコジョさんがおばあちゃんと食べていた思い出のクレープは、メニュー表に載っておらず(昔は一つのメニューとして存在していたらしいですが)、
お店の方に「バニラアイスのクレープ」とお願いして作ってもらったとのこと。
ロジャーさんならではのパリッとした生地とバニラの甘さを楽しめる、知る人ぞ知るメニューです。
ロジャーさんは、こうした要望には極力応えてくださるとのことで、「お客様が自分自身で作るクレープ」を提供することを理念としているそうです。
(例えば、イチゴジャムだけのクレープはメニュー表に載っていませんが、「イチゴジャムとクリームチーズのクレープが載っているから、イチゴジャムだけも頼んだらやってくれるかも」とお客さんが気づいて注文すれば、喜んで作ってくれる、そんなクレープ店を目指しているのだそうです。)
と、そんな話をしていたら、上司のリスザルさんが加わり、いつしか話題は「2021年の重大ニュース」になっていました。
今年の豊橋商工会議所の重大ニュースといえば、なんといってもオフィシャルブログを開設したことでしょう!
7月28日、記念すべき初記事。それから「あーでもない、こーでもない」と今回が(再び記念すべき?)101記事目。
文章を書く難しさと、読んでいただける喜びを知りました。
当所の事業としては、コロナ禍における事業所支援に注力した1年に。
定番の小規模事業者持続化補助金をはじめ、国の事業再構築補助金や豊橋市補助金の申請サポートを軸とした経営支援。一時支援金、月次支援金、愛知県応援金などの制度周知も重要な業務でした。
そのうち、再びロジャーさんに戻った話題は、「昔の豊橋」という懐かしい方向へ・・・
ロジャーは「ほの国百貨店」の地下だったけど、まちなかってこの20、30年で大きく変わったよね。ココラフロントは西武百貨店で、地下には「まつばら製菓」さんの通称「西武饅頭」があったり、今ではカルミアに移転した「むらたのたこ焼き」もあったね。
駅前大通の様子(多分1980年代)
以下写真は当所書庫から発掘(笑)
カラー写真時代ですが、なぜかモノクロが多いのです・・
そういえば、広小路にダイエーもあったね!
名豊ビルの地下にはバスターミナルがあったよ。
脇に美味しいカレー屋さんもあって、水上ビルの「水上食堂」さんがその味を復刻してるみたい。
懐かしさで言えばときわ通の「アピタ」がイチオシ。だけどオコジョとカピバラは覚えていないみたい・・
ときわ通といえばパチンコ屋が三軒もあったね。
名人荘、BIGIN、BEST1 若い頃はよく、、、ってそれリスザルさん限定の思い出ですよね~笑
もう少しエリアを広げると、豊橋公園に体育館があったんだよ。
オコジョ&カピバラ「へ~?」 リスザルも記憶朧げですが(笑)
藤沢周辺もかなり変わったよね~ スケート場覚えてる?
アラフィフ手前&アラサー(&心はアラサーのつもりのアラフォー)のノスタルジックな会話はとまらない・・・
と、いい具合に感傷に浸ってきたところで・・・
読者のみなさま。
本年はお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来年も、経営に関する記事から日々の徒然まで、様々な話題をお届けいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年を!
Bizoo スタッフ一同
仕事の合間にオコジョさんと「ソウルフード」のお話をしていたところ、、、
オコジョ:家族でほの国百貨店(当時は丸栄)へ行って、地下の「ロジャー」でクレープを食べるのが好きだった
という小さい頃の思い出話を語ってくれました
カピバラのソウルフードについても聞かれたので、「甘党トキワ」のともえ焼(大判焼)とクリーム金時氷と答えたのですが、
甘党トキワさん、残念ながら2018年9月、多くの豊橋っ子に惜しまれつつ閉店。
(おじさんが手間暇かけて仕込むあんこが絶品だったんです。店内の雰囲気も昭和レトロな感じで、ともえ焼ができるのを待つ時間も楽しかったな。)
ロジャーさんはというと、ほの国百貨店が閉店した後、ときわ通にお店を移転して、
ほの国百貨店時代と変わらず、毎日行列ができるほどの盛況ぶりです(いつ通っても大人気!)
実はオコジョさんがおばあちゃんと食べていた思い出のクレープは、メニュー表に載っておらず(昔は一つのメニューとして存在していたらしいですが)、
お店の方に「バニラアイスのクレープ」とお願いして作ってもらったとのこと。
ロジャーさんならではのパリッとした生地とバニラの甘さを楽しめる、知る人ぞ知るメニューです。
ロジャーさんは、こうした要望には極力応えてくださるとのことで、「お客様が自分自身で作るクレープ」を提供することを理念としているそうです。
(例えば、イチゴジャムだけのクレープはメニュー表に載っていませんが、「イチゴジャムとクリームチーズのクレープが載っているから、イチゴジャムだけも頼んだらやってくれるかも」とお客さんが気づいて注文すれば、喜んで作ってくれる、そんなクレープ店を目指しているのだそうです。)
と、そんな話をしていたら、上司のリスザルさんが加わり、いつしか話題は「2021年の重大ニュース」になっていました。
今年の豊橋商工会議所の重大ニュースといえば、なんといってもオフィシャルブログを開設したことでしょう!
7月28日、記念すべき初記事。それから「あーでもない、こーでもない」と今回が(再び記念すべき?)101記事目。
文章を書く難しさと、読んでいただける喜びを知りました。
当所の事業としては、コロナ禍における事業所支援に注力した1年に。
定番の小規模事業者持続化補助金をはじめ、国の事業再構築補助金や豊橋市補助金の申請サポートを軸とした経営支援。一時支援金、月次支援金、愛知県応援金などの制度周知も重要な業務でした。
そのうち、再びロジャーさんに戻った話題は、「昔の豊橋」という懐かしい方向へ・・・
ロジャーは「ほの国百貨店」の地下だったけど、まちなかってこの20、30年で大きく変わったよね。ココラフロントは西武百貨店で、地下には「まつばら製菓」さんの通称「西武饅頭」があったり、今ではカルミアに移転した「むらたのたこ焼き」もあったね。
駅前大通の様子(多分1980年代)
以下写真は当所書庫から発掘(笑)
カラー写真時代ですが、なぜかモノクロが多いのです・・
豊橋駅旧駅舎(1990年代)
1996年~98年にかけて現豊橋駅、ステーションビルが完成
1996年~98年にかけて現豊橋駅、ステーションビルが完成
そういえば、広小路にダイエーもあったね!
広小路通り(1980年撮影)
名豊ビルの地下にはバスターミナルがあったよ。
脇に美味しいカレー屋さんもあって、水上ビルの「水上食堂」さんがその味を復刻してるみたい。
懐かしさで言えばときわ通の「アピタ」がイチオシ。だけどオコジョとカピバラは覚えていないみたい・・
アピタの前身「ユニー」時代
ときわ通といえばパチンコ屋が三軒もあったね。
名人荘、BIGIN、BEST1 若い頃はよく、、、ってそれリスザルさん限定の思い出ですよね~笑
もう少しエリアを広げると、豊橋公園に体育館があったんだよ。
オコジョ&カピバラ「へ~?」 リスザルも記憶朧げですが(笑)
豊橋公園内体育館で「第1回東海エレクトロニクスショー」
「ものづくり博」の前身的なイベント(1984年撮影)
藤沢周辺もかなり変わったよね~ スケート場覚えてる?
敷地北側にはグリーンボウル(ボーリング場)も
右の建物はロイヤルホスト→マクドナルド→(現在)スターバックスコーヒーに変遷
2017年イトーヨーカドー閉店、その後ドン・キホーテに
2017年イトーヨーカドー閉店、その後ドン・キホーテに
アラフィフ手前&アラサー(&心はアラサーのつもりのアラフォー)のノスタルジックな会話はとまらない・・・
と、いい具合に感傷に浸ってきたところで・・・
読者のみなさま。
本年はお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来年も、経営に関する記事から日々の徒然まで、様々な話題をお届けいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年を!
Bizoo スタッフ一同