こんにちは。
いやはや、前回の更新から4ヶ月もお休みしてしまいました。
気が付いたらもう直ぐ、2018年の終わりです。
慌てての更新になります。
こんなノロノロも過ぎるブログへ、呆れず見に来てくださっている皆様には、心からの感謝です💦。
この更新をお休みしている間に、色々な事がありました。
悲しい事・嬉しい事・楽しい事・痛い事・辛い事、あまりに色々とあり過ぎて、ブログを書く気力もありませんでした。
🚩良かったら、(こちらもあまり更新していませんが)私の鳥バカブログ「鳥のトリコ」の9月・10月・11月・12月もご覧になってくださいませ。
通院先の病院も・通う回数も、相変わらず変化が無いままではありますが、何とか大きな病気をする事もなく、新しい年を迎えられたらいいな、と思います。
そんな今年最後の日記は、更新をお休みしている間に起きた事柄の中からー「痛い事・辛い事」をご報告して終わりに出来たら良いな、と思い、慌てて書き始める私です💧。
文字ばかりになってしまうので、あまり息抜きにもなりませんが、久し振りに私が作った料理(と言える程でもありませんが)の写真も添えて、書いて行きたいと思います。
(主人の実家から、大きなカボチャが届いた時に作った、カボチャ料理です。)
さてさて先日12月20日に、4月から通っていた歯医者の通院治療がようやく終わり、久し振りに両方の歯で噛む事が出来る嬉しさを噛み締めています。
4月から〜とは言っても、一度7月に治療が中断され、10月に再開という形になったので、大体5ヶ月といった所でしょうか。
こんなに長くかかってしまったのは、全て私が悪いんです。
歯医者に通う事になったのは、ある時何気無く欠けたしまった歯ー左上・奥から3番目を、少しの間放置している間にお水・お湯が沁みるようになってしまい、慌てて近くの歯科医に駆け込んだ事がきっかけでした。
もっと早くに行けば、治療も早く済んだであろうその歯は、予想通り虫歯となってしまい、通う事になってしまったのでした。
折角の機会だから〜という事で、主人と夫婦揃って治療に通う事になりました。
久し振りのカボチャで作ったのは、カボチャとミートソースのオーブン焼きです。
↓
それでも「1本だけだから、早く終わるだろう」と思っていたのですが、根が複雑な形をしていたようで、これがなかなか終わりません💧。
医師にも「複雑なので、ちょっと時間がかかります」と言われてしまったその歯は、根の洗浄消毒だけに時間が費やされ、最終的に、一緒に通っていた主人が計6本の治療を終えたのと同じ日に、私もようやく治療を終えたのが7月始めの頃でした。
本来であればその治療中に見つかった気になる歯:左下・一番奥〜3番目にかけての治療をするはずだったのですが・・・。
(🚩この3本の歯は、真ん中2本目が無いため、一番奥と3番目・左右の歯と連なって被せて貰っている歯なので、1本だけ、と言う訳には行かないのでした。)
左下一番奥には、以前同じ歯科医に通っていた際に先生に言われていた、「親知らず」が眠っていました。
そうしてその親知らずは、ご丁寧にも歯茎に横向きになって・深く埋まっており、「当院では抜く事が出来ませんので、いつか抜く時には口腔外科へ行って抜いて貰って下さい」と言われていた、その親知らずでした💦。
先生曰く、「この親知らずを抜いてからでないと、新しい型を取って被せる事が出来ません」との事。
・・・いよいよ、この親知らずを抜く日が来てしまいました。
このブログでは、親知らずを抜いた後に作った、カボチャとミートソースのオーブン焼き。
何とか抜糸も終えて、口の中が落ち着くのを待ってから作ったので、無事に食べる事が出来ました。
↓
総合病院の口腔外科へ紹介状を書いて貰ったのが、治療終了日の7月初旬の事。
それから愛鳥の事も含め、色々とあった事もありますが、どうしても親知らずを抜く事が怖くて、なかなか口腔外科へ足を運ぶ事が出来ず・・・。
ネットで色々と経験談を読んで・心の準備をして、意を決して行ったのが9月中旬の事でした。
🚩親知らずを抜く事は初めてではありませんでしたが、口腔外科にまで行って抜いて貰う、と言う事は初めてでした。
そこで予約をして抜く事になったのが10月始めの事。
いやはや、「それ程時間はかからない」「痛み止めを打つので、抜くのは痛くない」とは聞いていましたが、やっぱり緊張と不安は尽きませんし、嫌なものは嫌でしたね・・・。
最終的に、かかった時間は30分位でしょうか・・・?
確かに痛くはありませんでしたが、歯茎の奥に埋まっている物を抜く=取り出すという事は、相当大変なのでしょうね。
歯を幾つかに分けて砕き・取り出す先生の手に入る力の方が、顎にかかる負担が大きくて、思わず「顎が抜けるのでは・・・。」と思ってしまいました💦。
🚩役に立ったサイト様:
・強敵下の親知らず!横向き!埋没!神経近くの難抜歯体験記!
・横向き埋没の親知らず抜歯手術の体験談: 当日の写真・費用・腫れ・痛みは?
・【横向きの親知らず】痛みのピークはいつ?抜歯後1日目〜6日目の痛みの経過まとめ (体験談)
抜歯後、抜いた場所(くぼみ)にガーゼが置かれ、看護師さん曰く
「20分間、ガーゼをグッと噛んでいて下さい」
「時々、予備のガーゼと交換してください」
「食事は、出血が止まる2時間後位から出来ます。」
「何かあればご連絡を」
「特に何も無ければ、1週間後の抜糸にまた来てください」
とのご説明。
私:「そっか。2時間位で出血は止まるのか」「後は腫れる位かな?」
注意事項などが書かれた用紙を1枚と、1週間:1日3回口の中をうがいする為の消毒薬・3日分の鎮痛剤と感染予防の薬・5回分程度の頓服用鎮痛剤を処方されて、主人の運転で帰宅。
途中、暫く固い物が食べられない、という事で、柔らかいお粥などを購入して帰宅しました。
とりあえず、不安と恐怖で一杯だった親知らずの抜歯が終わってホッと一段落、という予定でしたが、ここからが不安・痛み・辛さの始まりでした。
・・・そんな後日談は、長くなりましたのでまた後日・年内に〜と言う事で。
皆さんの中にも、親知らずを抜いたと言う経験をお持ちの方はおられる事と思います。
皆さんの経験はいかがでしたでしょうか?
良かったら聞かせてくださいね。
今思うと、無事に抜歯・抜糸を終えて食べる事が出来た、久し振りの固形物でした。
↓
↓良かったら、「お疲れ様」のポチッをよろしくお願いします(日本ブログ)。
私も以前、親知らずを抜いた事を書きましたが、本当に歯医者に行くのは肉体的よりも精神的ダメージが大きいです(>_<)。
その後は、歯が欠けて診てもらうと、歯と歯の間が虫歯で内部崩壊してましたし(爆笑)。
治療が終わった後、虫歯にならないようにするため、歯医者さんにアドバイスをしてもらいました。
歯ブラシの使い方は、合格点でした。後は歯と歯の間をデンタルフロス(日本語だと糸ようじ)を使うといいですよとの事。
早速、先生オススメの物を買い、念には念を入れて、モンダミンも買いました。
で、今も続けています。これでまた虫歯になったら、文句を言うために歯医者に行こうと思っています。
> ちかぞーさん
いつもコメントを、ありがとうございます。
ちかぞーさんも、親知らずを抜いた経験がありましたか(^-^;。
歯医者は、他の科の診察と違って、目を背けていたりする事が出来ないので、逃れられない恐怖と言うものがありますよね(>_<)
やっぱり虫歯予防には、デンタルクロスが一番なんですね。
なるほど!
私は歯並びが悪いので、歯医者で歯の磨き方を聞いた際、ちかぞーさんと同じく、デンタルクロスを勧められました。
歯並び悪い人用に、一番糸が細くて・滑りの良い、自分で長さを調節できる(本当に糸みたい)を教えて貰って買ったのですが...。
なかなか上手く歯の間に入らなくて、諦めモードです( ̄∇ ̄)。
モンダミンでしたら、歯並びに関係なくて良さそうですね!
こちらから試してみようかしら(*^^*)。
色々とアドバイスをありがとうございます!