ヘタレ王子、再び。
わしゃわしゃゴシゴシ!
工夫してるんですよ・・。
2017年5月
--------------
今日のティコちゃんの状態。
毛刈りされたから、よく見える。
でも、だんだん気になりはじめたのか、ときどき舐めたくてしかたない様子。
毛がない分、舐めやすいんだろうなぁぁ。
あんまり舐めるようなら、カラーするしかないかも・・です。
昨日、ビビ&ティコはまたもや、初めてのことをしてましたっ!
これ、絶対今までなら、ビビは怒ってたのに・・どうしたの??(笑)
なんだろー優しくなったのかしら?(笑)
にゅる猫
描いてはいないのですが、ソファーの上にね、乗られないようにね、工夫してるんですよ・・
でもね・・そこをね・・うまくね・・よけてね・・・やるのね!・・・・・
トゥムー。
--------------
今日のティコちゃんの状態。
毛刈りされたから、よく見える。
でも、だんだん気になりはじめたのか、ときどき舐めたくてしかたない様子。
毛がない分、舐めやすいんだろうなぁぁ。
あんまり舐めるようなら、カラーするしかないかも・・です。
昨日、ビビ&ティコはまたもや、初めてのことをしてましたっ!
これ、絶対今までなら、ビビは怒ってたのに・・どうしたの??(笑)
なんだろー優しくなったのかしら?(笑)
にゅる猫
描いてはいないのですが、ソファーの上にね、乗られないようにね、工夫してるんですよ・・
でもね・・そこをね・・うまくね・・よけてね・・・やるのね!・・・・・
トゥムー。
その後の腫瘍。
2017年5月
--------------
ビビ&ティコ、病院へ行ってきました。
ティコちゃんの結果は、黒くなっていた部分(かさぶたみたいです)を取り除きました。
でも、まだ腫瘍は残っていて、再度、凍結(液体窒素をかける)処置になりました。
写真、ぶれっぶれですみません・・。相変わらず、動くのでうまく撮れないです。
昨日、病院にて。かさぶたが毛に絡まっているらしいので、かさぶたごと毛刈りされました。
今朝の状態。
大きさ的には、かなり小さくなりました。
でも、まだちょっと突起物みたいなのが、居座っています。
やっぱり、すぐには取れるものではないらしく、昨日で2回目の凍結処置をし、10日後くらいにもう一度、凍結処置となりました。
合計、3回凍結処置。その後、無くなればそのまま様子見になります。
大きくなる場合、また出来てしまった場合は、切除手術になるそうです。
3回の凍結処置をして、無くなれば良性の確立は高いと思われ、とにかくはやく無くなって欲しい・・。
気になっていた内蔵型との併発はあるのかと先生に聞いたところ、「ありますね」でした。
でも、内蔵型の場合はあきらかに他の症状(吐く・体重が落ちるなど何かしらの兆候が見られるらしい)が
でるそうで、今のところティコはごはんもモリモリ・ぽっちゃり体重も維持のままなので、ひとまず安心です。
最悪、切除手術になった場合、手術自体はほんのちょっと切開する程度だそうです。
手術費は高くないそうですが、病理検査費が・・・・
「高っっ!」でした。
ひとまず、また10日間以上、ポロっと待ちになりました。
大きくなってなくてよかった・・。ティコのためにはやく取れてしまえっ!
で、今度はビビのカルシュウム値の結果。
ビビのカリカリによる数値変化を見るについてはこちら
【ビビ】
BUN:38.2
↓
BUN:35.5 ↓(5/11)
↓
BUN:33.5 ↓(5/25)
*******************
Cre:1.9
↓
Cre:2.1 ↑(5/11)
↓
Cre:2.3 ↑(5/25)
*******************
Ca:15.3
↓
Ca:13.5 ↓(5/11)
↓
Ca:12.6 ↓(5/25)
*******************
ちなみに、リンは、
IP:4.4 (5/11)
↓
IP:4.4 →(5/25)
*******************
腎不全用カリカリをなるべく食べない(たまに食べてました)を続けた結果、
Ca値は本当に下がりました。
ビビは少なからずカリカリが影響していることが分かったのです。
でも、逆にCre値が上がってしまった・・。
ということで、今度は2週間、腎不全用カリカリを主に食べてみて結果を見ることに・・。
これで、数値がどう変動するかわかるでしょう・・。
たぶん、そして腎不全用カリカリ&尿結石用カリカリとのミックスカリカリ生活になるのでは
思ってます。
毎回ですけど、結果の数値見るたびに一喜一憂しますね。でも、お猫さまのため!
がんばらねばっ!
ビビもティコもトゥムもがんばろーね!
毎度、結構たのしそうなんですよ。
でもね、爪が出てる時があるので、このにゅる猫、結構危険なんです(笑)
--------------
ビビ&ティコ、病院へ行ってきました。
ティコちゃんの結果は、黒くなっていた部分(かさぶたみたいです)を取り除きました。
でも、まだ腫瘍は残っていて、再度、凍結(液体窒素をかける)処置になりました。
写真、ぶれっぶれですみません・・。相変わらず、動くのでうまく撮れないです。
昨日、病院にて。かさぶたが毛に絡まっているらしいので、かさぶたごと毛刈りされました。
今朝の状態。
大きさ的には、かなり小さくなりました。
でも、まだちょっと突起物みたいなのが、居座っています。
やっぱり、すぐには取れるものではないらしく、昨日で2回目の凍結処置をし、10日後くらいにもう一度、凍結処置となりました。
合計、3回凍結処置。その後、無くなればそのまま様子見になります。
大きくなる場合、また出来てしまった場合は、切除手術になるそうです。
3回の凍結処置をして、無くなれば良性の確立は高いと思われ、とにかくはやく無くなって欲しい・・。
気になっていた内蔵型との併発はあるのかと先生に聞いたところ、「ありますね」でした。
でも、内蔵型の場合はあきらかに他の症状(吐く・体重が落ちるなど何かしらの兆候が見られるらしい)が
でるそうで、今のところティコはごはんもモリモリ・ぽっちゃり体重も維持のままなので、ひとまず安心です。
最悪、切除手術になった場合、手術自体はほんのちょっと切開する程度だそうです。
手術費は高くないそうですが、病理検査費が・・・・
「高っっ!」でした。
ひとまず、また10日間以上、ポロっと待ちになりました。
大きくなってなくてよかった・・。ティコのためにはやく取れてしまえっ!
で、今度はビビのカルシュウム値の結果。
ビビのカリカリによる数値変化を見るについてはこちら
【ビビ】
BUN:38.2
↓
BUN:35.5 ↓(5/11)
↓
BUN:33.5 ↓(5/25)
*******************
Cre:1.9
↓
Cre:2.1 ↑(5/11)
↓
Cre:2.3 ↑(5/25)
*******************
Ca:15.3
↓
Ca:13.5 ↓(5/11)
↓
Ca:12.6 ↓(5/25)
*******************
ちなみに、リンは、
IP:4.4 (5/11)
↓
IP:4.4 →(5/25)
*******************
腎不全用カリカリをなるべく食べない(たまに食べてました)を続けた結果、
Ca値は本当に下がりました。
ビビは少なからずカリカリが影響していることが分かったのです。
でも、逆にCre値が上がってしまった・・。
ということで、今度は2週間、腎不全用カリカリを主に食べてみて結果を見ることに・・。
これで、数値がどう変動するかわかるでしょう・・。
たぶん、そして腎不全用カリカリ&尿結石用カリカリとのミックスカリカリ生活になるのでは
思ってます。
毎回ですけど、結果の数値見るたびに一喜一憂しますね。でも、お猫さまのため!
がんばらねばっ!
ビビもティコもトゥムもがんばろーね!
毎度、結構たのしそうなんですよ。
でもね、爪が出てる時があるので、このにゅる猫、結構危険なんです(笑)
激おこぷんぷん!
2017年5月
--------------
今日のティコちゃんの腫瘍の状態です。
本日、病院へ行く予定です。これでどうなるか・・・。
また凍結療法なのか、どうするのか、また報告します。
しかし、ポロっとなかなか落ちないもんなんですね・・。
ビビも一緒に病院です。カリカリでの影響下のカルシュウム値検査です。
カリカリは影響するのか?
輸液はトゥムの身体の為になるけど・・ちっこテロは臭いだけだぞー。
--------------
今日のティコちゃんの腫瘍の状態です。
本日、病院へ行く予定です。これでどうなるか・・・。
また凍結療法なのか、どうするのか、また報告します。
しかし、ポロっとなかなか落ちないもんなんですね・・。
ビビも一緒に病院です。カリカリでの影響下のカルシュウム値検査です。
カリカリは影響するのか?
輸液はトゥムの身体の為になるけど・・ちっこテロは臭いだけだぞー。