昨夜は遅い時間に大きめの地震がありました。
中央構造線が揺れているのではないか、と言われています。
中央構造線の近くでなくとも、日本中には断層が張り巡らされているから、いつどこで大きな地震が起きてもおかしくないと心づもりが大事。
大きな被害はなくとも、電気、ガス、水道のライフラインが途絶えることを想定して、最低限の備蓄は必要です。
我が家では、カセットコンロのガス缶は、ローリングストックで最低12本備蓄しています。
いつも1ダースの箱でまとめ買い。
1ダースの箱を開封したら、1ダースを購入するようにしています。
使いかけの1箱と、未開封の1箱が常にある状態ですね。
最低12本、多くて24本のガス缶が常にあるということです。
昨日、在庫をチェックしたら、未開封の箱(12本)と新しい缶6本、使用中1本の合計19本ありました。
我が家では、卓上でお鍋をするときなどに使います。1年で一箱よりちょっと少ないくらい使うので、1年に1回ほど箱を買っていることになりますね。
箱ごとに管理しているので、古すぎるものが出てきたり、新しいものと古いものが入り混じったりすることがありません。
安い時にまとめ買いも良いけど、自分の使用量や使用頻度に合わせて購入した方が、管理がとっても楽。
不安になると、つい備蓄も多くなりがちだけど、増やせば増やすほど管理が大変に。
普段の暮らしを不便にさせるほど多すぎる在庫は本末転倒。いろいろ試してみて、自分似合うやり方を見つけられたら良いですね。
ブログ村ハッシュタグ
#我が家の備蓄品
#すぐ出来る防災対策
#防災グッズ見直し
#災害時の備え
#もしもの備え
#停電対策
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net
www.cozy-nest.net