#ほぼにちらーめん

プロのラーメン断食家であるボク,らーめ人間Zが可能な限り毎日タンタンとメンタルしっかり政治・経済・社会・技術の垣根なく知らなかったことを知るために書いているただの日記ブログ.よろしくね,ピース.ほぼ日刊イトイ新聞とは無関係.写真をはじめとした皆あまねく全てのコンテンツの無断転載はお断り!

気づいたらリンガーハットがいつの間にか値上げの先駆者になっていた。

スポンサーリンク


 読者諸賢、ごきげんよう。ボクはらーめ人間Z。らーめん視点からでないとブログが書けないまともない人間だ。

ラーメンを愛し健康を愛し、そして何より平和を愛し、あまり長崎ちゃんぽん好きじゃないボクは気づいたらラーメンと睡運瞑菜、世界平和とリンガーハットのアウフヘーベンの途中のエラーでキタチョーのロケットマンがロケットもどきを撃つのをやめるまで外でラーメン食うに食えないラーメンハンガーストライキという何だかよく分からんラーメン断食の人造人間、つまりはホムンクルスとして異世界転生していた。早くまとも界に帰りたい。

 まとも界においては、長引く好景気がいざなぎを超えたとか言ったことで沸き上がっているらしい。しかし、一方で世の多くの人々は賃金はミジンコほども上がっていないようである。だから長引く好景気と言われながらもボクには長引いているのはむしろ不景気であるような気がしてしまう。実に不思議なことである。

外食 問われる「値上げ力」先駆者リンガハット懸念も?!

 さて、長引いているのが好景気なのか不景気なのかはよく分からんわけであるが、一方で飲食業界の値上げは待ったなしで起きているのである。

www.nikkei.com

 先日ボクは上述の記事を読んだ。

 調理ロボット導入で効率化ヤバいという話題がいつの間にか雲散霧消していたリンガーハットはいつの間にか値上げの先駆者になっていたのだ。調理ロボットで効率化して浮かせた費用はどこへいってしまったのだろうか、不思議だ(関連記事:参照*1

 閑話休題。値上げについてのボクの私見であるが、ちょい飲みの先駆者である日高屋もビール値上げに踏み切ったそうであるので、ボクは適切な値上げをすることに関しては企業がそのビジネスを継続していくためには必要なことだと思っている。

 だからむしろ適切なタイミングで適切な価格に商品の価格、サービスの料金を見直すことはやらねばならないことだと思っている(そこに無理があると物流業界が巻き込まれている宅配クライシスに類することが他業界でも起きると言っても過言ではない)。

 ZOZOTOWNのスタートトゥデイでは送料無料を送料自由にしたそうであるが、送料を消費者に選ばせるというのは、ボクからすると阿呆の血のしからしむところである。選択肢が多いと人は何にすれば選べなくなってしまい、結局いつもと同じものを選ぶというのが世の常である。ボクの場合は送料ゼロ円が常であったので、今後もゼロ円を選ぶという選択をすることだろう。

※ZOZO TOWNの送料自由は実験的なものだそうなので、スタートトゥデイがマネーが儲からないんだが... とギブアップすることになったら予告なくゲームオーバーになるようである。

www.nikkei.com

「2日正午~午後7時の注文のうち、0円を選んだ顧客が全体の38%だとわかった。同社の前沢友作社長がツイッターで明らかにした。」とのことであるが、興味深いので続報も引き続きお願いしたいところである。

 話が何だかよく分からん方向にいってしまったが、ようはボクがいいたいのはモノの値段やサービスの値段は必要があるなら適宜見直すべきだということである。必要なら値上げし、消費者に還元できる余裕があるなら値下げしたらよいのである。

気づいたらいつの間にか値上げの先駆者になっていたリンガーハット、本当に美味しいのか、そろそろ実地検証しに行きたい。

 最後に全くどうでもいい話につないでシメようと思う。実は相変わらずボクはリンガーハットに行ったことがない。幼少の折に食べたリンガーハットのちゃんぽんが麺はのびのび、あん状のスープは舌にむにょむにょと絡みつき食感が気持ち悪かったため、それ以来ながさきちゃんぽんという料理そのものにちょっとしたトラウマがあるからである(おそらくそのとき食ったちゃんぽんが特別に美味しくなかっただけなのだと思うのだが...)。

 最近のメディアやボクのまわりにいる人間の言っていることを聞いていると、リンガーハットのちゃんぽんは相当に美味しくなっているということである。それならば、そのうち食ってみようと思っているのであるが、生活圏にリンガーハットがないのでその機会に未だ巡りあうことができずにいる。

 ついでなので、ちょっとリンガーハットのホームページをみてみた。今度は一日分の野菜が採れると謳っている「かきちゃんぽんみそ」「えびちゃんぽんトムヤム」というメニューがあるようである。厚生労働省が推奨する一日の野菜摂取量350グラムを超える360グラムという「かきちゃんぽんみそ」「えびちゃんぽんトムヤム」の響きたるや魅惑である。

 ボクの中においてちゃんぽんはラーメンではない。だからラーメン断食継続にもなんら支障はない。いつか狙いすましたかのように気づいたらリンガーハットでちゃんぽん食ってきたいと思う。ではまた会おう。さらば、諸賢!

(アイキャッチは買い叩く人のイラスト。モノやサービスはタダではない。労働者の労働対価にみあった賃金を払えることが最低条件である。モノやサービスの値段が買い叩かれることがあってはならないとボクは思っている。本稿はお題「最近気になったニュース」によせて書きました。)

*1:リンガーハット、ロボ調理で効率化の記事に感じたモヤモヤの話。

  翻译: