浪費家ナッツの投資日記

浪費家によるインデックス投資の積立・高配当米国ETF・高配当国内株の運用日記です

MENU

配当金受取り記録(2018年8月)  かろうじて前年比プラスに

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:mixnats:20190402211956p:plain

浪費家ナッツです。おはようございます。

 

2018年8月末時点の配当金受取り記録です。

 

さて、私のリスク資産はインデックス連動の投資信託の積立と、配当金狙いの国内株式、米国ETFで構成しています。目標割合は投資信託:国内株式:米国株式 = 8 : 1 : 1なのですが、始めた順番等の影響で今のところ2:1:1くらいの割合になっています。

 

本記録では、国内株式の配当金、米国ETFの分配金の他、定期預金や個人向け国債の利金キャンペーン等による入金もあわせています。ただし広告収入は含めていません。広告収入含めてもほとんどかわらないですしね。

 

 

 

配当金受取り状況

8月単月の配当金受取り額は前年同月比+15%と、前年を上回ることができました。いつも通りですが、毎月分配のPFF、BNDによる底上げ効果によるものです。

 

毎月分配は1回あたりの分配金が小さくなってしまうことが残念ですが、毎月確実に収入があることがうれしいですね。ETFなのでタコ足配当にもならないですし。

  

f:id:mixnats:20180923175240p:plain

※配当は国内支払日を基準としてカウントしています。

 

 

 

前年同期比

1月~8月の合計が前年同期比+39%となりました。今年は出足がよいので毎月のチェックが気分良くできますね。

1月 760%
2月 257%
3月 169%
4月 422%
5月 73%
6月 108%
7月 211%
8月 115%
9月 0%
10月 0%
11月 0%
12月 0%
年間 139%

 

 

 

配当内訳

2018年1月以降に受取った配当金を、種別で集計し直しました。年初はキャンペーンによる収入が大部分を占めていたのですが、現在は配当・分配金収入が約7割。配当受取り記録っぽくなってきましたね。

 

f:id:mixnats:20180923175258p:plain

 

 

さらに、配当金の種別を継続的な配当(国内株式、米国ETF、国債の利金等保有し続ける限り配当がでるもの)と、非継続的は配当(キャンペーン等の一時的なもの、定期預金等期限が来ると解約されるものの配当)とに分けると、次の通りになりました。

 

f:id:mixnats:20180923175313p:plain

※継続/非継続という考え方は、私の勝手な分類のため何ら根拠があるものではありません。

 

 

 

配当金累積状況

2012年からの配当金累積記録です。2012年の年間配当を100として表現しています。四半期毎の配当合計が左軸、右軸は累積配当金の指標となっています。

 

f:id:mixnats:20180923175326p:plain

 

米国ETF積立効果があってか、Q1、Q2と安定した収入が得られました。さすがにQ3も同等水準にはできなそうですが、前年同四半期と比べると上回ることができそうです。今後はQ3の受取り配当強化が課題ですね。 

 

 

関連記事

面倒ではあるのですが、配当記録をつけていくと成果が目に見えるので達成感が出てきますよ。

www.mixnats.com

 

 

楽天証券では、投信積立で楽天カード決済が可能になります。(2018年10月28日より)投資もできて楽天スーパーポイントも貰えるサービス登場で、ネット証券業界は新たな集客バトル開始か!? 

www.mixnats.com

 

 

 ポイントを使って投資ができるサービスが増えて来ています。なんとなくですが手軽に始められるのがよいですよね。

www.mixnats.com

 

  翻译: