発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、実用的なノウハウをお届けします。

本サイトには商品プロモーションが含まれています。

子供たち冬休みに突入

【スポンサーリンク】

こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。

子供たちが冬休みになりました。

f:id:mukubeni:20241225091701j:image

遅寝遅起きになる

学校がないので、ちょっと遅寝遅起きになります。

いつもは子供を送り出すため6時半に起きていますが、子供たちの学校がないと7時半から8時くらいに起きても大丈夫なので、布団の中でダラダラしながらゆっくり起き出しています。

夜寝る時間もついつい遅くなりがちです。

デイサービスの時間帯

次男(自閉症13歳)が利用するデイサービスは、だいたい9時から15時半、9時半から16時などの時間帯で預かってくれます。

お迎えの時間は仕事をちょっと中抜けして対応していますが、たまに打合せの時間と被る時は妻と長男の2人でお迎えしてもらっています。

一日中勉強している長男

学校からたくさん課題が出ていて、朝から晩まで勉強している長男。これほど長時間勉強できる子に育つとは。

ちょっとは友達と遊びに行く時間があってもいいと思うのですが、、。

テレビの時間が増える

いつも晩ごはんを食べながら家族でAmazonプライムやdアニメストアのコンテンツを鑑賞しています。

普段は30分程度で切り上げますが、冬休みに入ってから60分くらいに伸びました。

ターミネーターを見る

Amazonプライムでターミネーターが見れたので、これは長男(ADHD 15歳)にも見せておこうということで一作目を見始まったら二日で見終わってしまいました。

ターミネーター

ターミネーター

  • アーノルド・シュワルツェネッガー
Amazon

長男「え?これCG?」

特殊メイクの事とか、昔は電話帳っていうのがあって、そこにみんなの名前と住所と電話番号が書いてあったのだとか、色々解説が必要でしたが、それもまた面白かったです。

まとめ

大人の冬休みはもうちょい先ですが、子供たちが冬休みに入って少しのんびりモードです。気づいたらその分ジョギングの時間が減っていて、このままではまた体重がグンと増えそうです。

【スポンサーリンク】

  翻译: