アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人生迷走中のアラフォーシンパパ

孔子は「四十にして迷わず」と説いていましたが、人生という名の迷路にはまっているサロカツです特に子供が産まれてからは、自分の人生設計だけでなく、子供の分も考えないといけないので、住む場所や仕事、パートナーの必要性とか、色々と考えてしまうんで…

リアルなシンパパの悩み

子育てが始まってから1日があっという間に過ぎていきます。朝起きて、オムツ替え、授乳、沐浴をした後犬の散歩をするともう始業時間。 在宅勤務が始まってから会議が増えて、気付くともう12時。そこからオムツ替えこ授乳をしてるとランチタイムも半分は過ぎ…

代理出産を振り返る④

代理出産においてIPが制御できることは限られていて、多くの場合卵子ドナーや代理母に依存することになります。唯一自分の裁量で進められることは、認知や出生届、パスポート申請などの各種届出で、そこをしっかりできたことが、円滑なサロ活に繋がったと考…

大失敗した抱っこ紐

少しずつですが息子の首がすわってきたので、出産前に買っておいたコンビの抱っこ紐を試してみたんですが・・・着脱が思ってた以上に面倒でした抱っこ紐を床やテーブルにおいて、そこに子供を乗せて、抱っこ紐を子供ごと持ち上げてバックルを止めて、紐がよ…

子供の順調な発育に隠された代償

今朝いつものようにオムツ交換や沐浴、授乳をしていると、腰に怪しい痛みを感じました​​​​​​​ギックリ腰になったことはないのですが、今までに感じたことのない痛みだったので、あのまま無理をしていたら、かなり痛めていたと思います。 という訳で今日も鍼…

リアルなアラフォーシンパパの悩み

子供の体重が5.55kg(Go! Go! Go!)という縁起の良い数字になり、朝からニヤニヤしているサロカツです子供の成長を見るのが今は一番の幸せです。 さて、そんなワタクシにも当然悩みはあります。それは、子育てに追われて仕事がパフォーマンスが上がらないこ…

臍帯血バンクを利用した話②

子供が産まれてからずっとバタバタしていていたので、臍帯血がきちんと採れたかどうか看護師に確認するのを忘れていました。そうこうしているうちに(出産2日後には)退院することになってしまったので、日本に帰国してからもずっと結果が気になっていたんで…

臍帯血バンクを利用した話①

出産の記念に臍帯(へその緒)を残す人は多いかと思いますが、その臍帯と胎盤に残った赤ちゃんの血は臍帯血と呼ばれていて、造血幹細胞という組織が多く含まれています。この造血幹細胞が、白血病などの難病治療に有効だという研究結果が出ていることから、…

代理出産を振り返る③

自分は何でもひとりでやりたがる傾向があるんですが、それが原因で失敗することもあったので、サロ活に関しては可能な限り多くの人のアドバイスをもらおうと考えました。 が、普段二丁目に行ったりプライドパレードに参加することがほとんどないサロカツには…

自分メンテナンスデー

これまで腰痛とは無縁だったサロカツですが、子供を抱く時や沐浴させる時に無意識に中腰の姿勢を取ることが多くなったせいか、最近腰周りが重いんですよ以前から週末に足裏マッサージには通っていたんですが、今日はそれに加えて整体院にも行ってきました。…

1ヶ月(半)健診に行ってきた

子供の健康保険証はまだ届いていませんが、どっちにしろ自由診療で全額自己負担になるので、遅ればせながら1ヶ月健診を受けてきました。身長、体重、頭囲、胸囲を測った後、医師による簡単な診察がある程度で、時間は30分もかかりませんでした。 息子はよく…

子供の健康保険証

先日子供の転入届を提出しに行った時に、区役所の方から「子ども医療費助成制度」の説明を受けました。少子化対策の一環として行われている制度で、子供が健康保険による診療・調剤を受けた時に、補助が受けられるというものです。 自治体によって対象年齢や…

代理出産を振り返る②

初めての代理出産。最初の胚移植で妊娠し、母子ともに健康に出産ができたことが何よりも良かったです。運もあるかと思いますが、信頼できるエージェントとIVFクリニックを選んだこと、そして着床前診断をしたことも理由として挙げられると思います。 アメリ…

乳首変えました

乳首は乳首でも哺乳瓶の乳首ですよ 乳児は月齢によって一度に飲み込める量が異なるので、どこのメーカーも発育に合わせて6つくらいの乳首を用意していて、例えば新生児はSSサイズから始まり、1ヶ月頃からSサイズ、3ヶ月頃からMサイズというようになるんです…

新型コロナウイルスに感謝していること

昨日は朝から会議続きで、ほっと一息つけた時にはもう20時。そこから沐浴をさせて少し休憩をしたらまた22時から海外の同僚とビデオ会議。そのせいで授乳を1回飛ばしてしまい、8時間も間が空いてしまいました。息子に申し訳ないです 毎朝スケジュールを確認し…

三重苦シングルファザーの悩み

アラフォー・シングル・ワンオペ三重苦の新米パパサロカツです息子が1ヶ月になったということは、自分も父親業を始めて同じだけ時間が過ぎたということ。光陰矢の如しですね。 シングルの自分には育休などという選択肢はなく、子供が生まれる前と同じ(もし…

生後1ヶ月で感じるささやかな幸せ

子供が無事1ヶ月の誕生日を迎えましたよく食べ、よく寝て、よく排泄してくれて、体重はこの1ヶ月でちょうど1kg増加。教科書通りの発育です。 飲むミルクの量も少しずつ増えていて、生後1週間時点では毎日80ml×8回だったのが、現在は140ml×7回となっています…

代理出産を振り返る①

子供が産まれて約1ヶ月が経ちました。まだまだ仕事と育児の両立に苦労はしているものの、徐々に新しい生活にも慣れてきました。まだ記憶に新しいうちに今回のサロ活の良かった点・反省点をまとめようと考え、これから週に1度振り返りをしていきたいと思いま…

意外に軽かった2回目ワクチン接種の副反応

帰国後の自主隔離が終わったので 、2回目の新型コロナワクチン接種をしてきました1回目の時はほとんど副反応がなく、翌日からジムに行っていた程なんですが、友人達が口を揃えて「2回目は酷いぞ」と言うので、戦々恐々としていたんですよ。 ネットでも39℃高…

子供が産まれた後にもらった母子手帳

母子手帳って自己申告すればもらえると思っていたんですが、医療機関からの妊娠証明が必要なんですよね。自分の場合、代理母がずっとアメリカにいて、且つ自分と結婚しているわけではないので、母子手帳がもらえなかったんですよ 必ずなければいけないという…

帰国後の自主隔離が終わって最初にやったこと

アメリカから帰国して2週間自宅で息子共々自主隔離をしていたサロカツです。仕事は在宅勤務だし、買い物はネットショップで済ませられるし、運動は自宅のトレーニング器材を使ってできるので、それほど不便はなかったんですが、外に出られないという精神的な…

三重苦を背負った子育て

これまで妊娠記録ジャンルでブログを書いてきましたが、子供の住民票ができ、名実ともに家族となったので、今日から子育てジャンルで気分一新スタートしたいと思います❗️ 早速なんですが、ワタクシ三重苦を負っております。それは、アラフォー、シングル、ワ…

  翻译: