12月17日投資成績
本日の保有株の含み損益は前日比-259,985円となりました。
米国株式市場はNYダウが下落するも、ナスダックは上昇とハイテクセクターが堅調となっています。
日本市場は円安を背景に日経平均も一時300円超の上昇を見せる場面もありましたが、終わってみれば3日続落となり、上値の重さを感じます。
円安が進んでいることで大型株に資金が集まっているようで、私のポートフォリオには厳しい状況となっています。
ディスラプターズの2Q決算を確認
ディスラプターズ(6538)の2Q決算を確認しました。
2Q決算IR
商号をキャリアインデックスからディスラプターズに変更して初めての四半期決算となります。
前年同期比で売上高25.5%、営業利益19.3%、経常利益21.1%、純利益71.3%と大幅な増収・増益となっています。
ただ、基準となる前期が16億円の最終赤字であったということは忘れてはなりません。
決算説明資料を確認すると、ようやくPMI(M&A後の企業統合プロセス)が進み、グループシナジーが出てきたようです。
営業利益率が3.6%とまだまだ低いですが、前期の2.2%からは改善。
一方、通期業績予想に対する進捗率は売上高46.0%、営業利益43.3%、経常利益42.3%、純利益39.4%と良くありません。
株価も8月5日の植田ショック時の安値142円を意識するかのような低調ぶりです。
経営陣が市場から全く信用されていないことの現れですが、下手なM&A大好きな経営陣の逆転の一手はあるのでしょうか?
最悪期は脱したように見える業績ですが、3Q以降どのような数字を出してくるか見張っていこうと思います。