a_sue’s diary

a_sue の日記 はてなブログ版

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『週刊 鉄道DATA FILE(データファイル) 141』 ディアゴスティーニ・ジャパン

前号はここ。 201系通勤型電車、1070/ED15型電気機関車、土佐電気鉄道、PCCカー、八高線八王子~高麗川、水郡線常陸大子駅、昭和53年10月改正

武藤礼子さん死去

う~ん、、、 続きすぎ。 二十数年前、「めぞん一刻」の響子さんの声は武藤礼子さんで読んでいた。 品があって素敵な声だったよなぁ。 合掌

DVD 『ただ、君を愛してる 天国の森の恋物語』

というわけで、買って来ましたよ。 有楽町ビックで棚を探したけど見当たらず、レジの店員さんに聞いたら「映画本編じゃありませんよ」と念を押しながら足元の段ボール箱から出してくれた。

『のだめカンタービレ』 フジテレビ

毎週ちゃんと見てる。 1回で単行本半分ぐらいやっちゃうので密度が高いのだけど、原作の描写を忠実に再現してるところはあきれるほど。

『この人に話を聞きたい』 小黒祐一郎 飛鳥新社

出てる情報を聞いたのはだいぶ前。 WEBアニメスタイルで一部を紹介してるのを見て、これはぜひ読まねばと思った。 でも3,000円は高いので、ビックのポイントで購入することにして、取り寄せてもらってた。

自転車で木場公園

手近な行ったことのない公園に行きたいというかみさんのリクエストで木場公園をセレクト。 ここなら自転車でいけるじゃん、ということで二人で自転車で行ってみた。

『鉄人28号原作完全版 13 ギルバート強い!』 横山光輝 KIBO COMICS スペシャル 潮出版社

初出 月刊「少年」 1961年4月号別冊付録~1961年9月号本誌 ロビー編が終わり、超人間ケリー編。

『ただ、君を愛してる』 @MOVIX亀有

いつものように王様のブランチを見ていたら、本日公開の『ただ、君を愛してる』主演の宮崎あおいと玉木宏が生出演。 写真がテーマの恋愛映画? なんだか画面の雰囲気もよかったので、MOVIX亀有の15時半の回を予約してかみさんと見に行った。

RSS Popper

ちと検索してたら、OutlookでRSS Popperってのを使ってる人がいて、OutlookでRSSフィードを受けられるならうれしいじゃないかとぐぐったら、ちょっと古い記事が引っかかった。

『若き数学者のアメリカ』 藤原正彦 新潮文庫 新潮社

藤原正彦に興味が出てきたところでたまたま目にとまった本。 昭和56年発行か。

『あの日の教室~さわやか3組 NHK子ども番組テーマ集(DVD付)』

予約したのはここ。 発売予定日は21日だったのに、発送されたのが24日で届いたのが25日。 すぐに聞きましたよ。すばらしい。

『暴れん坊本屋さん 3』 久世番子 UN POCO ESSAY COMICS 新書館

3巻出た。 え、「ついに完結!!」?

『まるごと西鉄ぶらり沿線の旅』 徳田耕一 河出書房新社

買ったのがここ。 読むとこが多くて意外に時間がかかった。沿線で育った人間には大変興味深い話が沢山で面白かった。

『週刊 鉄道DATA FILE(データファイル) 140』 ディアゴスティーニ・ジャパン

前号はここ。 モハ52型電車グループ、土佐くろしお鉄道、1957/昭和32年:鉄道技術研究所創立50周年記念講演会、予讃線宇多津駅、スイッチバック、昭和53年10月改正

『芋たこなんきん』 NHK BS-2

予想通り、酒を飲みながらの昔話。 で、愛犬ポパイの名前の由来がでた。 戦前にちゃんとポパイのマンガを読んでるのかこの親父は (^^; ちゃんとオリーブが先に登場してあとからポパイが出てきたとかいってるし。 以前のエントリーでいい加減だなどと書いてし…

ばってん荒川死去

ばってん荒川さんが亡くなったそうで。 福岡ではおなじみのローカルメジャー芸人だったので、ちょっとショック。 ばあさんのかっこしてるけど意外に若いとかいわれてた時代からすでに30年か。 それでもまだまだ若いよなぁ。 合掌

野尻抱介サイン会@書泉ブックタワー

行ってきました。 初めてお顔を拝見する野尻先生は、ちょっとふくよかな「それっぽい」方でしたね。

「秋葉原エンタまつり」で『グランツーリスモ HD』を体験

GT

公式サイトに「秋葉原エンタまつり」で『グランツーリスモ HD』を体験しよう!という記事があるのに気付いたのが昨夜。 ついでがあるのでよってみた。

WZ mobile ベータ版

WZ MOBILEというのが出るという記事を見て、ビレッジセンターのサイトに見に行ったら、ベータテスターを募集してたので申し込んだ。 昨日ダウンロードの通知が来て、ダウンロードしインストールしてみた。

RM MODELS 136 2006-12 ネコパブリッシング

特集はカチッとした作品の作り方。 キットを作るのも楽しいかもしれないなぁ、と思ったりしてた矢先にこの特集。

『芋たこなんきん』 NHK G

別居婚だけど、みんなが風邪でダウンして看病のために泊り込み。 という今週の話の最終日で、帰ろうとするところを酒で引き止められて話が弾む。

ウインチェスターM70プレ64

ヨドバシカメラマルチメディアAKIBAのエアガン売り場を見てたら、ウィンチェスターM70Pre64という箱があった。 お値段は約9万。なんじゃそりゃ。大藪春彦世代以外誰が買うんだそんなもの。

『まるごと西鉄ぶらり沿線の旅』 徳田耕一 河出書房新社

今日は鉄道模型2誌の発売日。 と思ったら、この本がいきなりひっかかった。

『月刊 鉄道模型趣味(TMS) 2006 11 No.759』 機芸出版社

表紙は1030x300の16番のモジュール。 中に記事があって「出雲崎電気鉄道 国鉄接続駅/電鉄出雲崎」。いい感じに仕上がっているなぁ。

『N.【エヌ】 2006 12 Vol.31』 イカロス出版

特集は蒸気機関車。 この雑誌お得意の、実物の系統だった情報の紹介をNゲージモデルを使ってやるやつ。

『世界の日本人ジョーク集』 早坂隆 中公新書ラクレ 中央公論新社

しばらくまえに浜松町の談で見かけて気になってたのだけど、その後王様のブランチで紹介されてるのを見て読もうと思ってた。 ビックカメラ有楽町店の書籍売り場にあったのでポイントで購入したのが10/16。 面白かった。

『週刊 鉄道DATA FILE(データファイル) 139』 ディアゴスティーニ・ジャパン

201系通勤型電車、ロマンスカー列伝成熟期、BB9200型電気機関車、久留里線木更津~上総亀山、赤穂線日生駅、昭和36年10月改正

『週刊お宝TV「新八犬伝」』 NHK BS-2

ふと番組表を見ると、23:30からこれが。 これは見ないわけには行かないぞ。というわけで見ました。懐かしい。

『のだめカンタービレ』 フジテレビ

原作は、こないだ有楽町の三省堂で立ち読みOKになってた1巻の途中まで読んだだけ。 とりあえずちょうど帰宅したので見た。面白かった。

HDDの冷却 その2

PC

こないだケースファンをつけた子供PCだけど、内蔵の2台のHDDの温度が46~47℃ぐらい。 ファンをつける前は50℃を越えてたので、それなりに下がってはいる。

  翻译: