映画
知人に薦められて『マトリックス』(1999年)を観た。 大ヒット作というのは知っていたけど、実は今回が初めて。 自分にとって90年代といえば、海外留学をしていた時期である。 阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、Windows95の一大ブームetc. 夢と現実の境目で…
高校進学に向け、思春期真っ只中の女の子。 シンパイ、ダリィ、ハズカシといった新しい感情が芽生える。 これまで自分を支えてきた感情と新しい感情のせめぎあいが心に刺さる。 そして気づく。 一人でいても、実はひとりぼっちではなかったんだ。 いろんな感…
CODAを観た。 聴くことができない家族のなかで、たった一人の健聴者である少女。 コンサートで、途中から音声のないまま映像が流れていくシーン。 聴覚障害の世界を知り、自然と涙がこみ上げてきた。 大学へ向かう日、出発してすぐに家族のもとへ走り寄って…
雁の研究をしている気象学者のクリスチャン。 渡り鳥に安全な飛行ルートを教えるプロジェクトに夢中になっている。 一時共に過ごすことになった息子のトマは、雛たちのお世話を通して関心を持つようになる。 ハプニングから、なんとトマが単独で飛行すること…
一人時間ができたので、「祖国に翼を」を観た。 1942年、イギリスからの独立運動が盛んになるインド。 指導者たちが逮捕され、運動が行き詰まる中、一人の少女がラジオの地下放送を立ち上げる。 現代の日本はどんな状態なのか、アレコレ悶々と考える日々。 …
知人が勧めてくれたこともあってコンタクトを観た。 「宇宙人の存在を確かめたい」という熱い想いで毎日を過ごす科学者。 あまりに実証主義的すぎると、周りとうまく関われないこともある。 科学と宗教、政治が絡み合い、混沌となっていく人間模様が描かれて…
雨の週末。 黒豆の育苗が遅れているので、少々焦り気味。 今回は初めて2条植えに挑戦します。 一人で過ごす昼間は映画を観ようと思い立った。 なんとなく、いつもと違う刺激を求めていたんだと思う。 「エンドロールのつづき」と「奇跡の教室」を観た。 自分…
娘と1on1。 今日はドーナツ屋に行った。 夕方はドラえもんの映画鑑賞。 なくなった鈴を必死に探すのび太。 やっとこさ見つかったとき、二人は大笑いする。 「初めて友達になれた気がする」と感じたドラえもん。 この出来事をきっかけに、鈴はドラえもんの宝…
お題「映画音楽が好き」 今日は休日なので、娘とおでかけ。 公開されたばかりの『ウィッシュ』を観に行った。 家族想いの心優しいヒロインが、魔法を操る国王に立ち向かうファンタジー作品。 予告編を観たときは国王の表情を怖がっていたけど、今回は観たい…
お題「一番繰り返して観た映画は?」 それは「ラヂオの時間」です。 一度レンタルして大爆笑して、多分また借りるだろうから買っとこう。 そんな軽いノリで手に入れた記憶がある。 場面はほぼスタジオだけなのに、何回も観るほどハマる理由はなんやろう? や…
一度だけ坂田さんのフォレストウォークに参加したことがあって、以降ご活躍をフォローしています。 とても良い記事を見つけたのでこちらでシェアします。 以下、文中より 高尾山を拠点に、自然観察会や土中環境の環境再生作業を行う、坂田昌子さんは現代の南…
セヴァン・スズキさん。 映画「セヴァンの地球のなおし方」(2010年、アップリンク)の主人公であり、 1992年リオサミットでの「伝説のスピーチ」の少女として知られる環境活動家。 ナマケモノ倶楽部のメンバーでもあるセヴァン、 パートナーでハイダ民族の…
Nature is a good medicine. 映画「Happy」を観て覚えた言葉。 わかりやすいので、めっちゃお気に入り。 さて、 中医学には「人体は小宇宙」という言葉があります。 人間のカラダは宇宙の縮図であるということ。 すべて【循環とバランス】から成り立っていま…
やった! 昨日は家族揃って休日。 なので、 家族みんなで神社参りに行くことにした。 朝早くからぶらぶら歩くのもええもんです。 神社に行くという「行為」はいいこと、と思って始めた。 確かにいいこと。 でも、最近改めて感じていることがあるんですわ。 …
子供と映画『オーシャンズ』を見ています。 →◆ まだ途中までしか観てないかけど、感動の連続です。 でっかい海の中では、いろんな生物がそれぞれの特徴を活かして生きている。 無数のクラゲがゆらゆらと泳いでいる映像のところで、 「とうちゃん、うみのなか…
昨日はお休みDAYやった。 いろいろやりたいことがあって、楽しみにしてた。 まずは、神社参りを済ませて、午前中は映画なんぞ見たいとか考えてた。 福島菊次郎さんの『ニッポンの嘘』という映画。→◆ 神戸では昨日が最終日やったので、是非にと思ってた。 と…
釣船草@六甲山 2012-09-16 龍村仁さんの『地球をつつむ風のように』を読んでいます。 以下メモ。 最初にガイア理論について書かれてある。 ガイア理論とは 「太陽系の第3惑星である地球は、それ自体が一つの大きな生命体としての仕組みをもっており、我々人…
以前から気になっていて どうしても見に行きたい映画があります。 →Canta!Timor 当日は仕事があるけど、 なんとしても行くぞ!