コバエがうっとおしいので昼間からバルサン焚きました。でもまだいる。ゼロにはなっていません。全部いなくなるのかなあ?これ。 冬ですが私はここしばらく微熱があります。温度差か軽い鼻風邪かわかりませんが、しんどいのはしんどいね(^^;)
予想はしてたけど
この団地は国道沿いに経っているために救急車の往復で医療逼迫がわかります。
救急隊のみなさまへ
救命救急室のみなさまへ
両親が要介護5の状態で長年介護しておりますと、どうしても急変は避けられず、寝たきりでもありますし救急車のお世話にならざるを得ませんでした。訪看さんがかかりつけの先生の紹介状を持ってバイクで追いかけてきてくださったこともありました。十数年の間に20回くらい。父の手の指先から秒速でチアノーゼが拡がっていくのとか怖かったです(;_;)
それだけお世話になっているので、救急の状況が改善するといいとずっと願っておりますが……。救急の場所で救急対応をしているうちに私の30年越しのパニック障害は寛解してました。人のために走ったおかげだと思います。もろもろ感謝にたえません。ありがとうございます(^^)
「新型コロナ感染症が5類になったので、もうマスク等の感染症対策は必要なくなりました。」
— 猫ジャンキー (@774nyannyan) 2025年1月1日
この意見は、「飲み会の多いシーズンが終わったので、もう飲酒運転を禁止する必要は無くなりました。」くらい馬鹿げた意見。こんな馬鹿げた意見が社会で蔓延ったから、感染症も蔓延る世の中になった。
世の中はマスクしてるあの2年間だけインフル皆無?って驚いてたの忘れたんですかね。人混みでマスクを徹底した結果、鼻風邪すらひかなくなりましたよ。
— るんた (@fuyumorirunta) 2025年1月2日
公式発表(?)でも信じられないものは信じない。
コロナの始めからずっと人と会う時や外ではマスクをはずしていません。
神社は基本的にペット禁止じゃないかな
7~8年ぐらい前、伏見稲荷大社の本殿前で小型犬を堂々と連れていた中年夫婦を見かけたけど、思わずこの先の無事を祈ってしまったことがあります。
— 日本伝承大鑑 (@japanmystery) 2024年12月31日
これはさすがに怖すぎ。
ペット同伴の神社参拝 禁止相次ぐ#Yahooニュースhttps://t.co/PIaH9LrW7t
知らない人がいるようですが、おいなりさんの眷属さんは
— はるうさぎ/双極性2型障害と共生中 (@haruusagi_kyo) 2025年1月2日
キツネさん(白狐)です。犬はきつねの天敵と言われている所で、わざわざそれを連れていくのは失礼というかなんというか(ーー;) 大体神社に動物は連れて行かないのが当たり前で。ペットとは他の場所で遊びましょう(^^) pic.twitter.com/RuDm23zQq3
犬はきつねの天敵だからおいなりさんに連れて行ってはダメ、ということで「神様に喧嘩売ってる?」と書いたら「それは言い過ぎ」みたいに投稿した途端にポストが消えました。こういうのは神様か守護さんの検閲が入ったんだと感謝しています。おかげでこういうTwitterの世界でも平穏無事に過ごせています(^_^;)
そうか、これはNGかと思うと怒りも出来ないし、怒らないし。その後も気をつけるので。文章についてはわりとよくあります(^_^;)
現実にこういう小さなストップがかかることがありますが、それはちょうど神さまか守護さんからのサインだと受け止めています。すべての小さなものごとが非常に上手く運ぶ時は神さまのご加護だとも思っています(^^;)
なんか親しみが(^^;)
うかさまのファンなのでこういうのも推し活の一部の感覚(^^;)
身近な自然がほぼ神さま?だったころ
昔、母の実家はまわりに田んぼが多かったからからか、小さな庭に巳(みー)さんが祀られていました。多分普通のアオダイショウだと思いますが。、母の子供のころはよく天井裏を這う音がしたそうですです。ネズミを捕ってくれるので、それなりにありがたい存在ではあったみたいです。
母が大人になってからもパートで伯父の工場を手伝っている時に、もともと庭で屋根をつけたスーペースで働いていると、みーさんがでてらした。「そういう時にどうしたらええと思う?お線香に火をつけてそーっと近づけるねん。そうしたらそーっと帰らはるし。」みーさんはお線香の煙が苦手らしいです。
今よりも身近な自然が存在していた時代。自然の神さんはごく身近におられました(^^)
私も10代で療養してたころ、遠野物語が好きで民族学に心惹かれていたのを思い出します(^^;)
幸せになるには、幸せな人生を創造する魂に成長する必要があります。そのために試練はあるのです。
— 佐々木 剛行 (@takayukipoipoi) 2025年1月3日