kenpi20の灰色マインドマップ日記

都内で暮らす会社員のライフログ、現状把握、自己分析

日々の生活に楽しみがない、という話

 

・特に大きな不幸や不満はないけれど、これといった楽しみもない ということが最近の悩み……という話。

 

 

普通のサラリーマン、普通の父親として毎日過ごしています。
娘を保育園に連れていき、それほど忙しくない仕事をし、夜に帰って家族と夕食を食べて就寝しています。

仕事に忙殺されている訳でもなく、家族も自分も大病を患っているわけではありません。

うつ病の気があり、精神科に通い精神薬を貰ってはいますが、働けてはいるし、全体的に「普通」だと思います。

 

ちょっと前まで「もっと頑張って仕事や勉強をしないと駄目なんじゃないか」と不安になっていましたが、
色々と調べたり診断をした結果、どちらかといえば問題は『認知の歪み』の方にあり、実生活そのものには大きな問題はないようでした。

 

※もう少し具体的に書くと、「仕事や家庭のせいで落ち込んでいるのではなく、子供時代の経験が原因で認知が歪んで落ち込んでいるようなのです」

 

 

そういう訳で最近は、「ひとまず心の安定を図ろう」と思い、努力はそこそこに、のんびりと過ごしています。

 


こういう生活をしていて気付いたのが、「自分には楽しみが無い」ということです。
今まで割と仕事や資格の勉強を黙々とやるタイプだったこともあり、あまりこれといった趣味が無いんですね。

一応、趣味で小説を書いていて、賞に投稿したり文学フリマに出展したりしていましたが、最近は書きたい事が思いつかず、むしろ「何か書かなければ」というプレッシャーが心の重荷になっている感じがします。

 

その他の趣味というと、映画を観たり、小説を読んだり、お笑いを見たりといった事がありますが……どれも何だか疲れてしまって、気持ちが盛り上がらないんですね。
(普通にうつ病のせいかと思いますが)

 

奥さんに勧められてゲーム(ポケモンの新作)もやっていて、別につまらない訳ではないのですが、これも気持ちが入っていかない。

 

日々の楽しみといえば、休日の朝にコーヒーとハムトーストを摂ることと、お風呂上りに冷たい緑茶を飲むことくらいです。

それともちろん、妻や娘の笑顔を見ることも喜びには繋がります。それだけで十分じゃないかと言われれば、そうなのかもしれません。僕が贅沢すぎるだけなのかもしれません。

 

こういう時、「美術展で良い物を見て心が洗われる」というのはかなり有効なのですが、いかんせん娘が2歳と幼いので、あんまり休日にふらふら出掛けるのもなあ、という感じです。

 

今の暮らしだと、娘を寝かしつけて家事を終わらせた後、21~22時の1時間が自分自身のために使える時間なのですが、その時間に何をすればいいのか……。

 

思い切って楽器を始めたり、風景画を描いたりしたいなという気持ちはあるのですが、どうにも重い腰が上がらず……。

 

それよりも、飲酒をしたりお菓子を食べたりといった「直接的な快楽」を求めた方が良いのでしょうか。

 

もしくは、もう楽しみを求めるのは止めて、資格の勉強などに全力を注ぐべきなのでしょうか。

 

しかしそれだと、一体何のために毎日仕事等を我慢して生きているのか……と感じてしまいます。

 

娘には、生き生きとしている父親の姿を見せてあげたいんですけどね。

 

 


という訳で、今何となく困っています。
何かご助言などありましたらご意見ください。

 

  翻译: