2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
・今日の和菓子「栗の子」 主宰する和菓子教室 おけやを始めるより先に、 新潟三条市ステージえんがわさんで、何回か、 和菓子教室をさせていただきました。 人生初の和菓子教室で作ったのが、この栗の子。 緊張していたその日は、 ちょっとした神様からの試…
大好きなペリカンのパン 五穀あんとバター。 たまごとブロッコリー。 幸せな朝 秋晴れの先日は、合羽橋へ。 だいぶ人が増えて、活気が。うれし。 柿のヘタの抜き型。いろんな大きさを。 教室の木ベラは、細長すらっとが好み。 そして、、素通りできないペリ…
10月の誕生日の妹と友人と、 和菓子好きの友人に、収穫の喜びの喜び便を。 「栗蒸し羊羹、栗きんとん、道明寺、亥の子餅二種」 母のいとこのあきこちゃんから新潟で育てた丹波栗が。 あきこちゃんの亡き父、高岡のおじさん。 周りの人に尽くし、与える、愛の…
手作り練り青柚子。この時期だけのぜいたく。 神無月のお稽古で沢山つかいました。 ・今日の和菓子「ぬくみ」 最後の練り青柚子で黄身しぐれを。 蒸し器をつかったぬくぬくのお菓子。 黄身と白あんを裏漉し。綺麗だなぁ。 スプーンでざっくりと、 手で丸めて…
寒くなると、、咲く花。 椿。様々が枯れゆく季節、凍てつく寒さの中、凛とした美しい花と、艶やかな葉が、一際キラキラ輝いてみえます。 今日の和菓子「道明寺 椿」 昨日は、神無月のお稽古③。通年クラスでした。 猛者揃いのクラス。 椿のしべをクローズアッ…
先日は、神無月のお稽古②でした。大変な雨の中、お越し下さり、 ありがとうございました。 「陰翳礼讃」によると、漆は暗闇の中で美しくみえるとのこと、曇天にあわせ、お菓子は漆器でお出迎えにしました。 今年初の新豆であんこを。 亥の子餅No.I。 亥の子…
11月は、収穫の喜びを感じながら、雪の便りを待つ季節ですね。 透き通った青空に、冬の始まりを感じながら、 和菓子を手作りしませんか? ・雪平「雪ん子」 ふっわふわ、赤ちゃんのほっぺのような雪平に、 手亡甘納豆と胡桃を。 片栗粉を粉雪のようにふりか…
昨日は、神無月のお稽古①でした。 「亥の子餅、道明寺 椿」 今年初めの亥の月、亥の日に作っていただきたく10月のお稽古に組み込んだ亥の子餅。 亥の子餅のいわれや、ゆかりの地を訪ねた資料で、亥の子餅のお話をたっぷりしてから。。 亥の子餅No.1の五穀あ…